misutsu940612さんが投票したコメント
misutsu940612
7点刻みで点数をつけています。
基本はシナリオ、音楽、CG、立ち絵、キャラデザなどいろいろな要素を考えて総合的かつ客観的に評価して行きたいと思います、たまに個人感情に左右されることもある。あくまで参考になれたら嬉しいと思います。
90~100:超神作品
86~89:神作品
85:準神作品
80~84:優
75~79:良作
70~74:可
70以下:不可
簡単にまとめると、85点以上の作品はやらないと絶対に損
80~84はお勧め
70~79は個人好みで
70以下はお勧めしない、時間の無駄あるいは気分を害する作品
投票したコメント
コメント | 投票日 |
---|---|
| 2020年05月18日 |
90点 キミへ贈る、ソラの花 (Cabbit)
人と幽霊の共存はできるか。それをこの作品では手を変え品を変え、問いの形を変えて読み手に問いかける。各ルートで一度示された要素が幾度もリフレインされ、読み手にデジャブと共に、郷愁めいた切なさを思わせる。最後に提示される作品側からの答えも含め、この作品は間違いなく名作です。 → 長文感想(21858)(ネタバレ注意) 総プレイ時間 : 16h
| 2019年10月06日 |
| 2016年11月05日 |
86点 この大空に、翼をひろげて (PULLTOP)
『世界で初めて空を飛んだ人物は誰か?』と聞かれたら、多くの方がライト兄弟と答えるかもしれません。ですが彼らはあくまで初の動力飛行であって、実際はそれより100年以上前の1783年モンゴルフイエ兄弟が熱気球の発明により、二人の勇気あるフランス人の若者ロジェとダルラントが初の有人飛行を成功させています(他にも諸説ありますが、彼らが最も有力な人物として歴史に名が残っています)。全ては人類の空に焦がれる想いが発端なのかもしれません。そしてそれは現在に至るまでも脈々と受け継いでいる憧憬でもあります。本作はそんな大空に挑み、夢を追いかける青春物語の傑作です。 → 長文感想(2523)(ネタバレ注意) 総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 5h
| 2016年05月02日 |
【Hシーン12枠(実質7回)】想定と180度違う結末に完全に騙された、と思ったら公式記事で確定情報を示唆されていてがっかり。「完ぺきな世界」は受け入れる気にはなりませんでした。とりあえず絵が気に入った人には前情報なしでプレイしてほしいゲームです。 → 長文感想(6993)(ネタバレ注意)