ErogameScape-エロゲー批評空間-
torkieさんのPOV新着コメント
torkie
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
POV新着コメント
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
一条→香奈枝→その他ヒロイン、キャッチコピーの意味と作品の伝えたいことがよく分かります。
BGMに惚れ惚れ(*'-')
A
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
銀星号のテーマ曲
埋もれている名作
B
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
「鬱」や「炎上」ってサジェストで先入観持つのはもったいないかも。
名作になりそこねた作品集
B
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
綾子が「舞台装置」じゃなければ佳作と言っても良かったかな…
スリリングな展開のあるストーリー
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
姫歌の眼が死んでぶつぶつ言い始めたら気を引き締めていきましょう。
この歌・この曲が熱い!
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
「紅の空」はエロゲ史指折りの名曲。
声がいいゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
ヒロイン3人の声優さんが素晴らしい。
タイトルの良いゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
特に副題の"Devotion of her who begins to go mad"は、この作品の要旨を上手く表現している。
心に残るバッドエンド(ネタバレ注意+補足説明を参照願います)
C
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
小春√。絶頂を見せてからすべてが悪い方向へ見事に狂い始めるのに圧倒された。
このキャラクターが不快(または単純に、ぶち壊し)
B
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
鑑恭一郎。そんな大層なキャラクターにする必要あったか?
バイオレンス・スプラッター
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
小春√の酸鼻さ
悪堕ちするヒロイン
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
小春と姫歌。追い詰められて悪い方向へ転がり落ちるプロセスをまざまざと見せつけられる。
成長物語
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
主人公とヒロイン3人。依存を昇華することで救われる物語。
ゴールが一つだけのゲーム
C
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
「かみさまのつくりかた」まで絶対に見よう。
自慰美少女シーンのあるゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
主人公の目の前でも続行する綾子さん…
鬱ゲー
C
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
小春√はこう表現してもいいでしょうな。あの愉快なお姉ちゃんが歪んでいくのが見てられない…。
精神を病んでるヒロインが魅力的
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
ヒロイン全員。この陰と光のコントラストが良い。
脇役が光るゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
ビジュアルこそないけど、主人公の両親の存在は大きいよなあ…と。
奇人変人・愉快なキャラクターが登場するゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
ヒロイン3人
狂気をテーマにしているゲーム
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
狂気を通過儀礼として取り入れている作品
歌うヒロインが魅力的
A
鬼うた。~鬼が来たりて、甘えさせろとのたもうた。~
(
130cm
)
姫歌
「部活動」が印象的な作品
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
「演劇」が物語の軸であるとともにテーマの一つ。
声がいいゲーム
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
涼森ちさとさんありがとう
BGMに惚れ惚れ(*'-')
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
HシーンのBGMって邪魔になりがちだけど今作のBGMは聴き入ってしまった。
姉妹
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
対照的な立場の白銀姉妹にご注目
インモラルなエロゲー(近親相姦含む)
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
今作のメインテーマの一つと言っていい
オールクリアに価値あり
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
「月の箱庭」編まで読み切りましょう。
アナルSEXのあるゲーム
B
彼女たちの流儀
(
130cm
)
朱音√の あなぅーですよ
ちょっとした工夫のあるゲーム
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
trueエンドへの入り方
秋ゲー
B
彼女たちの流儀
(
130cm
)
枯れゆく季節である秋というバックグラウンドと永遠性のある吸血鬼の物語との対比。
強気のあの娘が魅力的
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
鳥羽莉。クールな普段の状態と乱れた時のギャップがなお良い。
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
彼女たちの流儀
(
130cm
)
鳥羽莉√と朱音√を済ませてからでないと解禁されないシーンあり。
購入特典が素晴らしい!
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
オリジナルサウンドトラックCD。今のところ本作のOPとEDを入手できる唯一の手段のはず。
名作になりそこねた作品集
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
最後の着地でよろけた感がある。
春ゲー
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
これあってこその世界
個別ルートがダメ
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
よりによってtrueエンドのシナリオが浮いてるがな。
この歌・この曲が熱い!
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
EDテーマのBrand New Day。
CGが雑、乱れがある(コメント必読)
A
すきま桜とうその都会
(
propeller
)
担当絵師間で摺り合わせしなかったんかってくらいキャラクターによって絵のタッチが全然違う。担当した絵師が違うキャラが並ぶと笑ってしまうくらい違った。
ドジっ娘・天然キャラ萌え
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
そういうヒロインしかおらん
魂の作品
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
ヒロインたちより主人公の方が抜ける稀有な作品
声がいいゲーム
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
歩サラさんありがとう
おかずに使える
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
可愛い男の娘と可愛いヒロインなので大変お得。
ヒロインと一緒の生活が楽しい
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
ハチャメチャな日常生活をご堪能あれ
コメディ要素が強い笑えるゲーム
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
ヒロインたちのズレた言動と湊くんのツッコミをご堪能いただきたい。
バカゲー
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
綺麗なキャラクターデザインから平然とゲロインや毒物の錬金術師をお出してくるんじゃあない!
CGが美しいゲーム
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
淡い色づかいがすばらしい。
女装もの(女装ネタ)
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
湊くんの湊くんによる湊くんのための作品
システム・仕様が不満(コメント推奨)
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
射精場面までのカウント表示。バラエティ番組の演出にしか見えなくて妨げにしかなってなかったのでOFFにした。
変な口癖
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
ひなたちゃん。
エロゲー初心者にお勧めな作品
A
オトメ*ドメイン
(
ぱれっとクオリア
)
小難しいこと考えず楽しめる作品。
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
音楽サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
プレイ環境登録一覧
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
サマリー
得点一覧
新着順音楽コメント
得点順音楽コメント
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
長文コメントにレスがついたもの
お気に入り
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
おかず得点順
得点解析(おかず版)
解析
得点解析
得点解析(おかず版)
その他
torkieさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
POV新着コメント
一条→香奈枝→その他ヒロイン、キャッチコピーの意味と作品の伝えたいことがよく分かります。
銀星号のテーマ曲
「鬱」や「炎上」ってサジェストで先入観持つのはもったいないかも。
綾子が「舞台装置」じゃなければ佳作と言っても良かったかな…
姫歌の眼が死んでぶつぶつ言い始めたら気を引き締めていきましょう。
「紅の空」はエロゲ史指折りの名曲。
ヒロイン3人の声優さんが素晴らしい。
特に副題の"Devotion of her who begins to go mad"は、この作品の要旨を上手く表現している。
小春√。絶頂を見せてからすべてが悪い方向へ見事に狂い始めるのに圧倒された。
鑑恭一郎。そんな大層なキャラクターにする必要あったか?
小春√の酸鼻さ
小春と姫歌。追い詰められて悪い方向へ転がり落ちるプロセスをまざまざと見せつけられる。
主人公とヒロイン3人。依存を昇華することで救われる物語。
「かみさまのつくりかた」まで絶対に見よう。
主人公の目の前でも続行する綾子さん…
小春√はこう表現してもいいでしょうな。あの愉快なお姉ちゃんが歪んでいくのが見てられない…。
ヒロイン全員。この陰と光のコントラストが良い。
ビジュアルこそないけど、主人公の両親の存在は大きいよなあ…と。
ヒロイン3人
狂気を通過儀礼として取り入れている作品
姫歌
「演劇」が物語の軸であるとともにテーマの一つ。
涼森ちさとさんありがとう
HシーンのBGMって邪魔になりがちだけど今作のBGMは聴き入ってしまった。
対照的な立場の白銀姉妹にご注目
今作のメインテーマの一つと言っていい
「月の箱庭」編まで読み切りましょう。
朱音√の あなぅーですよ
trueエンドへの入り方
枯れゆく季節である秋というバックグラウンドと永遠性のある吸血鬼の物語との対比。
鳥羽莉。クールな普段の状態と乱れた時のギャップがなお良い。
鳥羽莉√と朱音√を済ませてからでないと解禁されないシーンあり。
オリジナルサウンドトラックCD。今のところ本作のOPとEDを入手できる唯一の手段のはず。
最後の着地でよろけた感がある。
これあってこその世界
よりによってtrueエンドのシナリオが浮いてるがな。
EDテーマのBrand New Day。
担当絵師間で摺り合わせしなかったんかってくらいキャラクターによって絵のタッチが全然違う。担当した絵師が違うキャラが並ぶと笑ってしまうくらい違った。
そういうヒロインしかおらん
ヒロインたちより主人公の方が抜ける稀有な作品
歩サラさんありがとう
可愛い男の娘と可愛いヒロインなので大変お得。
ハチャメチャな日常生活をご堪能あれ
ヒロインたちのズレた言動と湊くんのツッコミをご堪能いただきたい。
綺麗なキャラクターデザインから平然とゲロインや毒物の錬金術師をお出してくるんじゃあない!
淡い色づかいがすばらしい。
湊くんの湊くんによる湊くんのための作品
射精場面までのカウント表示。バラエティ番組の演出にしか見えなくて妨げにしかなってなかったのでOFFにした。
ひなたちゃん。
小難しいこと考えず楽しめる作品。