RIGHT EYEさんが投票したコメント
RIGHT EYE
Blogに移行しちゃったので、そちらからの文章移行ですが細々と。
- HP/BLOG :
- 買わぬ買わんの右往左往は浮き立つほどに浮き立ちて明け暮れないの物語(休止中)
- X :
- B2F_
投票したコメント
コメント | 投票日 |
---|---|
| 2007年12月30日 |
96点 サナララ ~SA・NA・RA・RA~ (ねこねこソフト)
プレイ後にちょっとだけ、本当にちょっとだけ「自分に前向きになれる」。そんな「とてもやさしい」オムニバスADV。ねこねこらしい「やさしさ」の凝縮した4編の短編シナリオ。あまりに突拍子の無い設定に最初はビックリしましたが、その奥に隠されてるメインテーマはとても深かった。挿入歌「春風」はなかなかの破壊力でした。オマケ要素に前作「ラムネ」の物がありますので注意。 → 長文感想(1424)(ネタバレ注意) | 2007年04月22日 |
| 2007年04月10日 |
83点 フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- (戯画)
戯画マイン覚悟で踏んだが予想に反して良作。ライターが複数いる割には違和感も無く本編が好きなら十分に満足出来る内容だと思う。初回特典のCD-BOXも◎ | 2006年12月24日 |
誰にだって一つぐらいは光る強い思い出がある。それを最初は全身(ぜんぶ)で抱えて、そして少しずつ零れ落ちて重さも痛みも軽くなって、そのことに悲しくなって、その悲しさも時を経て軽くなって………それが当たり前になった頃、私たちは“懐かしむ”……そしてその時戻ってきた気持ちを糧に歩いて、また薄れていって。―――そう、“ナツメグ”とは「夏が巡る」という意味と「懐かしい」が「巡る」という二つの意味を持っていた。 → 長文感想(1284)(ネタバレ注意)