ErogameScape-エロゲー批評空間-
zero_materialさんの長文コメントへレスがついたもの
zero_material
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
レス
コメント
レス
レスユーザー
レスの更新日
--
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
エンディングを見て、「終わった」けど… →
長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
2006年03月01日21時02分30秒
zero_material
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
そうですね。夕呼先生にとって最良の選択に行くべき答えを考えるのは面白いですね。
しかし、(説明を聞く・覚えている)とか(違う・わからない)とか、2択の質問が多くフラグも立てようもない気もします(笑)
もしも選択が完全に合っていたとしてどこの話から変化があるのでしょうか?そう考えるとまりもちゃんの死からでしょうか?
残りの話の長さから考えてもその前の選択で全てが変わる事はないでしょうから桜花作戦の前あたりでしょうかねぇ。
私は美琴の遺書および関連の質問と純夏の(突き放す・話をする)あたりが怪しいと思っています。
私としてもくだらない営利目的でFD(ファンディスク)用に残すような事はしないで欲しいと思っています。
hatabou
2006年03月03日
--
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
エンディングを見て、「終わった」けど… →
長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
2006年03月01日21時02分30秒
zero_material
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
a4z6kiさん、hatabouさん、書き込みありがとうございます。
現在も攻略中ですが、怪しいのは…夕呼先生だと思う。どうも、今作においては彼女と話す際に選択肢が多く出現しています。
そのため、(おそらく)夕呼先生にとって最良の選択を選ぶか、未来をできるだけ変えない選択を選ぶか、それともハーレム目指しの選択を選ぶか、未来を変えるための最良の選択を選ぶか………この内のどれかだと考えています。
…言葉にするのが難しいのですが、オルタネイティブは純夏の一本道です。どのような選択肢を選んでもその結果が変わることはありません。変わるのは最後に遺書を貰うヒロインが変わるだけなのですが、遺書を貰うヒロインの決定箇所は「元の世界」に戻ったときに「誰を探す」のかで決まります。アンリミテッドの世界での選択肢でどれを選んでいても、遺書を貰うヒロインが変わることはありません。
…ただ、それではアンリミテッドでの無数の選択肢に意味がつきません。意味もなく選択肢を作ったとは、考えられません。つまり選択肢があるということは、何かしらの意味があるのではないかと思うのです。
長くて申し訳ありません;
zero_material
2006年03月02日
--
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
エンディングを見て、「終わった」けど… →
長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
2006年03月01日21時02分30秒
zero_material
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
hatabouさんありがとうございます。冥夜だけクリアーでも告白されていましたか。このゲームスキップしても一回のプレー時間が長いのであまり時間が取れないです。(他のゲームもしたいので。)^yd@
本当にありがとうございました。
a4z6ki
2006年03月02日
--
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
エンディングを見て、「終わった」けど… →
長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
2006年03月01日21時02分30秒
zero_material
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
私も確認しました。ただ私は最初に冥夜をクリアしてしまいました。
冥夜のみクリアした場合でもあるキャラから告白されます。ですのでオールクリア判定ではないようです。
しかしなにかまだある気がするってのは同意ですね。2ちゃんのネタばれでもまだ誰も辿り着けてないみたいです。
って言うかあってほしいと思います。
hatabou
2006年03月02日
--
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
エンディングを見て、「終わった」けど… →
長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
2006年03月01日21時02分30秒
zero_material
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
私は珠瀬・彩峰・美琴・委員長・冥夜の順に手紙をもらいました。遺書を渡したヒロインに変更されているのを確認しました。(美琴は冥夜になります。)
一番最後に冥夜をクリアーしたときあるキャラから告白されます。(ナイショ)ただ全キャラもらった後なのか、冥夜クリアーした場合にこのシーンが入るのかわからないです。誰か冥夜クリアー(最初に手紙もらった人いませんか。)
その他細かなところで変わります。
最終評価演習の時に武がもう一日、と強く言っているのも気になる。今6周目の途中ですが縮められないです。
知り合いにプレーしている人がいないので冥夜クリアーに関して聞けないのです。気になっていたのでID取得しました。(20分たっていないです。)
このような返答でよろしいのでしょうか。
a4z6ki
2006年03月01日
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
タグ
お勧め
投票/レス
長文コメントにレスがついたもの
長文コメントにレスをつけたもの
投票されたコメント
お気に入り
被お気に入りユーザー
お気に入りSQL
おかず
解析
その他
zero_materialさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
レス
エンディングを見て、「終わった」けど… → 長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
しかし、(説明を聞く・覚えている)とか(違う・わからない)とか、2択の質問が多くフラグも立てようもない気もします(笑)
もしも選択が完全に合っていたとしてどこの話から変化があるのでしょうか?そう考えるとまりもちゃんの死からでしょうか?
残りの話の長さから考えてもその前の選択で全てが変わる事はないでしょうから桜花作戦の前あたりでしょうかねぇ。
私は美琴の遺書および関連の質問と純夏の(突き放す・話をする)あたりが怪しいと思っています。
私としてもくだらない営利目的でFD(ファンディスク)用に残すような事はしないで欲しいと思っています。
エンディングを見て、「終わった」けど… → 長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
現在も攻略中ですが、怪しいのは…夕呼先生だと思う。どうも、今作においては彼女と話す際に選択肢が多く出現しています。
そのため、(おそらく)夕呼先生にとって最良の選択を選ぶか、未来をできるだけ変えない選択を選ぶか、それともハーレム目指しの選択を選ぶか、未来を変えるための最良の選択を選ぶか………この内のどれかだと考えています。
…言葉にするのが難しいのですが、オルタネイティブは純夏の一本道です。どのような選択肢を選んでもその結果が変わることはありません。変わるのは最後に遺書を貰うヒロインが変わるだけなのですが、遺書を貰うヒロインの決定箇所は「元の世界」に戻ったときに「誰を探す」のかで決まります。アンリミテッドの世界での選択肢でどれを選んでいても、遺書を貰うヒロインが変わることはありません。
…ただ、それではアンリミテッドでの無数の選択肢に意味がつきません。意味もなく選択肢を作ったとは、考えられません。つまり選択肢があるということは、何かしらの意味があるのではないかと思うのです。
長くて申し訳ありません;
エンディングを見て、「終わった」けど… → 長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
本当にありがとうございました。
エンディングを見て、「終わった」けど… → 長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
冥夜のみクリアした場合でもあるキャラから告白されます。ですのでオールクリア判定ではないようです。
しかしなにかまだある気がするってのは同意ですね。2ちゃんのネタばれでもまだ誰も辿り着けてないみたいです。
って言うかあってほしいと思います。
エンディングを見て、「終わった」けど… → 長文感想(353)(ネタバレ注意)(5)
一番最後に冥夜をクリアーしたときあるキャラから告白されます。(ナイショ)ただ全キャラもらった後なのか、冥夜クリアーした場合にこのシーンが入るのかわからないです。誰か冥夜クリアー(最初に手紙もらった人いませんか。)
その他細かなところで変わります。
最終評価演習の時に武がもう一日、と強く言っているのも気になる。今6周目の途中ですが縮められないです。
知り合いにプレーしている人がいないので冥夜クリアーに関して聞けないのです。気になっていたのでID取得しました。(20分たっていないです。)
このような返答でよろしいのでしょうか。