花咲ワークスプリング!の新着順コメント
ブランド | SAGA PLANETS |
---|---|
発売日 | 2015-03-27 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | XP , Vista , 7(32bit) , 8 |
中央値 | 75 |
---|---|
平均値 | 74 |
データ数 | 939 |
標準偏差 | 11 |
最高点 | 100 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 26(2%) |
積んでる人 | 120(10%) |
面白くなってきた時間中央値 | 2時間 |
プレイ時間中央値 | 25時間 |
ブランド | SAGA PLANETS |
---|---|
発売日 | 2015-03-27 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | XP , Vista , 7(32bit) , 8 |
中央値 | 75 |
---|---|
平均値 | 74 |
データ数 | 939 |
標準偏差 | 11 |
最高点 | 100 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 26(2%) |
積んでる人 | 120(10%) |
面白くなってきた時間中央値 | 2時間 |
プレイ時間中央値 | 25時間 |
ののかわいい!!ののかには何度もドキドキさせられた。可愛さのバロメーターを振り切ってる()
少し残念な点もあったけど、王道のキャラゲーなイメージ → 長文感想(30)(ネタバレ注意)
最初から最後までよきぐーたらいふゲーでした。
ヒカリ、彩乃ルートは好きだが、他はちょっと微妙。特に若葉ルートは楽しめなかった。ルート格差が大きい作品だった。
なるとのカッコウしないで
サガプラ作品の中で一番読んでいて楽しかった。音楽のクオリティも一番高い。ヒカリ可愛い。
ギャルゲ入門としてかなりオススメしやすい作品だと思います。 祈の√や性格は個人的にあまり好きではないのですが、ビジュが好みすぎる。どうしたものか...
ヒロインが誰も埋もれていない上質なキャラゲー 上手く伝えられないがじんわりとした良さがある
玖音彩乃が好きです またグランドも話としてまとまってて好きです
仲間たちとの青春を楽しむ良作キャラゲー → 長文感想(995)(ネタバレ注意)
桜の木の下で、立ち止まらないこと。 → 長文感想(742)
全員可愛い
ヒロイン達とワイワイしながら日常を過ごし、√を通してそれぞれの未練とどう向き合って行くのかを上手く描いていた。キャラの魅せ方が上手い一方で幽霊部や未練と言った用語にブレがあったり、あまり活用出来ていなかったと思われる箇所もチラホラ。 → 長文感想(7339)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 曲がいいのは知ってたから買ったけど中だるみが酷くて途中で辞めちゃった
あんまり。。。 → 長文感想(83)
声優が強め。少しだけ独特な展開のグランドが好き。意外とスルメな作風。
とにかくみんな可愛い。それに尽きる → 長文感想(208)(ネタバレ注意)
スタートからの掴み、絵や声などキャラ魅力あふれるがイマイチ → 長文感想(303)(ネタバレ注意)
好き嫌い別れそうな作品
飛鳥が好きになれるかどうかで作品全体の評価も各√の好みも変わりそう。 → 長文感想(771)(ネタバレ注意)
愛らしいヒロイン達の揃った作品ではあったものの、個別シナリオが彼女達の魅力を腐らせてしまっているパターンがいくつもあり、そこが非常に残念だったなと。もう少し彼女達を大切に育ててほしかった。 → 長文感想(1559)(ネタバレ注意)
素材はいいけど、なんか惜しい
キャラは良いんだけどね → 長文感想(65)(ネタバレ注意)
個人的には好きな作品
歌がいいね
幼馴染みの冒涜
面白いけど面白くない → 長文感想(1994)(ネタバレ注意)
青春エロゲで一番好きな作品 祈がデレてから誰だよ感が強いのは否めない trueで誰かとくっ付く流れにすれば良かったのにという不満はある
エッチ久音先輩と結婚したい
キャラがかわいく、ストーリーもほどほどに面白い作品。 → 長文感想(147)(ネタバレ注意)
とてもエッチ、さすがの一言
OPが好き。設定わかるまで合わなくてイラつくヒロインがいた。
アクターが最高にカッコいい
ののかちゃん愛でる作品でした。
共通はいいんだけどね、個別がどうにもつまらん…… → 長文感想(387)(ネタバレ注意)
私のデビュー作エロゲー初心者にもおすすめです
平々凡々なキャラゲーであり、結末が少し良かった点以外に褒められる点は少ない。この中では最も期待していたののかルートの出来が特に酷く失望を禁じえない。 → 長文感想(2999)(ネタバレ注意)
かなり初期にやったエロゲなので当時はさほど悪いとは思わなかったが今思うと凡作もいいとこですね
声優陣のキャストから始まり、キャラデザインや設定などはかなりよかったが、これをもとにしたストーリーの展開面では、物足りない感じだった。キャラゲーなのにヒロインの魅力が完成したレベルに及ばなかったし、幽霊部の存在感もあまり感じられなかった。
サガプラよ。はつゆきさくらの下で立ち止まってはいけない。前に進もう。 → 長文感想(3507)(ネタバレ注意)
面白かったし、キャラデザも良かった。ただし、作品のベクトルと若葉√はなんか違う気がした。せめて属性は貫こう。
胸チラに気になって夜も眠れない!? → 長文感想(67)
端的にはキャラゲー、しかしキャラが良い。 → 長文感想(38)(ネタバレ注意)
なんとく、全体的にいつも通りのSAGAPLANETSでした。ただ、少し作りこみが甘いかも。シナリオの伏線回収は前作よりはいいかも。もう少し、話を掘り下げてもよかったのでは?という感じになりました。キャラクター、背景、BGMは個人的に◯。合算して、上記の点数になりました。
圧倒的ののかゲー
日常での掛け合いがとても良いのだけど、ちょっと個別ルートもグランドエンドもシナリオが薄い感じが……。
丁寧に作られた萌えゲー。ですが、最初に若葉ルートやったのとアフターの展開で尻すぼみ感が… → 長文感想(119)
キャラ同士の掛け合いは面白い → 長文感想(133)(ネタバレ注意)
愉快な掛け合い、キャラゲーのお手本
祈ちゃん最強、これが青春ですね
ののかちゃんが可愛すぎる → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
多幸感に満ちる。若菜可愛い
OPがいい。
ののか
良キャラゲー。二人(ののかと若葉)も当たり引いたので満足。TRUEはねぇ…、必要性を感じないというか、あの程度だったら個人的にイマイチだった祈ルートに混ぜ込んじゃえばよかったのでは。
そこそこ面白い画集
不知火ちゃんと妹が可愛かった♡ → 長文感想(96)(ネタバレ注意)
「飛鳥、お助け団やめるってよ」 → 長文感想(1297)(ネタバレ注意)
キャラゲーなんでお気に入りのキャラが入ればプレイしてもいいかも程度。
飛鳥がこんなに神格化されている訳が分からない。ののかがいなかったら40点。
春夏秋冬以外だと一番好き
キャラゲーの中では好き
パッケージの見た目通りのキャラゲーで、それをはみ出るものではなかった。 → 長文感想(1531)(ネタバレ注意)
シナリオは正直言ってあまり良くはない。しかしキャラは可愛い。シナリオが多少悪くてもキャラさえ可愛ければいいという人におすすめ。
不知火祈ちゃんというキャラクターを生み出しただけでもう評価できる → 長文感想(413)(ネタバレ注意)
OPまではめっちゃ面白い。個別で話ぶった切りすぎ、真ルート適当すぎ。
真エンドに物足りなさを感じた
至って普通のキャラゲー。未練どうこうの設定をもう少し掘り下げられれば厚みが出たのではないか → 長文感想(592)(ネタバレ注意)
良質なキャラゲーだった。初心者にオススメ。
不知火ちゃんに魅せられて、そしてそのルートが良かったので満足♪
ちょっと不思議な日常学園もの → 長文感想(317)(ネタバレ注意)
まさにこんなゲームがやりたかったって感じな学園系。ヒカリちゃん好き
サガプラらしさが出た作品
シナリオの粗は目立つし一部キャラに不満はあるが、プレイ前に全く期待していなかったことが幸いし、わりかし素直に楽しめてしまったのでこの点数。特に祈√と若葉√が好き。ED(ピース)は名曲
名作なり損ね → 長文感想(631)(ネタバレ注意)
ののかぁ…ののかぁ…
祈ちゃんに殴られたい人生だったかな → 長文感想(91)(ネタバレ注意)
最後までやった結果 → 長文感想(11)(ネタバレ注意)
ののかゲー → 長文感想(405)(ネタバレ注意)
学園ラブコメ。無難なキャラゲー。
いろいろと要素は良いんだけど、伏線不足が目立つ。ニンジャマスター祈は可愛い。OPが良質。
綾乃は可愛かったけど、特に気になる起伏もない展開だった
キャラゲーとしては、安定してます。シナリオもちょっと頑張りましたって感じです。良くも悪くもキャラゲーなので、シナリオには期待しないほうがいいです。
明るくて楽しい、「春」らしい良い作品 → 長文感想(68)
キャラゲー+ちょっとシナリオ頑張りました感の作品。Trueが雑な点以外は悪くないキャラゲー → 長文感想(861)(ネタバレ注意)
めちゃくちゃかわいい → 長文感想(56)(ネタバレ注意)
もし誰かに萌えゲーを進めるなら一番に進めたい作品
萌えゲーを代表できるような素晴らしかった → 長文感想(536)
ヒロインの可愛さがだいたい全て → 長文感想(765)(ネタバレ注意)
居なくなった人を真ん中に置いたお話。アフターは起承転結の起が最後に足されたみたいで、ちょっと冗長に感じた。
祈がひたすらに可愛い → 長文感想(200)(ネタバレ注意)
OPへの印象がそのまま作品の感想になるゲームかと
幼馴染の√が微妙だった メインと先輩の√は最高 そしてののかは女神
面白かったけど若干不満 → 長文感想(321)(ネタバレ注意)
ののかカワイイよののか…安玖深音がカワイイ妹やってるだけで充分なのよ。シナリオ?学園王道モノってやっぱりいいね!キャラみんなカワイイよぉ・・・
立ち絵モードだけで十分遊べる
キャラゲー → 長文感想(68)
妹ゲー シナリオは平凡なキャラゲー → 長文感想(80)(ネタバレ注意)
あのtrueだったらなくてもいいかな......と
まあよかった 祈ちゃんかわいい
妹の、ののかが可愛いだけ。シナリオは先が読めるような平坦な話
良くも悪くもないです。初心者にはオススメできるレベル。
やりたいことはわかるけどライターの腕が追いついてない
キャラゲーならゆずで間に合ってる → 長文感想(2001)(ネタバレ注意)
どんな内容か覚えてないんだけど、まったく面白くない内容だった事だけは覚えてる。
萌えゲーとしてはそこそこ良かった。トゥルーは蛇足。
良いキャラゲーだと思います → 長文感想(16)
普通だなー。もっと心情を深く表現しないと感動はできないな。 → 長文感想(228)(ネタバレ注意)
思ってた以上に良かったけど…。今後もこんな路線でなんとかしてほしい。 → 長文感想(533)(ネタバレ注意)
妹が可愛かった
柑南ちゃん可愛いよ柑南ちゃん → 長文感想(51)(ネタバレ注意)
死生観ものだと少し弱いかな? → 長文感想(451)(ネタバレ注意)
悪いという点も無いけど、ここが良い!ってほどの点も無い。 → 長文感想(239)(ネタバレ注意)
絵が良い、ゲームシナリオに対するヒロインの行動は可愛らしい。ただそれだけです → 長文感想(920)(ネタバレ注意)
(GiveUp) サガプラネット・・・ → 長文感想(273)(ネタバレ注意)
普通にブヒれるキャラ萌えゲー → 長文感想(1721)(ネタバレ注意)
想像通り微妙 → 長文感想(80)
前作みたいに読者を置いてけぼりにする急展開な展開はなく普通のキャラげーだったが若葉√だけは絶対に許さない ユーザーが若葉に望んでいる元気系幼馴染でイチャイチャさせてくれるだけで良かったんや・・・
お世辞にもシナリオは面白いと言えないけれども若葉√のよくある話が好きだった。若葉が好きだったのと尺の程よさで高評価。
可愛いヒロイン、意味深な設定、魅力的CVと惹きつける要素満載の作品でした。 → 長文感想(4089)(ネタバレ注意)
なぜののかメインヒロインじゃないの
盛り上がりにはかけるかなー?
最後に色々と納得 → 長文感想(43)(ネタバレ注意)
春恋桜 → 長文感想(544)(ネタバレ注意)
trueの盛り上がりに欠ける
サガプラはこれくらいがいいと心地良いキャラゲーでした。シナリオはそこまで凝ってなかったのでなお良かった。
いろいろ残念だけど楽しんだことは楽しんだ
trueのしょぼさにはがっかり。 → 長文感想(248)(ネタバレ注意)
主人公が糞。将来DQN主人になりそうw → 長文感想(268)(ネタバレ注意)
まぁまぁ面白かったというか、無難というか。 → 長文感想(171)(ネタバレ注意)
どれだけヒロインを愛せるか、それが問題だ。 → 長文感想(2125)(ネタバレ注意)
遥そらさんの声に癒される、、、 → 長文感想(86)(ネタバレ注意)
ののかみたいな妹ほしい
(GiveUp) 若葉がアホ可愛い。それ以外は興味持てないからもういいかなって。
Trueがなければ+5点。Trueの内容を前半4人にうまく組み込めてたら+10点ぐらいかな~。
ビジュアル、声、音楽のレベルの高さを台無しにしてくれる三つの要素、「元カレ」とか「妹」とか「システムボイス」とかについて → 長文感想(3666)(ネタバレ注意)
キャラデザと声優で楽しめる自信のある方向け。キャラゲーとしてはそこそこ。 → 長文感想(958)(ネタバレ注意)
思ったよりは良作だった → 長文感想(453)
腹が減ったらマズいラーメン屋にでも・・・。ののかちゃんマジ天使。最強の妹を量産してるアグミオン妹の中でもトップクラスの妹がこの世に生を受けたと実感する。 → 長文感想(1262)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 主人公に攻略されなかったヒロイン・サブヒロイン。あるいは満遍なく好感度あげた結果バッドEND。そういった「主人公と物語」から置き去りにされたヒロインたちの人生……というセーブロードで複数ヒロイン攻略前提なエロゲーでは当前の在り方に対して投じた一石(投げっぱなし)として考えればなかなかに面白い(ゲームの内容がではない)テーマの作品ではなかろうかと思う。 → 長文感想(205)
(GiveUp) 昔の男(兄)の代わりになるお話、エロゲで初giveup → 長文感想(89)(ネタバレ注意)
いわば、イケメン超人飛鳥くんが主人公を務める花枯ワークスウィンターの続編。バッドエンド後にモブ男で妥協するヒロイン達を描く。 → 長文感想(482)(ネタバレ注意)
主人公•シナリオに魅力なし。 絵が勿体無い。 これで絵までダメだったら50点もいかなかったはず。
つまらん。中身ぺらっぺら。ゲームを進めるモチベーションを保つことが困難。「絵」「中身の無いかるーい感じの日常パート」この二点だけで満足できるなら購入してもいいと思う。 → 長文感想(499)(ネタバレ注意)
君に届け 始まりの季節 → 長文感想(523)(ネタバレ注意)
(GiveUp) キャラ絵だけが取り柄のスカスカシナリオ
空森ワークスプリング → 長文感想(469)(ネタバレ注意)
萌えゲーとしては十分に楽しめる完成度。 → 長文感想(207)
エロゲというよりアニメに近い感じがした、盛り上がり所にかける為中弛みしてイマイチ世界観に浸れなかったのが残念。
絵はいつも通り良い。
祈が可愛い。
声も絵も可愛いのに・・・ → 長文感想(324)(ネタバレ注意)
トゥルー有りが前提のせいで全体のクオリティを下げてしまった感じ。そして肝心のトゥルーは短いしとても薄っぺらい内容という・・・。個別は上手くヒロインの良さが出てただけに惜しい
キャラは可愛くて最高だった。でも萌えゲーにしたいのか、シナリオゲーにしたいのかよくわからなかった。
つまらん → 長文感想(69)
はっきり分かれるゲームであると言える。 → 長文感想(165)(ネタバレ注意)
材料はいいが調理が今ひとつ → 長文感想(410)(ネタバレ注意)
ののか可愛い!ののか最高!!もっとののかといちゃいちゃしたい! → 長文感想(236)(ネタバレ注意)
妹最強じゃね? → 長文感想(233)(ネタバレ注意)
すごいな。高得点の人は全てキャラが可愛かった、グラフィックがよかった、で低評価の人はシナリオがつまらんと綺麗に分かれてる。面白い。
キャラがかわいい
目的だったののかルートと祈ルートがあまりにも壊滅的過ぎたのでどうしようもない → 長文感想(5010)(ネタバレ注意)
√1つ1つは良質な萌ゲーだが最近のサガプラ作品と違ってただの萌で終わってしまった感は否めない あと萌ゲーならエロをもっと濃くしてほしい → 長文感想(1102)(ネタバレ注意)
産地偽装は許されない。 → 長文感想(1756)(ネタバレ注意)
まぁ……普通? 可もなく不可もなく……凡百のエロゲーの1つって感じかなぁ。 → 長文感想(816)(ネタバレ注意)
「仲間」っていいなと思いました。 → 長文感想(1823)(ネタバレ注意)
まだプレイ途中であるため点数は暫定的なものであるがキャラの可愛らしさを最大限に引き出す悪のないシナリオである、その代わりにストーリー性という面では弱く盛り上がりにかけていると感じた。
グラが結構きれいでした 祈かわいいよ祈
ヒロインが皆魅力的で絵も綺麗でした。個別ルートも長すぎず短すぎず暇はあまりしませんでしたが、全END後のTRUEENDが微妙でした。
キャラやキャストに救われた。 → 長文感想(290)(ネタバレ注意)
カルマルカサークルよりは面白かったが構成がひどすぎた&コンシューマー移植狙いがミエミエでイラッ☆ミ → 長文感想(880)(ネタバレ注意)
予想以上に楽しかった。玖音先輩は最後に攻略したほうがいいかも
伏線の張り方が致命的にヘタクソ。なんだそのオチは…って思わずため息が出ました。変にシリアスなんていれないで、もっとイチャラブに特化していれば…。キャラの掛け合いは面白いけど、シナリオは別に面白くないです。ただ、各ヒロインの魅力だけはかなり高め。サブ含めて個人的に外れヒロインなし。この長所がなければ68点作品でした。 → 長文感想(105)(ネタバレ注意)
ぶひぶひ → 長文感想(11)(ネタバレ注意)
良い萌えゲー。シナリオはパッとしないが比較的読みやすかった
[ネタバレ?(Y3:N3)]ストーリーの組み方が下手な作品だったなと。冒頭からシリアスな雰囲気やそう思わせる謎や伏線らしきものを匂わせておきながら個別ルートによってはそれが全く関係してこないし、散々引き伸ばして最後は安直としか思えない展開で解決させるのならば、変に色気を出さずに初めから萌えを重視した物語に徹して欲しかった。プロローグ以降に幽霊部全体で日常を積み重ねる描写が殆どなく、すぐさま主人公と特定ヒロイン二人だけの話が中心になるのも問題だろう。かといってイチャラブ描写が特別濃いわけでもなければ、思わぬ場面転換によって興を削がれてしまった箇所もある。何と言うか色々やろうとしてその全てが中途半端で雑に終わっている印象。未練を断ち切り前に進むことが本作の肝であるが、他ならぬSAGA PLANETS自身が未だ四季シリーズの作風に拘泥して新しい方向性を打ち出すことができておらず、立ち止まったままなのではないだろうか。 → 長文感想(5585)(ネタバレ注意)
妹キャラの代名詞は、やっぱり安玖深音さんだなって改めて思えた。 → 長文感想(2297)(ネタバレ注意)
カルマルカより面白かった
【ののかは義妹】普通のキャラゲーとしか言えない → 長文感想(5000)(ネタバレ注意)
サガプラゲー初プレイ。絵買いでもお釣りがくる。 → 長文感想(271)(ネタバレ注意)
シナリオではない、これは萌えゲーだ → 長文感想(168)(ネタバレ注意)
留年先輩におしっこかオナニーさえあれば、僕は満足だった。それが果たされなかった今はもう、プレイ中一度もおっきしなかったおチ○ポをコキコキすることすら出来ず、サガプラへの呪詛を口ずさむしかないのだった。 → 長文感想(1845)
期待どうり可愛いく、満足したんだが、イモ臭さがあって、垢抜けない