サツコイ ~悠久なる恋の歌~
公式ジャンル | 捕食する者と捕食される者の恋愛ADV |
---|---|
ブランド | ALcotハニカム |
発売日 | 2014-08-29 |
18禁等 |
18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | Vista , 7(32bit) , 8 |
属性 | 男性声あり , フルボイス , 修正ファイルあり , ディスクレス起動可 , フォント変更可能 , 吉里吉里 , ワイド画面固定 , 雑誌付録 , ダウンロード販売あり , 当初の発売価格が税別4001~7000円 , パック販売あり , デフォルメ絵あり |
- 基本情報を変更する画面
- 属性の追加/削除
- 対応OSはひろいんがOHPを確認した結果です
クリエイターの情報
原画 | 風見春樹 , あおなまさお(蒼魚真青、桜花すし)(SD原画) |
---|---|
シナリオ | 瀬尾順 |
音楽 | トライノート |
声優 | 市川ひなこ(川嶋 直) , 有栖川みや美(新田 瑠璃) , くすはらゆい(楠原ゆい)(白羽瀬 悠) 北見六花(御堂 イズナ) , 水樹空(相羽 司) , ますおかゆうじ(豪徳寺 清正) , 姫川あいり(高階 郁美) 草野花恋(美月) , 西岡賢吾(その他) , 鬼龍院アキラ(その他) , 鹿野まなか(その他) , とろろいも(その他) , 鳴瀬愛(その他) |
歌手 | Rita(理多)(OP曲「Blue on Blue」、ED曲「悠久恋歌」) |
その他 | 時乃(シナリオ)(ディレクション、グラフィック、スクリプト) , 宮蔵(みやぞう)(プロデュース) , 瀬尾順(企画) , 風見春樹(CG監修、グラフィック) , 古磯修平(DTP/WEB&ロゴデザイン、システムグラフィック) , 春ノ瀬史(グラフィック) , aomi(グラフィック) , やまな彩(グラフィック) , 桜祢マオ(グラフィック) , 加藤リィン(グラフィック) , くない瓜(宮次とおる、宮内理恵)(グラフィック) , 空下元(スクリプト) , かつらぎ(スクリプト) , WAMSOFT(合資会社ワムソフト)(プログラム) , KIZAWA studio(株式会社KIZAWA studio)(ムービー) , C3PROJECT(効果音) , 株式会社エクスキャディ(株式会社Excaddy)(営業) , Tangerine(広報) , 株式会社クリープ(cre-p)(背景) , Team-OZ(音声制作、収録スタジオ) , 豊島光太郎(音響ディレクション) |
音楽情報(OP/ED/挿入歌)
曲名 | カテゴリ | 歌手 | 得点 | データ数 | 試聴/購入 |
---|---|---|---|---|---|
Blue on Blue | OP |
Rita(理多)
|
87.4 | 27 |
![]() |
悠久恋歌 | ED |
Rita(理多)
|
86.5 | 13 |
![]() |
関連ゲーム情報
ゲームグループ
購入予定の統計
必ず購入 | 多分購入 | 様子見 |
---|---|---|
23 | 20 | 16 |
購入予定/様子見ユーザー
0_必ず購入ユーザー
wawaji-nya , sakurin , Tenx252 , AsIdRaIn , madao072 , skal , atori012 , minoru , nezumo , danedane , familiar427 , mikanagi-maturi , oku_bswa , ban_07 , komachixxx(95) , pinpon7go(90) , vivid(85) , jaoshin(85) , gizumo55(80) , ひきにく(80) , boggie433(80) , m.n.1110(79) , sagakko(60)
多分購入ユーザー
amearare , chimi , kuyonohosi , Snow , saybay , hanoji , msys , Musashi , naporitanjk , Nina , qjsdc557 , thok89(90) , shikimi6(81) , inotaka(80) , 3703(80) , 比翼れんり(75) , asaku(75) , arche1645(70) , aburaru(70) , erogesaiko(70)
様子見ユーザー
athrmf , ねこ魂 , k0853501 , pooh258 , soh , Pa_Wusj , snowcloud , Dashi , Kerosene , ragio , めいせい , ainhalt , afickleman , Darkmic , akatuki63(65) , dkoa(50)
購入予定ユーザー(必ず購入/多分購入ユーザー)が多くplayしたゲーム
- はつゆきさくら 80avg 21count
- グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA- 83avg 20count
- 大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd 82avg 19count
- サツコイ ~悠久なる恋の歌~ 75avg 19count
- 穢翼のユースティア 85avg 18count
- Clover Day's 81avg 18count
- キミのとなりで恋してる! 76avg 18count
- 暁の護衛 76avg 17count
- ハピメア 78avg 17count
- リアル妹がいる大泉くんのばあい 75avg 17count
各種コメント
体験版をやってコメント
普通に体験版だけでストーリー終わってもいいくらい
80点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
なかなかいいところで終わった。先が気になったし、比較的安価なので予約してしまった。ちょっと読み進めていて微妙な点はあったけど、話をどうまとめるかに期待したい。直かわいい。
50点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
――貴方は愛のために死ねますか? キャッチフレーズに惹かれた。だから言わせてほしい。死を簡単に扱わないでくれと。物語としては楽しめた。イズミもうじうじしてなくて良い。終わり方もよく出来ている。だが、「愛」や「死」を伝えるなら人間を書かないと駄目ではないだろうか。メインの登場人物が人間に見えない(人間じゃないから当然)、これからイズミは人間に近づいていくのだろう、ハッピーエンドか、バットエンドか、結末は分からない。私はその終わりを見ても何も感じることが出来ないと思う。ちょっと残念。終盤で発見した太い腕は加納さんのものか、イズミに対してできる罪滅ぼしだったのか。最後に出てきた人魚が一番人間らしい感情をしていたのかもしれない。※学園内でタバコを吸い、それを他人に吸わせ、空き缶に灰を捨てる。こういうのは書かないで欲しかった。マナー無いな。
シリアスとギャグのバランスがいいシナリオで、テンポもよく読みやすい。死にたがり主人公だがウジウジはしておらず、頭の回転や行動力も良さそう。今後どちらに重きを置くのか分からないが、このバランスのままいって欲しい。
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
体験版の範囲では良ゲーっぽいが、どうもここのメーカーに対する不信感が拭い切れない
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
体験版をやり終えて、これは自分が今求めていた作品と確信した。ずっとイチャラブする作品もいいが、この作品のように「愛する者のために死ねるか」をテーマにしているものはくるものがある。CGも美しく、BGMもGOOD。
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
シリアス重視っていうから春ポコやあえ無視とは全然違った作風になるのではないかと心配していたがシリアスパートにおいて殺傷描写を増やしましたってくらいで、日常のノリは今まで通りってな感じの印象だった。シリアス重視の作品って楽しい盛り上がりを30%から-50%くらいまで落としてシリアス感を与えるイメージがあったが、これは80%から0%に落とす感じであり割とありきたりなシリアスにもかかわらず落差を感じてしまう点がこの人だからこそ成し遂げれられるワザではあるが、購入は確定として個別でもこのペースを維持してほしいものである。で、駄妹は悠なの?ぐうたらってとこ以外はイマイチ駄目要素が少ないんですけど・・・
75点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
この作品の持つ雰囲気とBGMが妙にツボにはまった。悠ルートの出来次第で良作かどうか決まりそうだが果たして・・・
大分無茶な設定・・・恐らくやりたい物語に合った設定を無理やり考えたんだろう・・・
65点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
まあまあじゃね。「愛する者のために死ねますか――?」のキャッチコピーに、大体全て集約されてそうな殺伐ゲーの雰囲気。主人公を含めた全ての登場人物が、己の愛する者のために、親しい人間(自分自身も含む)を天秤にかけて取捨選択する話……ですかね。体験版での感触は、悪くはないが良くもない。そこそこ面白かったような気もするけど、具体的に面白かった箇所を挙げようとすると、何も浮かんでこない。でもつまらなかったか、と聞かれたら、そんな事はないと断言できる。そんな感じです。日常パートは何か嘘くさくて気持ち悪い。伏線か、もしくはメーカーとかライターの癖かもしれないので、人によっては合うのかも。BGMやボイスも含めた音の演出は、違和感を覚えなかったのでよく出来ていたと思う。エロ枠は無い。妹はキモいではなく気持ち悪い。自活する能力も、それに変わる特技もないのに無駄にワガママで、個人的に生理的な嫌悪感を覚えましたが、人間ではなく人魚なのだから、ある意味キャラ付けは成功してるのでしょうか。これがメインヒロインってどうなんですかね。妹以外のキャラが比較的頭身高めに描かれてるので、余計に浮いて見えます。どこかで急激な成長イベントとかあったりするのかも。その場合ロリ派が大騒ぎしそうですが、ロリってほど幼くもないし……この妹のターゲット層はどの辺にあるんでしょうね? 存在が疑問の固まりです。お節介委員長系な赤髪ヒロインは、他人に厳しく自分に甘いタイプなのが丸分かりなのでデレると面白くなりそう。金髪は何かよく分からん。日常の象徴って事でとりあえず入れた感しか見えない。性格が凄く嘘臭いので何か一物隠してそう。その隠してる物次第で面白くもつまらなくもなりそうで、現時点では評価不能なヒロインです。8月は評判待ちにしたい新作が多く、当作もその一つに加わりそう。時間と金に余裕があったら製品版もやってみます。ミドルプライスなのは良いですね。
80点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
「リアル妹」や「死にキス」に近い作風になるのだろうか?であれば、購入したい。シリアスに重きを置くのであれば、ギャグは極力そぎ落として欲しい。直は声優とあまりはまっていない気がした。
90点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
多分購入→必ず購入へ変更。いつもの明るい瀬尾節とシリアスが同居した完成度の高い体験版です。シリアス苦手でこれ以上読むのが怖いとも思うけれど、もう続き読まないなんて無理なのできっちり買います。声優の皆さんもいい感じ、六花さん怖いです…。直役の市川さんもいいんだけど、ツッコミの演技がもっと上手なら良かったのになぁ、と思いました。直はギャグパート多めだし。
発売前コメント
微妙なシナリオだなー、自分の将来や現在に対して無関心な主人公でしたが、友人関係を大事に思いながら退学になるような軽率な行為をするとか矛盾が好きな中学生か!、苦痛しかない短命な子供しか産まれないのに小作りするって、それでも母親か!と、他にもツッコミ所はあるのですが、そのへんの無理矢理を気にさせないほどのシナリオになるのかなー?
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
前作の赤さんに大きく裏切られハニカムはもう買わないと思ってたが今回は大丈夫そう
80点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
このコンビなら、良作であることは間違いない。体験版待ち。あっ…8月に延期かぁ…
70点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
本家はにかむの本気をみせてくれ
赤さんで裏切られてハニカムの新作は買わないって決めてたのに、ライターが瀬尾氏となると決意が揺らぐ……ちくしょう……
80点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
気にはなる、競合作品次第で買うか決めます
3キャラともクラスメイトのような属性なのが気になる。なぜセオリーを無視したのか。そこが活きるなら良作の予感。
85点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
瀬尾順だし期待値は高め
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
風見春樹×瀬尾順とか「君からの距離、君までの距離」コンビで商業作品きた!?ということでもう買うしかないですね。めちゃめちゃ楽しみにしてます。
90点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
これまで5割のギャグと、4割の萌え、そして1割のシリアスで物語を引き締めてきた瀬尾先生がシリアス重視に挑む(予定)なら、シリアス苦手だけど読んでみたいとは思う。赤吸よりはマシになるのは確実だろうし。とりあえず体験版待ちかな
--点 サツコイ ~悠久なる恋の歌~ (ALcotハニカム) (2014-08-29)
あのコンビ復活っておるごぅるさんじゃないのかよ…しにきすのような作品になればいいなあ