Electro Arms -Realize Digital Dimension-のおかず得点順コメント
ブランド | light |
---|---|
発売日 | 2013-11-29 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | XP , Vista , 7(32bit) , 8 |
中央値 | 74 |
---|---|
平均値 | 70 |
データ数 | 113 |
標準偏差 | 14 |
最高点 | 96 |
最低点 | 10 |
giveupした人 | 9(7%) |
積んでる人 | 32(21%) |
面白くなってきた時間中央値 | 4時間 |
プレイ時間中央値 | 16時間 |
ブランド | light |
---|---|
発売日 | 2013-11-29 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | XP , Vista , 7(32bit) , 8 |
中央値 | 74 |
---|---|
平均値 | 70 |
データ数 | 113 |
標準偏差 | 14 |
最高点 | 96 |
最低点 | 10 |
giveupした人 | 9(7%) |
積んでる人 | 32(21%) |
面白くなってきた時間中央値 | 4時間 |
プレイ時間中央値 | 16時間 |
「とても使えた」がつけられたコメント
コメントはありません。
「かなり使えた」がつけられたコメント
コメントはありません。
「だいぶ使えた」がつけられたコメント
コメントはありません。
「それなりに使えた」がつけられたコメント
このライター陣で熱くないはずはない → 長文感想(88)
ルネッサンス山田劇場。主人公が無双していくのも気持ちがいいが、何より敵を煽る言動の一つ一つが声優と抜群に合っている。 → 長文感想(283)(ネタバレ注意)
神咒神威神楽のヒロインズ+司狼で同窓会ゲームをしました。そこで司狼はシュライバーと出会いリベンジマッチをされることに・・・。とまぁ本作はそんな感じのシナリオで、アクセラレ〇タ似の主人公をルネッサンス山田が演じて中二全開でイキリ倒していきます。何だか字面だけだと面白そうだけど、AVGしかノウハウのないlightがS〇Oの様なものを企画した段階でもはや破綻していたと思う。案の定意味をなさないLv.上げとスキルツリーは空しすぎるし、燃えゲーとしても生死感が薄いのでイマイチ盛り上がらない。せめてゲーム性があれば楽しめたのになぁと惜しむ気持ちが強いです。(因みに本作はDiesの世界観とは全く関係ありません)
「あまり使えなかった」がつけられたコメント
プレイ中はそこそこ楽しめ、スカっと終わって何も残らない読後感。 → 長文感想(259)(ネタバレ注意)
メインヒロイン以外の扱いひどすぎないかい
正田テキストを希釈した感じ → 長文感想(416)(ネタバレ注意)
主人公が新スキルを身に付けても、シナリオに何の影響もない等、スキルツリーやらアームズやらの詳細な設定が、まったく生かされていない。正直期待外れだった。
(GiveUp) ルネ山好きはいいかも?ストーリーはダメダメな感じ。 → 長文感想(92)(ネタバレ注意)
「まったく使えなかった」がつけられたコメント
この手の厨二がすきなら買って損なし → 長文感想(516)(ネタバレ注意)
疑似体験ネトゲをテーマにした主人公最強系バトルもの。 レオナ√はそこそこよかったけど後は微妙。設定は○。 タイマンもいいけどやっぱ総力戦だよな。ルネッサンス山田ファンならプレイ推奨。 → 長文感想(557)(ネタバレ注意)
(GiveUp) レオナルートのみ。
どうしたlight。ただその一言が感想として残った作品だった。いつ面白くなるんだろうと待っていたら、フルコンプまで期待に応える場面には出会えず。残念ながら及第点に満たない中二バトルゲーほど失敗感溢れるものはない。シナリオの内容は75点くらいで80点には届かずといった感じだが、純粋にテンポが悪い。くどい、読みづらい、しつこい。演出においては50点を切る勢い。絵が少ないと感じてしまったし、せっかくのエモート機能も宝の持ち腐れ。老舗メーカーとはいえ、うぃんどみるを見習って勉強して欲しい。疑似アニメーションの意味あったのか? それくらい効果的に使えていない。シナリオ的にやりたいことだけ先行して、ユーザーに見せるレベルに達しておらず、ダメなところをあげると切りがない。そういう作品だった。
仮想MMOを題材にした厨二ストーリー → 長文感想(472)(ネタバレ注意)
「そもそも趣向があわなかった」がつけられたコメント
コメントはありません。