Clear -クリア-の得点順コメント

Clear -クリア- (MOONSTONE) (2007-08-24)
dmm
ブランド MOONSTONE
発売日 2007-08-24
18禁等 18禁
非抜きゲー
和姦もの
中央値70
平均値70
データ数354
標準偏差13
最高点100
最低点5
giveupした人33(8%)
積んでる人92(19%)
面白くなってきた時間中央値2時間
プレイ時間中央値22時間

コメント(得点順)

100点台

100点台のコメント
100
なんだろう 本当の意味で買いたいと思った唯一の純愛ゲー → 長文感想(168)
面白くなってきた時間 : 1h
100
驚異の俺ゲー。主人公が俺です。かつてこれほどまでに、主人公が俺であった物語があっただろうか?いや、無い!(反語)心理描写リアル過ぎます!あまりにも身につまされるというか、あまりにも主人公の心地がわかってしまうというか、そんな俺は正真正銘のダメ人間。俺が今まで享受してきた物語の中で、最も俺度が高い作品。俺だよ!これは俺なんだよ! → 長文感想(4167)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 31h / 面白くなってきた時間 : 1h
100
制服が可愛い → 長文感想(5)
総プレイ時間 : 20h
100点台をつけたユーザー

90点台

90点台のコメント
95
変人の、変人による、変人のための作品。 → 長文感想(428)(ネタバレ注意)(1)
95
久々に感動できたゲームだった → 長文感想(130)(ネタバレ注意)
95
主人公をどう思うか次第だと思います → 長文感想(659)(ネタバレ注意)
90
自分の言動に対して言い訳を用意したり、そんな主人公の人間臭いところに強く共感できました → 長文感想(272)
90
こういうの好きです。 → 長文感想(55)
90
とても綺麗な作品でした
90
主人公の癖が強すぎるので評価が真っ二つ。個人的にはこの点数 → 長文感想(137)(ネタバレ注意)
90点台をつけたユーザー

80点台

80点台のコメント
88
心の欠けた主人公の言動が非常に興味深かった。
87
テーマに共感できる作品。(得点は暫定的なもの) → 長文感想(1709)(ネタバレ注意)
87
主人公の思考を嫌う人は多そうだけど、(個人的には)むしろ面白かった。シリアスな部分でも主人公の思考の残虐さをごまかそうとしなかったのも評価できる。テキストも嫌いじゃなかった。ただ、人を選びそうな作品だとは思った。シナリオは紗由が一番かな。
86
リトバスが思いっきり途中ですが呉信者なのでとりあえずこっち終わらせる。中の上ですね。結構好きです。紗由ルートは一級品です。 → 長文感想(3683)(ネタバレ注意)
85
Clear-クリア- タイトルはシンプルですがかなり混沌としたお話です。私的に非常に惜しい作品でした。各ルートそれぞれ惹きつけるものはあるんですが、消化不良のまま終わってしまった感もあります。特に薫ちゃんとのん姉が好きなので最後の最後まで描き切って欲しかったなと思います。
85
猫耳紗由が気に入りました
85
ありゃ、なんでこんなに点数低いのだろう?と思ったほど良かった作品。「自覚ある駄目人間」の主人公が新鮮で面白かった。 → 長文感想(294)(ネタバレ注意)
84
後半より中盤が盛り上がる作品。個人的にはテキスト読み応えがあり主人公も新鮮で面白かった。ヌイグルマーは寒すぎるけど。
82
ギフトやマジスキが退屈だったので期待してなかったのですが、これは面白かった。 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
81
主人公の言動にユーザーがどう捕らえることが出来るか・・・が鍵。ちなみに私は苦痛だった。だた呉氏だ!という要素は詰まっていたと思われるので、まぁやってみるのもいいかもしれない。長文は後日
80
長い。曲がいい。そこまで小難しくない。 → 長文感想(107)
80
擬人化という単語は重い意味を成している → 長文感想(635)(ネタバレ注意)
80
展開に不自然さはあったけど、中々面白かった。
80
おそらくは多くの人が呉氏に期待した要素はすべて含まれている。いびつに設定された主人公のダメな言動を、逆にユーモアにみせてしまう文章のセンスも良い。細かい演出まで丁寧に作り込まれた良作。
80
主人公の言動がちょっと”あれ”だけど言うほど悪くは無かった。まあ人を選ぶ作品ではあるでしょうが。

70点台

70点台のコメント
79
異端、だが微妙。そしてメッセージ性は明確な作品。 → 長文感想(353)(ネタバレ注意)
78
主人公がちょっと変わってるので、受け入れられるかどうかで評価が変わってくる
77
普通の人間とは? 何かを考えさせられる物語。 → 長文感想(198)(ネタバレ注意)
77
”夏”ということで季節に合してプレイしてみました。無月√のラストが駆け足+説明不足であったことと、全体容量が5Gを越える事を考慮してこの点数。
総プレイ時間 : 20h
76
主人公の変人構文がウリの作品、滅多にお目にかかれない性格していらっしゃった。mithaさんの描くキャラは可愛いが、シナリオは終盤駆け足気味でご都合主義すぎるように感じました!
76
主人公、行野光一の言動や行動、心情描写をどう感じるかが全てです。
総プレイ時間 : 45h / 面白くなってきた時間 : 20h
76
主人公が強烈だったが何とか耐えてやってみた結果の評価
75
萌えに伝奇物を混ぜた感じ。
75
最後の部分でシナリオが崩れていて、呆気にとられる。 → 長文感想(1257)(ネタバレ注意)
75
もったいない。主人公の設定が失敗。 → 長文感想(159)(ネタバレ注意)
75
ペダンティックな表現が多いので、鼻に付く人には全く薦められない作品。 → 長文感想(219)
75
2人クリアした時点での感想は、「けっ」もしくは「かっ」。結局、呉では乃公(だいこう)の期待に応える事は叶わぬ様ですなあ。シナリオよりもムービーと春乃のおっぱいが見所ですねぇ。等という思いが、地を這う蛞蝓が如く、じりじりと俺の脳漿に忍び寄っていた所に天の声、曰く「紗由ルートは良いですよ」。暗澹たる気持ちをどうにか取り直して、俺はプレイを再開した。うぽぽっ、残り3人、特に紗由は法外に良いではないですか。(←主人公に影響されてる)。約37時間でコンプ。 → 長文感想(8819)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 37h
75
主人公の受け取り方次第で評価が割れる作品。それを乗り越えても更なる難が。 → 長文感想(1702)(ネタバレ注意)
75
主人公の言動が太宰治の「人間失格」っぽくて、なかなか面白かった。ただ、人を選ぶ作品だと思う。
75
泣けるかといわれるとNOだけど、、 → 長文感想(417)
75
このゲームの最もな不満点は、シナリオの冗長さに限る。個別ルートはいってからも話が展開するのは結局7月付近。正直もっとシナリオを縮めてもよかったのではないだろうか?冗長すぎて読んでいて疲れた。ゲームだというのに疲れるとは決して良いとは言えない。これがMOONSTONE初のプレイになるので、次作品も一応やってみたいと思う。
74
攻略したいサブキャラが多かった。 → 長文感想(371)(ネタバレ注意)
74
悪くはないと思います。ただ、完璧な涙とまではいかないかな。 → 長文感想(746)
73
テーマ性はしっかりしているが、各物語を無理に一定の形に収めようとして、返って魅力の減った少し珍しいタイプの作品。
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 12h
72
ムダに長かった印象。
72
主人公ゲーという言葉がぴたりと当てはまる。ヒロインもそうではあるのだが、一番は主人公の成長物語。とある設定に基づく主人公の独白がかなり特殊であるため、やや人を選ぶテキストが見受けられる。しかし、√によってはその設定が巧く生かされており、なかなかにスルメな作品となっている。 → 長文感想(1207)(ネタバレ注意)
72
設定を生かしきれなかった気がします・・・良くも悪くもMOON STONE → 長文感想(207)(ネタバレ注意)
72
テキストが酷い。慣れるまでに何度挫折したことか。シナリオももっと感動できるものを期待していたんだけどあんま感動できなかったし。つか、一回も泣けなかったし。やっぱ、この主人公設定とテキストはねえだろ。まあ、それでも設定は悪くはなかったんだけど
71
異邦人が異邦人のまま、此岸で幸せになれるのかという命題を、案外厳しい姿勢で問いかけてくる作品。ぶっちゃけてしまうとテキストの退屈さと冗長さに辟易してしまったのですが、油断して読み進めていると時折鋭い言葉で刺してきたりするので読み飛ばさないように気をつけながら読破しました。あまり高い評価にならなかった割に、妙に心に残る作品だったかなと思います。 → 長文感想(1944)(ネタバレ注意)
70
難しく衒学的、主人公達の属性てんこ盛りの割にルート毎で死に設定、大体鍵系の奇跡で話が片付く、ぶっちゃけ大体ルート展開一緒だったりと問題山積み 恋愛と相互理解への過程は細かかったと思うが如何せん作品の方向性がいまいちつかめない → 長文感想(1055)
総プレイ時間 : 22h / 面白くなってきた時間 : 7h
70
(GiveUp) ヒロインに魅力が足りないです。
70
常ならざる状態を異常という。私たちは主人公やヒロインの異常な心理を、聞き伝えや作中の情報と照合しながら推量していくしかない。しかし彼らの異常さはファンタジー的な要因に基づいていて、私たちの類推を妨げようとする。キャラの掴みにくさや冗長な展開は兎も角として、彼らが真の愛情に目覚める様子は見ものだろう。残念なのが御都合主義の乱発で、感動的な終幕のはずがトーンダウン。 → 長文感想(8722)(ネタバレ注意)
70
悪くはないと思う。
70
主人公が変わり者というのはまだいいとして、演出に難があるなと思った。シナリオは普通といったところ。多少冗長感があったけれども・・・。
70
なんだかダラダラと終わった感じ
70
主人公の言動があまりに酷い‥それ意外は十分に楽しめたと思います。それとちょっと一部のキャラの立ち絵に違和感があった
70
[ネタバレ?(Y1:N0)]長文感想(812)(ネタバレ注意)

60点台

60点台のコメント
69
難しいテーマに挑戦して消化しきれなかった感じ。ぶっ飛び設定がありすぎてメチャクチャ。主人公は優しさがどうのこうのより、他に治すべきところがある。優しさ
69
実質断腸の金魚のウンチなMOON STONE。出てくる作品もやっぱりサーカス臭かった。 → 長文感想(808)(ネタバレ注意)
69
いい線までいくかと思ったんだけど → 長文感想(105)(ネタバレ注意)
68
主人公が嫌いなタイプなのでプレイが苦痛でした。
68
話の構成が「起・承・転・転・転・結」のようなかんじ。 良くも悪くも個別後が長い。 ルートによってはクドく感じるかも。 でも平均以上の出来の作品ではある。 → 長文感想(145)(ネタバレ注意)
65
既存の主人公と一線を画すつもりで作ったんだろうけど、どうにも半端になってしまった印象。
65
同じ展開の繰り返しで飽きる。
総プレイ時間 : 30h
65
面白くなくはない。でも印象には残らない。
65
いままでの月石と比べると、少しパワーダウンしたかも・・・。嫌いなわけじゃないけれど、ちょっと期待はずれだったから減点。
65
期待して損した。絵買いはいけないと良く分かった。 → 長文感想(96)(ネタバレ注意)
65
佳作かと.... 期待しすぎました (^-^; 
62
面白くないしヒロイン全員可愛くない
61
キャラ可愛いなぁ・・・ → 長文感想(392)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
60
メイドさんが可愛い。主人公の性格が珍しいタイプで最初は面白かったが話は微妙で長い。
総プレイ時間 : 20h
60
全体的に見て悪いわけではないが、シナリオで頑張りたかったのか、萌えゲーとして作りたかったのか不明。萌えゲーとしてなら、主人公の性格(人間性の欠如)がネックであり、シナリオゲーなら放りっぱなしのENDが気になる。ちなみにHは結構頑張っている。ただ、一枚絵でも立ち絵でも構図の狂いが散見できるのが残念。
60
絵はいいのだが・・・キャラゲーに徹したほうが面白かった気がします。 → 長文感想(376)(ネタバレ注意)
60
主人公が変人で期待したが、あまり生かされていなくて物足りない → 長文感想(388)(ネタバレ注意)
60
(GiveUp) 主人公ってさ、優しさだけじゃなく言語能力も失ったんだね。二人攻略したけど、主人公のあまりの変人ぶりに嫌気がさした。さようなら
60
最後に出てくるclearはいらない子だと思う。 → 長文感想(412)
60
(GiveUp) 残念。これ以外に表現しようがない。 → 長文感想(2099)(ネタバレ注意)

50点台

50点台のコメント
59
主人公の奇抜な独白とそれなりに優しい行動。ヒロインの可愛さ。キャラクターの部分ではかなり良かった。しかし終盤のご都合主義的展開が非常に厳しい。どのルートも白けきった形で物語を閉められ読後感はかなり悪い。もう少し何とかならなかったのか……という言葉が何度出たことか。無月ルートは各所に「水夏」らしさが見られて、「弐律」よりも水夏2らしい雰囲気がありました。
58
キャラは良かった。主人公が好きそうになれない人にはお勧めしない。
57
絵19+文18+音17+他03 期待していただけに辛い。まあ、正直なところ地雷くさーいとは思っていたんですけど。 → 長文感想(1534)(ネタバレ注意)
55
(GiveUp) 美姫√のオチを知った後、私は静かにHDDからこのソフトをClearしてショップに持って行きました。6GB近くも食いやがって。 
55
主人公の性格は嫌いではないが、そのせいで冷めた目線でプレイしてしまったのは事実。シナリオもそれほど悪いわけではないけど、終わった後に思い出されるのは、だるいイベントの数々…。
55
(GiveUp) あー、ダメ。もうダメ。もれなくダメ。まぁ、一番ダメなのは「萌えゲーだっ!!」と信じて買った私が一番ダメ。 → 長文感想(353)(ネタバレ注意)
55
(GiveUp) 中だるみが激しく長い中盤をこなせればやる価値はあるかもしれない。イベントの一つ一つは悪くないんだが・・・
50
(GiveUp) 積みゲーを整理していたら出てきた。なんか時計が入っている豪華特典版を予約買いしてあったらしい。インストールしてプレイ。。。。。。引越し祝い?歓迎会(?)のところで既にギブアップ。なんでこんな目がでかいキャラ絵のゲーム買ったんだろうなー ちなみにファンディスク(?)のクリスタルストーリーズも未開封で出てきたが開封する気も起きなかった。
50
設定微妙。空気キャラ多い。
50
やはり体験版を出さないメーカーは期待できない → 長文感想(110)(ネタバレ注意)

40点台

40点台のコメント
47
この作品のライターは物凄く衒学的かな、と思わざるを得ません。今回のは特にその傾向が強く感じられます。 → 長文感想(1241)
45
長けりゃいいってもんではない。かなりダレた。
40
(GiveUp) 読みにくい
40
テキストが合わなかった。
40
主人公をどう判断するか次第 → 長文感想(276)(ネタバレ注意)
40点台をつけたユーザー

30点台

30点台のコメント
35
主人公が変り種の本作ですけど、主人公ではなくむしろシナリオというか作品のメッセージが合わなかったです → 長文感想(2359)(ネタバレ注意)
31
(GiveUp) 主人公で萎えぽよ
30点台をつけたユーザー

20点台

20点台のコメント
20
(GiveUp) 頑張ったけどギブ
20
(GiveUp) ダメダメだよ~。中古価格が早々に急落したのは時計のせいではあるまい。確かにこの時計は本当に時間が合うのかも信用できないのではあるが。ライターの頭の固さと言うか精神的な追い詰められ感が伝わってきてとても娯楽気分になれない。
20点台をつけたユーザー
得点をつけたユーザーはいません。

10点台

10点台のコメント

コメントはありません。

10点台をつけたユーザー
得点をつけたユーザーはいません。

0点台

0点台のコメント
5
音楽、キャラクター描写、CG、世界観などなど・・・良い要素が多いだけに。 → 長文感想(295)(ネタバレ注意)
0点台をつけたユーザー
得点をつけたユーザーはいません。

得点なし

--
テキストがつまらない。後回しor放置。8/24作中上位はありえなそう、他をどうぞ。

検索

パッケージ画像等


(DLsite)

(DiGiket)

(FANZA)
↓Getchu.com↓