マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~
マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~(非抜きゲー)
面白くなってくるまでの時間の状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
1 | 2 | ![]() |
2 | 0 | |
3 | 0 | |
4~5 | 0 | |
6~10 | 0 | |
11~15 | 0 | |
16~20 | 0 | |
21~30 | 0 | |
30~ | 0 |
単位は時間です。
トータルのプレイ時間の状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
1 | 0 | |
2 | 0 | |
3 | 0 | |
4 | 0 | |
5 | 0 | |
6 | 0 | |
7 | 0 | |
8 | 0 | |
9~10 | 0 | |
11~15 | 1 | ![]() |
16~20 | 0 | |
21~25 | 0 | |
26~30 | 0 | |
31~35 | 0 | |
36~40 | 0 | |
41~50 | 1 | ![]() |
51~70 | 0 | |
71~100 | 1 | ![]() |
101~ | 1 | ![]() |
単位は時間です。
各種コメント
(新着) POV「おかずに使える」コメント
コメントはありません。
(新着) コメント
エリーを先にやってマリーをやったので、ボリュームに不満が…でも古きよき作品
世界なんて、救わなくてもいいんだ。これは、「普通の村人」に対する、極めてポジティブなメッセージだと思う。 → 長文感想(1902)(ネタバレ注意)
未だにアトリエシリーズで一番好きなゲーム。お転婆で破天荒でとにかく常に前向きなマルローネさんの性格が最高でした。
アトリエシリーズ第1作 → 長文感想(10)
斬新なシステム。それでいて面白い。
(新着) POV分類ごとコメント
エロシーン
コメントはありません。
シチュエーション
コメントはありません。
女の子キャラクター
A 魅力に溢れた幼なじみ
シア!
2011年10月08日22時46分 sasaburo [投票] [ネタバレ]
A 戦う女の子達
やっぱりマリーとシアのペアは最高!
2011年10月08日22時46分 sasaburo [投票] [ネタバレ]
A 褐色肌の女の子
ミューさん
2011年10月08日22時46分 sasaburo [投票] [ネタバレ]
C 魔女っ娘・魔法少女
錬金術師
2010年10月09日19時39分 aninagare [投票] [ネタバレ]
ジャンル
A ファンタジー
世界を救うのはもうやめた!
2011年10月08日22時46分 sasaburo [投票] [ネタバレ]