ゲームの評価は雰囲気重視で。他の部分が悪くても心に残るなにかがあれば点数は高めにします。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
レス
抜きゲーとしての評価。Hの描写は非常に過激で人を選ぶが、姉妹ブランドのたっちーよりはまし。 → 長文感想(129)(ネタバレ注意)(1)
主人公が強いとよく言われる作品だけど、それは少し違うように感じます。 → 長文感想(160)(ネタバレ注意)(1)
彼方は追い詰められたというよりも、命の大切さを知らなかっただけではないでしょうか。
彼方が友人に叱られるたのはまさにその部分だと思います。
彼方の「悟り」は、学生を卒業し、友人を作り、社会での地位と責任、家族を持つなどしがらみのなかで生きる大人の重病患者が至る悟りの境地とは別物だと思います。
その意味でまさに青春劇だと思います。
私などは、彼方の中に、若くして死んだ天才たちが残した諸作品から受ける、きらめきのようなものを感じました。
あの頃の純粋さは二度と取り戻せないだろ~ナ~