Amenity's Life -アメニティーズ ライフ-の新着順コメント

Amenity's Life -アメニティーズ ライフ- (HOOKSOFT(HOOK)) (2016-12-22)
dmm
ブランド HOOKSOFT(HOOK)
発売日 2016-12-22
18禁等 18禁
非抜きゲー
和姦もの
対応OS Vista , 7(32bit) , 8 , 10
中央値75
平均値75
データ数239
標準偏差10
最高点100
最低点0
giveupした人15(6%)
積んでる人57(18%)
面白くなってきた時間中央値1時間
プレイ時間中央値20時間

コメント(新着順)

78
ナガミ音ミクりだよー → 長文感想(63)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 31h
79
テンポが心地よく、掛け合いが非常に良かったです。壊れてるキャラ多くて楽しめました。付き合うまでの過程がしっかりと描かれてて好みでした。Tecmaも読むの面倒だけど、機能が新鮮で内容は面白かったし、おまけで読めてよかったかなと。幼馴染ヒロインの美栗√が1番良かった。
総プレイ時間 : 20h
78
HOOKいつもの純愛で面白かった。そして望希まじ綺麗で可愛い、俺の王子さま!
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 2h
65
終わってみればイロモノ枠の王子が一番良かった、というか他がイマイチ。擬人化ももう少し上手に使えなかったかなぁ → 長文感想(48)(ネタバレ注意)
82
今日という日を、先輩との特別な記念日にさせていただけませんか? → 長文感想(982)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 31h
79
会話のテンポが心地好い → 長文感想(181)
75
身の回りの物達が女の子になっちゃったモノ娘達をきっかけにはじまるドタバタラブコメ。ストノの掲示板システムもあり同社でヒットしたライクライフと ストノの要素を混ぜた作品。同系列会社のsmeeやアサプロに近いコメディ寄りで日常は結構楽しかった。ヒロインも結構可愛い。 特に幼馴染の美栗が可愛いので好意全開の明るい幼馴染好きにはお奨め。個人的には王子も面白いやつで結構好き。EDが青春しててすこでした。 結構楽しめたけど後半ちょっとダレがちだったかな。後、もうちょいモノ娘達ならではの要素は欲しかった。モブ視点から主人公達に対することや 日常のくだらないことを呟く掲示板システムは楽しいけど逐一気になって見てしまうのでなかなか難しい印象。今後もこの2つの設定はどこかで復活するのかな。
総プレイ時間 : 17h / 面白くなってきた時間 : 1h
72
キャラもかわいいしまあまあ楽しかったはずだけどなんも記憶になし
75
妹ちゃん可愛い。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
80
長嶺美栗ちゃんに恋しました♡
76
モノたちが人間になるお話であるが……モノヒロインが少ないなぁ。 → 長文感想(328)(ネタバレ注意)
--
(GiveUp) 日常会話から何から全てに於いてつまらない。キャラ各々の発言や地の文全てに知性の低さを感じた。苦痛。
80
俺の為に変わってくれる君が好き。
86
昔馴染の友達との会話、個性豊かなヒロインとの交際に至るまでの過程、ここぞという場面のCGの使い分けが非常に丁寧且つ面白かった。美栗√の出来がよく、幼馴染という立ち位置に甘えずに努力し続けるその姿に心を打たれました。
総プレイ時間 : 18h
77
適度に日常、適度に非日常。適度に真剣、適度におふざけ。適度にいちゃラブ、適度にコメディ。ヒロインを知り、ヒロインを好きになり、ヒロインと愛を育み、最終的にヒロインのいるこの空間にあるすべてを好きになる。登場人物のキャラクターを魅力的に見せることが重要なキャラ萌えゲーとして、とてもよくできた作品だと思います。ミックリクリにされたいよ。長文部分はいつものメモです。 → 長文感想(3416)(ネタバレ注意)
70
萌えゲーとしてはまあまあ良い。物娘擬人化シリーズとしてはダメ。 → 長文感想(3413)(ネタバレ注意)
--
(GiveUp) パケ買いしたらSMEEだった。よく下調べしなかった自分が悪いので点数はつけずにギブで。唯一気になった王子ちゃんを攻略しようとしたけど、奇声ギャグとかやりだしたのでそっ閉じ。必死な若手芸人にしか見えなくなって可愛さを感じなくなっちゃうんだよね。好きな人が居るのもわかるんだけど、俺は相性悪いわ、やっぱ。ルーのタラヲ感もキツかった。うーん、またメルティモーメントみたいなヤツ作ってくれないかなぁ。アレじゃ売れないからテコ入れしたんだろうし望み薄かなぁ。
75
擬人化要素が大きく出張ることはなく、一般的なキャラゲーの趣が強いエロゲです。不快に感じる要素も派手な展開も少なく、良くも悪くも起伏の少なさが特徴ですが、望希ルートだけはASaプロ作品を彷彿とさせる濃ゆい味付けが。王子キャラと懐き系後輩キャラの絶妙なブレンドを堪能することができました。 → 長文感想(2830)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h
88
個人的には_summerぶりのヒット作 → 長文感想(122)(ネタバレ注意)
64
割と楽しめた作品です。菜瑠が特に愛らしかったです。
75
擬人化モノという割に攻略キャラに人間比が多い。共通の話はとても笑えるが、個別に入ると話が弱い。
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
74
いつもドキドキしています この気持ちは何ですか? → 長文感想(1353)(ネタバレ注意)
47
わけわからんところでテンション高くてきつい
--
(GiveUp) 物が人になる現象? → 長文感想(1616)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
70
軽快なギャグやかわいらしいキャラ、安定したシナリオで面白いと感じた。しかし道具が女の子になった理由をこじつけでもいいから用意してほしかったのと、なんとなく展開が読めて二週目以降のモチベーションが保てなかったのが不満。
83
もう一人くらい擬人化ヒロインが欲しかったが、コメディ重視のラブコメ作品としては非常に面白かった → 長文感想(4399)(ネタバレ注意)
80
キャラのかわいさと、ちょっとしたギャグをのんびり楽しむゲーム → 長文感想(782)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
95
購入前の不安感が一気に吹き飛ぶ内容 → 長文感想(1398)(ネタバレ注意)
86
Lifeシリーズの良さは十分に感じられた一作 → 長文感想(1300)(ネタバレ注意)
71
制作陣テコ入れでマンネリ路線変更を狙ったんだろうけど、全てが半端すぎてテーマがボヤけてしまっている。やはり小手先だけ入れ替えても中途半端なモノしか作れない。今のままでは三流の作品しか作れない会社のまま解散…という構図になりかねないだろう。もっと深い部分にメスを入れるような思い切った骨格の改革を行わないとこの体質は変わらないと思う。
78
王子ちゃん√のみクリア。柔らかくしたSMEEな印象。いつもの初対面からモテモテでお人好しだと持ち上げられて無関係のモブ男に嫉妬される難聴系主人公よりはこちらの路線のほうが好ましい。のだがhookがいつもの感じをやめてしまうともうSuGirly WishとかFlyable Heartみたいな砂糖の塊吐けるようなのが希少になってしまいそうだ。 → 長文感想(45)
76
SMEEっぽいと聞きプレイ。全体的に良かったけどやはり山も谷もないシナリオを読ませるならもっとギャグはぶっ飛んでた方が良い。そしてエロが薄いかなと。王子ちゃんは新鮮で凄く良かったです。
75
最後まで安定してたが、グッと来るものは無かった
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
70
確かにSMEEっぽいけどっギャグのキレはない → 長文感想(318)(ネタバレ注意)
80
製作スタッフを見ても分かるように、HOOKの皮を被ったSMEE。姉妹ブランドの経営立て直しを感じる様な…
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 1h
75
悪くはないがカノジョステップ、サンカク恋愛に比べると・・・ → 長文感想(543)(ネタバレ注意)
72
SMEEゲーっぽい
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
65
HOOKと言うよりSMEEのノリ。
78
なんだこれ・・・めっちゃ面白いんだが、HOOKに何があった → 長文感想(167)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
75
これがHOOKSOFT?いったい何が起きたのか…? → 長文感想(504)
97
途中でダレることなく、最後まで楽しめました! → 長文感想(329)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 24h
70
うーん、普通。そこそこは面白かったですよ。
--
そこには、宝塚風のくっすー(くすはらゆい)がいた・・・ → 長文感想(143)(ネタバレ注意)
99
恐ろしいほど斬新。こんなに面白いゲームはなかった
総プレイ時間 : 23h
80
とにかくバカップルぶりを堪能する作品みっぴ → 長文感想(97)(ネタバレ注意)
80
SMEE作品のお下品ネタのみをかなりマイルドにした感じ。いつものHOOKっぽさはないけど面白かったし満足。
85
今月のダークホース。SMEEやスミレを彷彿とさせるギャグと日常のノリ。女の子の奇人っぷりと可愛さ。難点を言えばモノたちを含め魅力的なのに攻略不能なサブキャラがちょっと多すぎ
86
好きなHOOKが帰ってきたー
90
満足のいくゲーム → 長文感想(194)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
100
過去のライフシリーズをいい意味で今っぽく踏襲出来てて良いと思います。満点付いてるのは思い出補正です。でもかなり広い範囲で人にオススメ出来る良いゲームです → 長文感想(2020)(ネタバレ注意)

検索

パッケージ画像等


(FANZA)
↓Getchu.com↓