ErogameScape-エロゲー批評空間-
sincさんの新着コメント
sinc
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
80
点
ELYSION ~永遠のサンクチュアリ~
(
Terios
)
雰囲気、内容、CGともによくできた作品
2006年09月13日02時31分58秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
(
Innocent Grey
)
プレイヤーが推理を楽しめるようなシステムにした方が良かったのでは?
2006年09月13日02時28分13秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
十次元立方体サイファー ~蒼き月の水底~
(
AbelSoftware
)
菅野作品と考えると、特に優れた内容とも思えない。
2006年09月11日13時43分32秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
書淫、或いは失われた夢の物語。
(
Force
)
隠れた名作かもしれない。
2006年09月11日13時41分30秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
肢体を洗う
(
シルキーズ
)
内容は可もなく不可もなく。CGのレベルが高い。
2006年09月11日13時41分30秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
STEEL
(
Graviton
)
読ませるテキストだったが、暗すぎる。ウツに耐性がないとキツい。
2006年09月11日13時28分23秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
慟哭 そして…
(SS)
(非18禁)
(
データイースト
)
雰囲気、キャラ、システム全てが違和感無くまとまっていた。
2006年09月11日13時27分35秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(
elf
)
長いテキスト、繰り返しの作業が、全く苦痛にならなかった。
2006年09月11日13時23分24秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(SS)
(非18禁)
(
elf
)
長いテキスト、繰り返しの作業が、全く苦痛にならなかった。
2006年09月11日13時23分24秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
不確定世界の探偵紳士
(
デジアニメ・コーポレイション
)
主人公の属性が合わなかったが、総合で見れば良作の範囲。
2006年09月11日13時19分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
ミステリート ~不可逆世界の探偵紳士~
(
AbelSoftware
)
読ませるテキストで非常に良い。完結していなかったのでマイナス。
2006年09月11日13時14分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
50
点
ミステリート ~ディテクティブ・バケーション~
(非18禁)
(
Abel
)
繋ぎで適当に出したとしか思えない。値段にそぐわない出来。
2006年09月11日13時14分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
EVE new generation
(PS2)
(非18禁)
(
角川書店
)
会話が長すぎて苦痛な時がある。CGは、デッサンの崩れが気になる。
2006年09月11日12時59分28秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
黒の断章 -THE LITERARY FRAGMENT-
(
アボガドパワーズ
)
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
2006年09月11日06時25分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
黒の断章 THE LITERARY FRAGMENT /for Win SS改訂版
(
アボガドパワーズ
)
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
2006年09月11日06時25分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
黒の断章 The Literary Fragment
(SS)
(非18禁)
(
OZクラブ
)
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
2006年09月11日06時25分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
黒の剣 Blade of The Darkness
(PS)
(非18禁)
(
CD Bros
)
キャラ個々のストーリーがあり、感動した。
2006年09月11日06時25分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
黒の断章 THE LITERARY FRAGMENT DVD-ROM版
(
アボガドパワーズ
)
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
2006年09月11日06時25分26秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
Esの方程式
(
アボガドパワーズ
)
前回に比べるとイマイチ内容が地味で盛り上がりに欠けた。
2006年09月11日06時18分10秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
68
点
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition
(非18禁)
(
KID
)
設定は良かった。絵柄が可愛すぎて、シリアスな内容に合っていないように思えた。
2006年09月11日06時14分11秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
EVE The Fatal Attraction(EVE TFA)
(
C’s ware
)
まりなの不可解な後付設定さえなければ・・。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
EVE The Lost One
(SS)
(非18禁)
(
イマディオ
)
主人公が変わってしまったのが大きなマイナス。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
EVE ZERO ark of the matter
(
C’s ware
)
続編の中では、絵、内容を総合すると一番安定感がある。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
EVE ZERO
(PS)
(非18禁)
(
ゲームビレッジ
)
続編の中では、絵、内容を総合すると一番安定感がある。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
EVE The Fatal Attraction
(PS)
(非18禁)
(
ゲームビレッジ
)
まりなの不可解な後付設定さえなければ・・。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
EVE burst error
(
C’s ware
)
推理不可能なオチに違和感があるが、傑作です。
2006年09月11日05時49分08秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
ADAM THE DOUBLE FACTOR
(
C’s ware
)
悪役が非常に良い。細かい事を気にしない人なら十分楽しめるかと。
2006年09月11日02時20分16秒
sinc
[
投票
] [
ネタバレ
]
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
音楽
POV
タグ
お勧め
投票/レス
お気に入り
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
sincさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
雰囲気、内容、CGともによくできた作品
プレイヤーが推理を楽しめるようなシステムにした方が良かったのでは?
菅野作品と考えると、特に優れた内容とも思えない。
隠れた名作かもしれない。
内容は可もなく不可もなく。CGのレベルが高い。
読ませるテキストだったが、暗すぎる。ウツに耐性がないとキツい。
雰囲気、キャラ、システム全てが違和感無くまとまっていた。
長いテキスト、繰り返しの作業が、全く苦痛にならなかった。
長いテキスト、繰り返しの作業が、全く苦痛にならなかった。
主人公の属性が合わなかったが、総合で見れば良作の範囲。
読ませるテキストで非常に良い。完結していなかったのでマイナス。
繋ぎで適当に出したとしか思えない。値段にそぐわない出来。
会話が長すぎて苦痛な時がある。CGは、デッサンの崩れが気になる。
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
キャラ個々のストーリーがあり、感動した。
独特の雰囲気が有って非常に良い作品だった。
前回に比べるとイマイチ内容が地味で盛り上がりに欠けた。
設定は良かった。絵柄が可愛すぎて、シリアスな内容に合っていないように思えた。
まりなの不可解な後付設定さえなければ・・。
主人公が変わってしまったのが大きなマイナス。
続編の中では、絵、内容を総合すると一番安定感がある。
続編の中では、絵、内容を総合すると一番安定感がある。
まりなの不可解な後付設定さえなければ・・。
推理不可能なオチに違和感があるが、傑作です。
悪役が非常に良い。細かい事を気にしない人なら十分楽しめるかと。