シークレットゲーム CODE:Reviseの得点順コメント

シークレットゲーム CODE:Revise (FLAT) (2011-03-31)
dmm
ブランド FLAT
発売日 2011-03-31
18禁等 18禁
非抜きゲー
対応OS XP , Vista , 7(32bit)
中央値74
平均値72
データ数442
標準偏差13
最高点100
最低点0
giveupした人7(1%)
積んでる人31(6%)
面白くなってきた時間中央値1時間
プレイ時間中央値12時間

コメント(得点順)

100点台

100点台のコメント
100
個人的に面白かった!
100点台をつけたユーザー
  1. ullr(0)

90点台

90点台のコメント
95
何かすっきりしない。 → 長文感想(173)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h
95
前よりは劣るがキャラが好きだ → 長文感想(51)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 2h
93
面白かった、陵辱シーンがないのが残念ではあるがそれでもこのシリーズは個人的には大好きだ。メーカーにはこれからも是非このシリーズを作り続けて欲しいな
総プレイ時間 : 14h / 面白くなってきた時間 : 1h
92
殺しの罠・策略に驚き
90
面白かったけど短い。あと琴美のセカンドがご都合すぎる。
90
時間を忘れるほど熱中しました。 KQ、SGプレイ済み → 長文感想(361)
90点台をつけたユーザー

80点台

80点台のコメント
89
殺人というよりゲーム感覚が強く、序盤からのノリが軽すぎ悲壮感がまるでありませんでした。その上で、俺達強いぜ頭いいぜかっこいいぜ臭が非常にきつく、吐きそうになったレベル。それを乗り越えたら求めていた抗争がガツンとメインになったので、一気に引き込まれてしまいました・・・。ルールも編み直されているので、前作の焼き直しという印象は全くありません。新しい設定も面白く、大満足。好感度は、キラークイーン>>シクレRe>>シクレ。 → 長文感想(672)
87
短すぎる!!
総プレイ時間 : 10h
86
フルプライスで売られていたとは思えないボリューム不足,ゲームのルールの整合性といった大きな欠点があるため,総合的な完成度はリメイク後の「リベリオンズ」の方が上であろう。しかし,シーンによってはこちらにも光るものがあり,個人的には「キャラクターへの共感のしやすさ」「一部キャラクター間の関係性」「純粋にデスゲームのみを楽しめる」などの点でこちらの方が好みだった。長文感想はキラークイーン・シークレットゲーム・リベリオンズをプレイした上での感想。ネタバレはしないようにしたが,シナリオの具体的内容への軽微な言及はあり。 → 長文感想(1304)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 3h
85
全体的な水準は高いのだがいかんせん短い・・・
85
前作と比べてしまうと見劣りするが、それでもかなりの良作 → 長文感想(325)(ネタバレ注意)
85
面白かったけど短かった
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
85
主人公は司ではないだろうか。主人公前半が非常に期待できたけど。体験版してない方が楽しめるかもしれない(体験版してないからわかりませんが) → 長文感想(310)(ネタバレ注意)
83
この手のゲームは大変好物です。死に直面した人間の本性・・・ただ、少し短かったですね。前作よりCGは良くなりましたが、シナリオ面だと前作の方が面白かったです。
83
AFTERを見る限り仕方ないが、全員生存ENDがあっても良かったと思う。
総プレイ時間 : 10h
82
色々言いたいことはあるが、面白かった。一周目のOPへの入り方は秀逸。
82
たいして期待していなかったから、逆によかった → 長文感想(160)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
82
男キャラの活躍が大きい → 長文感想(67)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h
81
[ネタバレ?(Y1:N1)]長文感想(876)
80
リベリオンズの方が好きではあるけどこっちも尖ってていいね。 → 長文感想(142)(ネタバレ注意)
80
面白いけど短い → 長文感想(118)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
80
体験版やって面白い人には面白いのでは。好みの別れるシナリオ。個人的には、結末は微妙
80
一部を除いて満足だった。 → 長文感想(320)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h / 面白くなってきた時間 : 7h
80
面白いが満足には至らず。設定的に前作のような大胆な展開が難しいのが痛い。前作越えが設定の段階で難しい以上、シリーズ未経験者には迷わず本作より前作を薦める。前作プレイ後なら、本作を豪華なFDのような気持ちでプレイできる。かも。
80
前作やってないけど楽しめた → 長文感想(83)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 12h
80
期待通りだが、それ以上にはなれなかったイメージ → 長文感想(457)(ネタバレ注意)
80
惜しい所もあるけれど、十分楽しめた → 長文感想(362)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
80
前作も体験版もプレイ済み → 長文感想(1362)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
80
相変わらず人を選ぶ作品。もう少しシナリオがあればもっと良かったと思う。 → 長文感想(165)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
80
面白かったです。話のテンポが良いし、登場人物の心情描写もわりと丁寧でした。シナリオの質としては、前作と比べてもそこまで劣る物ではないかと。ただ、分量的にはやっぱりあと2ルート位は欲しかったかな…。長文では、もう少し細かくコメント。 → 長文感想(605)(ネタバレ注意)

70点台

70点台のコメント
78
デスゲーム。このまま終わるはずがなかった。
78
近年、サブカルチャーの世界に溢れる反逆モノの作品への解毒剤になり得る物語だと思います。 → 長文感想(1309)(ネタバレ注意)
78
バトロワ。設定は面白いがゲーム性無さ過ぎ。エロ薄すぎ。非常に勿体無い。
76
前作よりも大味な展開が多かったです
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 3h
76
悪くはないが、前作からすると大幅にボリュームが足りない → 長文感想(142)(ネタバレ注意)
75
前作をやったから、これに期待したが、期待外れ → 長文感想(85)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
75
聞いていたよりは全然面白かった。ただし、前作よりも殺し合いメインになってしまって、感情の描写が薄かったのは事実である → 長文感想(1810)(ネタバレ注意)
75
圧倒的に短い → 長文感想(312)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 3h
75
ボリューム不足。瞳と生存するルートが追加されたら買い直しも考えます。
75
シリーズごとに劣化していくゲームです。それなりに楽しめたが短くて√が少ない → 長文感想(874)(ネタバレ注意)
75
化けた → 長文感想(3274)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 4h
75
これが本当の才能の無駄遣い。FLATに名作を作る気がないのはよく分かった。 → 長文感想(1142)(ネタバレ注意)
75
すっごく面白かった → 長文感想(660)(2)
総プレイ時間 : 13h
75
個人的に充分楽しめたけど。短いとか値段の割に合わないってのは同意。前作と比べて全体的に劣化してるきがする → 長文感想(903)(ネタバレ注意)
75
前作未プレイだけど楽しめた でも短い
75
期待していただけに残念です。 → 長文感想(205)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 6h / 面白くなってきた時間 : 1h
75
悪くなかったが、短くて残念でした。
総プレイ時間 : 16h
75
コストパフォーマンスを除けばまぁこんなもんじゃないの?雰囲気自体はそれほど変化ないし → 長文感想(1602)(ネタバレ注意)(2)
総プレイ時間 : 7h
75
短い。けど面白いから前作好きならやればいい。
75
優 希 攻 略 さ せ ろ → 長文感想(518)
総プレイ時間 : 11h
74
あまり良い評価は聞かないが、個人的には面白かった。ただ評判どうり少し短くはある → 長文感想(61)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
73
面白いけど物足りない
総プレイ時間 : 10h
73
2日で一気に完走。といっても、実質は10時間程度。かなり短いがこれはこれでありだと思う。 → 長文感想(1745)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
73
20時間遊べれば文句は言わないって気持ちでいたのですが、読むのが遅い私でも16時間程度でコンプしてしまいました。短い。ルートが2つしかない。せっかくエロゲでは貴重なパニック系だと言うのに大変勿体無く感じます。 → 長文感想(1268)
総プレイ時間 : 16h
73
『面白いけど短い』と言うべきか、『短いけど面白い』と言うべきか・・・ → 長文感想(357)
総プレイ時間 : 9h / 面白くなってきた時間 : 1h
72
立ち絵=CG=B(はやかわ凛太さん)/B-(己即是空さん)、背景=A、BGM=A、シナリオ=テキスト=B-。既にリメイク版の「リベリオンズ」があるので、本作はやらなくてもいいと思います。
72
キラークイーンFD。
72
フルプライスでこの量はなぁ。でもテンポが良くサクサクできた
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 1h
72
タイトルの如く、作品を何度でもReviseするってか → 長文感想(1509)(ネタバレ注意)
72
もうひとつぐらいルートがほしかった。
総プレイ時間 : 18h
71
エクストラゲームの偉大さが分かる劣化版。 → 長文感想(640)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
71
ええ・・・なんか劣化したようにしか感じない
71
それなりに楽しめたけど、色々不満点の多い作品でした。もっと丁寧に作れば名作になれたかもしれないと思うとおしかった。 → 長文感想(1125)(ネタバレ注意)
71
出すたびに劣化してくなこのシリーズ・・・。
70
面白くなりそうな要素はいっぱいあったのにね・・ キャラクターにあまり魅力を感じられなかったし、シナリオも盛り上がる箇所が無く、PDAを使った心理戦・頭脳戦も見られることも無かった・・ 
70
読み物としては楽しめたが、今回は屋外ということでトラップ要素が少なく、キラークイーンシリーズの良さを大分失ってしまっている。弱肉強食の世界なのだから、陵辱シーンはもっとしっかり入れてくれていいと思う。せっかく描写そのものはあるんだから、勿体無い…
70
思ってたより悪くなかった
70
設定はとてもいいのに、ボリューム不足感が否めない
70
【前作以降、同人版含めてこのシリーズはプレイ済み】 序盤は展開が薄っぺら(ゲームの経験者っぽいのが出て大立ち回りする)に感じたけど、その後主人公サイド重視になって話に引き込まれます。主人公は洞察力・行動力・客観性に長けてるため、プレイヤーがやきもきしてのイライラ感は少ない。物語の展開も悪くはないのですが・・・如何せんフルプライスの割りには肩透かしのボリューム → 長文感想(1153)
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 2h
70
設定が全体的に片手落ち。『観客』にとってはさぞやつまらなかったに違いない。 → 長文感想(3004)(ネタバレ注意)
70
設定だけは凄くわくわくする。
70
おもしろいルールが増えているのと琴美以外の女性人、司、真島だけ良評価
70
3月中に発売した点だけは高く評価されるべきです… → 長文感想(547)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
70
この作品に主人公と言う設定は足枷にしかならないのではないだろうか → 長文感想(396)(ネタバレ注意)(9)
総プレイ時間 : 10h
70
シナリオ(ストーリ)は大変良いが前作に比べ短い。 回想シーンの少なさにはちょっとガッカリだ。
70
たぶん、コンシューマ移植→逆移植をまたやるんだと思う。そこかしこにそういった気配が見られる。 → 長文感想(1618)(ネタバレ注意)
70
前作で色々やり過ぎた感じだったのでどうなるか、ネタ切れじゃないかと思ったがなかなか今回もぶっとんでた。ついついノンストップでやってしまった。
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 5h
70
面白いけど、短すぎる・・・ → 長文感想(292)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
70
ストーリー2つの割にはちょっとシナリオ短い気が…中身自体は手に汗握る展開もあるしそこまでは悪くない、しかしメインっぽいキャラにHシーンないのはちょっと… → 長文感想(1401)
総プレイ時間 : 9h / 面白くなってきた時間 : 4h
70点台をつけたユーザー
  1. pixelilu(19)
  2. PACERI_nazotori(20)
  3. kanata2510(1)
  4. reika2810(0)
  5. natukismile(0)
  6. starsdustlydia(53)
  7. hasera44(0)
  8. dendenmusi(0)
  9. mrkaku(37)
  10. himawarifu(0)
  11. hitodemaster(21)
  12. filz151230(0)
  13. sedan0327(0)
  14. R0053y(25)
  15. DDDD(2)
  16. toyo2nd(17)
  17. lievreman(254)
  18. moonryo4427(11)
  19. shikimi6(15)
  20. sdtriy895b(0)
  21. kurimuzonred(1)
  22. sea_wisteria(2)
  23. blackregion(20)
  24. yy9029(49)
  25. nono2222(0)
  26. amanzo(36)
  27. mitiruno(2)
  28. seeker(0)
  29. kampachi_xero(0)
  30. kanade(0)
  31. teruaki2009(9)
  32. pointout(0)
  33. cohalz(0)
  34. hamamoto826(109)
  35. Project(0)
  36. yakiniku2012(36)
  37. saraha5373(0)
  38. sha_kubo(11)
  39. Fujibayashi(125)
  40. whiteww4983(0)
  41. 黄昏の統括者(510)
  42. ルナティック(0)
  43. buraitoonnrainn(0)
  44. サナシロ(1)
  45. euyx2(3)
  46. toharu(41)
  47. h52632776(2)
  48. Rinon_idea(3)
  49. CIRA_KOU](0)
  50. mayotamago(1)
  51. 終ノ空(0)
  52. rusaru(0)
  53. inu23(0)
  54. dsquid(0)
  55. oburight(0)
  56. masaki008(0)
  57. mitosser(0)
  58. KARENE(0)
  59. mu1126(0)
  60. quam(0)
  61. 4側(32)
  62. kasumi090(0)
  63. edlenna(0)
  64. yoshi1713(0)
  65. TREE(30)
  66. su-sann(0)
  67. nyalka(114)
  68. sigure490(0)
  69. Selina Amery(164)
  70. komarara(1)
  71. inui.sana(0)
  72. sorapd(0)
  73. shiju(0)
  74. nekketu7(0)
  75. meteo0610(36)
  76. lunaticmiyabi(0)
  77. julianus(1)
  78. x-free(0)
  79. 龍牙(26)
  80. maga(0)
  81. akari.hinata(0)
  82. SNOOPY(0)
  83. EZEL(0)
  84. ちょこぽ。(1)
  85. lain(8)
  86. Shinnew(0)
  87. 755375(4)
  88. alpaca883(0)
  89. nakka2007(198)
  90. arishie(0)
  91. レインD(1)
  92. christia(138)
  93. atelierjyaga(0)
  94. aoneko02(40)
  95. (0)
  96. ren_mary(4)
  97. shumpei(0)
  98. sasaburo(217)
  99. oyashirosama3333(57)
  100. sola.miduru(1)
  101. Lie(5)
  102. awxdrzse941(0)
  103. ritta-07(7)
  104. kulumi(0)
  105. Koutei(51)
  106. zenyatta(2)
  107. zeldr(1)
  108. 比奈織(0)
  109. kaito262(0)
  110. piliq(15)
  111. ourin(0)
  112. zerohachi_08(1)
  113. bluelace(8)
  114. ZunGyaru(0)
  115. nine_sora(1)
  116. Baal(0)
  117. zuios(0)
  118. Spark(0)
  119. tsukasabako(101)
  120. haotone_tsubasa(555)
  121. kagla(91)
  122. c1095161(1)
  123. Sile(0)
  124. KmaouK(21)
  125. visualapp(0)
  126. 342pupil(15)
  127. liveli(1)
  128. haru7(9)
  129. kasumin(10)
  130. isuzu_en(0)
  131. fammyu(0)
  132. renneprpr(12)
  133. raven_1002(8)
  134. hond(16)
  135. kamennouji(12)
  136. oku_bswa(168)
  137. kuro88109(0)
  138. khkhkhkh(0)
  139. doridori3(73)
  140. cliff(3)
  141. sakanan(13)
  142. zidane_quina(0)
  143. hosikaze(0)
  144. song_of_the_curry(0)
  145. rinsan78(3)
  146. Kukku(0)
  147. nata(10)
  148. u51(6)
  149. hinosyy(40)

60点台

60点台のコメント
69
量が少ないゆるいカレー。惜しい。
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
68
キラークイーンの時よりバトルメインという感じで心理戦がそんなになかったので残念。キャラも悪くはなかったけどどうも好きにもなれずストーリーに入り込めませんでした。 → 長文感想(84)(ネタバレ注意)
68
エロゲなのに陵辱シーンが見えない不思議
68
う~ん…凡作じゃないかな? → 長文感想(587)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 5h
68
初音ェ……気分的に落ち着いたら長文書きます。それにしても初音ェ……
65
シークレットゲーム,キラークイーンとは程遠い続編の皮を被った何か
65
体験版までは面白い。初めての地雷かな。話が薄い。まぁ価格に対する不満もあるわけです。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 10h
65
面白かったけど短い、フルプライスじゃないなら… → 長文感想(340)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 9h
65
トゥルーはいらない。だから@2つくらいは√をくれ・・・ → 長文感想(2477)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
65
主人公や個別√という概念が薄く、群像劇としての面が強い。 演出、シナリオがテレビドラマっぽい。 そして短い。 → 長文感想(440)(ネタバレ注意)
65
これって前作シークレットゲームを同人サークルが二次制作した作品にしかみえないw → 長文感想(518)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
65
ボリュームがミドルプライス並。設定やシナリオはそこまで悪くなかっただけに勿体無い → 長文感想(882)(ネタバレ注意)
64
設定はおもしろいけど肝心のシナリオが微妙。もっと突飛なことをしてもいいのではないかと思う。
総プレイ時間 : 10h
62
完全に劣化バトルロワイヤル → 長文感想(775)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h
60
短い、メイドの強さはバランス破壊
60
楽しめなかったわけじゃないけど、期待ハズレかなぁ → 長文感想(298)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 14h / 面白くなってきた時間 : 1h
60
期待していたが、これは… → 長文感想(247)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
60
前作好きだったので、ちょっと期待はずれ。とにかく中途半端感が否めない → 長文感想(516)(ネタバレ注意)
60
毎度毎度の不完全燃焼系ゲーム。良化を期待するたびに劣化していく。
総プレイ時間 : 5h
60
これはちょっと非道い。面白いんだけど価格と内容が釣り合っていない。 → 長文感想(460)(ネタバレ注意)

50点台

50点台のコメント
58
今回もイマイチ。 しかも、どんどん劣化していっている気がしますね… → 長文感想(737)(ネタバレ注意)
55
ストーリー短すぎるし、前作みたいな緊張感がまったく無くて残念・・・・
50
最初は面白かったけども、 → 長文感想(177)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 2h
50
期待してたが、まさか前作のほうがマシだとは・・・
50
瞬間的に面白い部分はある。だが期待が大きかっただけにガッカリ。 → 長文感想(1079)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 11h / 面白くなってきた時間 : 1h
50
体験版終了あたりまでは面白かったが、それ以降はライターの手抜き(特に人物描写の不足)が目に付くようになり段々と楽しめなくなってくる。 → 長文感想(145)(ネタバレ注意)
50点台をつけたユーザー

40点台

40点台のコメント
49
良くも悪くもまとまりが良い。 → 長文感想(799)(ネタバレ注意)
40
…え?今どき体験版詐欺とか止めてくださいね。 → 長文感想(1116)(ネタバレ注意)
40点台をつけたユーザー

30点台

30点台のコメント
32
体験版に騙された!前作は非常に面白かったけど、今作はシナリオが微妙でした
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 5h
30点台をつけたユーザー

20点台

20点台のコメント

コメントはありません。

20点台をつけたユーザー

10点台

10点台のコメント
10
(祝!!クソゲーオブザイヤー2011候補作品) ユーザを馬鹿にしてるんじゃない?この値段でこの内容。こんな作品に高得点つけるとか自演にしか見えない。
10点台をつけたユーザー

0点台

0点台のコメント
5
ひどい・・・ → 長文感想(274)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h
0
(GiveUp) 客の事なめすぎ○ここ実力ないのにかっこつけすぎ → 長文感想(139)
0点台をつけたユーザー
得点をつけたユーザーはいません。

得点なし

--
個人的に特殊なケースのゲームだと思う → 長文感想(1132)(ネタバレ注意)

検索

パッケージ画像等


(FANZA)
↓Getchu.com↓