ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
luv wave
ブランド名
C’s ware
得点
100
おかず得点
一言コメント
世界観がしっかりしている、感動系の未来SF。コマンド選択式なので若干面倒ですが、話は泣けました。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
Love Forever
ブランド名
Bunny Pro.
得点
100
おかず得点
一言コメント
世界観や設定が良く、物語も序盤と後半でかなり盛り上がる。プロローグ部分で若干グダグダはあるが、当時としては非常に優秀な作品。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
猟奇の檻
ブランド名
日本プランテック
得点
100
おかず得点
一言コメント
シナリオは非常に面白い、猟奇&推理サスペンス。時間制限あり&推理の難易度は高いが、やる価値も十分なので、攻略情報を片手に楽しむのも手。OSの制限に注意で、今やるなら真付きの物でもまあまあ雰囲気を味わえる。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
ONE ~輝く季節へ~
ブランド名
Tactics
得点
100
おかず得点
一言コメント
Key等が分離する前のTACTICSブランドの根本となる作品。絵は好みが分かれそうだが、シナリオは泣かせる逸品であり、魂の作品。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
ToHeart
ブランド名
Leaf
得点
100
おかず得点
一言コメント
ビジュアルノベル。世界観は何処にでもある学園物だが、物語性が極めて高く、個別ストーリーはそれぞれが個性的な展開に溢れ、読むものを虜にする。身銭を切ってでもプレイするべき、魂の作品。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
ToHeart2 XRATED
ブランド名
Leaf
得点
100
おかず得点
一言コメント
前作の雰囲気はあまり持っておらず、元々少ない世界観だけを流用したもの。物語性は前作にも引けを取らず非常に高い。出演キャラクターそれぞれが魅力に溢れており、個別ルートはどれも値段以上に楽しめる。この作品をプレイせずしてエロゲーを語るべからずと言って良い物の一つで、魂の作品。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランドの傑作。笑い要素も抜群だが、根本となる物語性が非常に高い。万人に進められる、魂の作品。これをプレイせずしてエロゲを語るべからず。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
C' - can't live without you
ブランド名
RaSeN
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランド処女作の恋愛ドラマで、物語性が非常に高いが、現在のトレンドには合わないかも知れない。一時期レア物扱いがあり、若干入手困難。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
こみっくパーティー
ブランド名
Leaf
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランドの傑作。SLGパートとADVパートに分かれるが、SLGパートはバランスが良く周回プレイもそれ程苦にならない。ADVパートは個別ヒロインのシナリオ展開の幅が広く、それぞれが楽しめる内容となっている。若干展開に無理がある部分もあるが・・。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
さよならを教えて ~comment te dire adieu~
ブランド名
CRAFTWORK
得点
100
おかず得点
一言コメント
終末系学園ホラー。狂気交じりのテキストで有名。物語性は非常に高いのだが、理解力や知識が要求されるので、読む人を非常に選ぶ内容となっている。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
水夏 ~SUIKA~
ブランド名
CIRCUS
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランドを一気にメジャーに押し上げた名作で、同ブランド慢心の始まりでもある。大人気な名無しのヒロインが有名(?)。オムニバス形式の話は大体は物語性が高く、値段以上に十分楽しめる。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
河原崎家の一族(DOS)
ブランド名
シルキーズ
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランド(elf)の傑作。物語性が非常に高い、館物のミステリー。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
痕 -きずあと-
ブランド名
Leaf
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランド初期の傑作で、現代ファンタジー+猟奇物。ビジュアルノベルの先駆けで、個別に入った後もシナリオの物語性が高く、当時初音に心奪われた方も多いかも。ファンディスクあり。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
ブランド名
Innocent Grey
得点
100
おかず得点
一言コメント
近代猟奇物。世界観良し、物語性良しで、吸い込まれるように物語に没頭出来る。グロい表現があるので、そう言うのが全くダメな人はお勧め出来ないが、少し位ならOKと言う人は是非。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
加奈 ~いもうと~
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
100
おかず得点
一言コメント
タイトル通り妹の、死病物。この手の話に必須な物語性は非常に高く、感動を誘う出来。魂の一作。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
家族計画
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
100
おかず得点
一言コメント
全くの他人が身を寄せ合って過ごして行く家族ドラマ。世界観が大変良く出来ており、物語性も非常に高く、感動を伴う。魂の作品。ボイスレスなので絆箱の同時購入もお勧め。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
Kanon
ブランド名
Key
得点
100
おかず得点
一言コメント
同ブランド処女作。声なし。世界観が良く出来ており、物語性が非常に高い。個別シナリオもほぼ全てのシナリオが優秀な出来で、魂の作品と言って良い。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
永遠の都 Eternal Love
ブランド名
ちぇりーそふと
得点
100
おかず得点
一言コメント
既に無いブランドの、近代伝奇ミステリー風の物語。物語性が非常に高く、分量もまあまあ。当時は一気に読みきってしまった。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
リトルバスターズ!エクスタシー
ブランド名
Key
得点
95
おかず得点
一言コメント
非18禁版未プレイ。絵、音、シナリオ全ての質が総じて高い、極めて優秀な作品。一部追加シナリオは微妙な点もあるが、単品で考慮するとコストパフォーマンスは極めて高く、10,800円で売っていても買いたいと思える作品。ただし、エロは取って付けた程度なので期待しては駄目。細かな評価は長文で。 → 長文感想(1438文字)
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
LOVE ESCALATOR
ブランド名
海月製作所
得点
95
おかず得点
一言コメント
PC9801用としてはプログラム技術が非常に高かった、アニメーションありの作品。シナリオは若干グダグダだが、当時のこのゲームで見るべきはそこでは無いのでこの評価。リメイク版が出ているので、今買うならそちらを。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
Dr. STOP!
ブランド名
ALICESOFT
得点
95
おかず得点
一言コメント
現在フリー化されている、旧作のコマンド選択式アドベンチャー。勿論物凄い古典なのだが、今でもそれなりにプレイする価値はあると思う。シナリオは楽しめるので、時間があってお金が無いならネットから落として是非プレイを。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
DALK
ブランド名
ALICESOFT
得点
95
おかず得点
一言コメント
当時同ブランドから良く出ていた、RPGの一つで、登場キャラが多い割にそれぞれの話も結構あった。ゲーム自体も当時のレベルとしては長い方で、かなり楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
群青の空を越えて
ブランド名
light
得点
95
おかず得点
一言コメント
現代フィクションの戦争物。世界観の描写が特に優れており、物語に吸い込まれつつ一気に読みきってしまえる内容の深さがある。リニューアル版が出ている(問題があるようだが)ので、もし未プレイであればお勧め。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
カラフルBOX
ブランド名
SoundTail
得点
95
おかず得点
一言コメント
同ブランド処女作にして最終作。次はRuskに移管した学園物。物語性がかなり高く、楽しませてくれる。今買うなら絵が数枚追加されたDVD Editionを。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
遥かに仰ぎ、麗しの
ブランド名
PULLTOP
得点
95
おかず得点
一言コメント
読み物として大変良く出来ており、十分お勧め出来る。細かな評価は長文で。 → 長文感想(682文字)
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
EVE new generation X
ブランド名
TYRELL LAB.
得点
90
おかず得点
一言コメント
コマンド選択がかなり面倒臭いが、最近の作品には無い非常に完成度の高いシナリオと、全体的な質の高さを併せ持つ、優秀な作品。これが本当のトリック物であり、ドラマである。細かな評価は長文で。 → 長文感想(989文字)
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
FairChild
ブランド名
ALcot
得点
90
おかず得点
一言コメント
王道系の学園恋愛ドラマ。製品の質は全体的に隙が無く、シナリオも細かな所まで作りこまれた内容で、その上エロが濃いめと、文句が付けられない出来。若干テンプレだったり、主人公が強度のヘタレだったりとマイナス点もあるが、買う価値は十分以上なので、是非ともプレイを。細かな評価は長文で。 → 長文感想(867文字)
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
LikeLife -ライクライフ-
ブランド名
HOOKSOFT(HOOK)
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドの人気を不動の物にした2作目。1作目と同程度以上に面白い。限定販売(後にオマケで付属&再販)のキャラ限定ファンディスクあり。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
Rance -光を求めて-
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
おかず得点
一言コメント
今見ると何ともいえない粗さだが、発売当時としては世界観、物語性共に画期的だったゲーム。ランスのキャラの強烈さは今でも通用する。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
RK ~リバーシブル・カルテ~
ブランド名
BLACK PACKAGE
得点
90
おかず得点
一言コメント
現在の同ブランドではこの傾向は無いが、当時は結構あった病院サスペンス物。設定は当時としては若干ありきたりだが、今なら面白いだろう。物語性も高い。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
REVIVE… ~蘇生~
ブランド名
Harvest
得点
90
おかず得点
一言コメント
非18禁。近未来SFで、カーソル指示のコマンド選択式ADV。左記が現在のトレンドと比較すると面倒に感じるかも知れないが、世界観が良く出来ており、シナリオもかなり楽しめる。中途半端に15禁なんてやめて、18禁にして欲しかった・・。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
RUN
ブランド名
Lip2
得点
90
おかず得点
一言コメント
オーソドックスな選択肢式ADVで、基本はヘタレ主人公の成長物語。個別シナリオの展開がそれぞれ独特で、どれも非常に楽しめた。ブランドは既に解散しており、結局これ1作しか出なかったのが非常に残念。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
猟奇の檻 第2章
ブランド名
日本プランテック
得点
90
おかず得点
一言コメント
シリーズ第2作で、今度は遊園地。1作目と比べると難易度は少し下がったがそれでも高い。物語は変わらず猟奇&推理サスペンスで、非常に面白い。一応Win95で出ているので、今プレイ出来るかは怪しいが探してみても良いかも。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
瑠璃色の雪
ブランド名
アイル
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドの昨今の傾向からは珍しい、純愛物。物語性が高く、シナリオは「真」付きより面白い。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
忘レナ草 ~Forget-me-Not~
ブランド名
UNiSONSHIFT
得点
90
おかず得点
一言コメント
今の同ブランドと違い、物語を読ませる事を売りにした作品の一つ。物悲しい感動を味わえる。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
ロケットの夏
ブランド名
TerraLunar
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランド初期作品中で一番面白い作品で、独自の世界観に加え、テンポの良いシナリオがGOOD。月面基地ブランドで再販されボイスが追加されているので、探すならそちらを。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
Railway ~ここにある夢~
ブランド名
emu
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランド2作目で、基本的にはダウナー系展開で最後に若干の希望、と言う作り。この頃から以降のシナリオは舞台やキャラ、展開が固定されているので、同ブランド作品を買うならemu Packを買えば十分。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
マブラヴ オルタネイティヴ
ブランド名
âge(age)
得点
90
おかず得点
一言コメント
単独だと意味が分からないが、前作と続けてやれば確実に感動長編。勘弁して欲しい位何度も強烈な鬱展開があるが、まあageらしい。演出も極端に凝っており、全体的に掛かっているであろう手間隙を考えると、明らかに魂の入った作品。前作と併せ、是非とも購入&プレイを。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
にゃんてCHATON
ブランド名
RUNE
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドの中で、未だに一番面白いかもと思う作品。今見ると荒削りな部分もあるが、やっていて楽しいと思える作品ではある。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
DiaboLiQuE(デアボリカ)
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
おかず得点
一言コメント
退廃系ファンタジーだが、根本は非常に真面目な純愛物で、感動の一作。安価で再販されているので、出来の良い小説のような読み応えを求める方には、ぜひともお勧め。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
です☆めた ~半熟ヴァンパイア死亡YOU戯~
ブランド名
Sincere
得点
90
おかず得点
一言コメント
可哀そうな主人公を救う?現代ファンタジーで、ひたすらに優しいストーリーは、時に涙を誘う。プレイから数年経った今でもHDDから削除出来ない、魂の作品。製品としての品質も全体的に高く、現在のトレンドからも外れていないので、是非プレイされる事をお勧めする。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドで未だファンディスク等が画策されたりキャラが他ゲームで出てくる事もある、学園物の傑作。最初と最後で鬱傾向が高いストーリーだが物語性が高く、人によっては泣けるかも知れない。回収騒ぎ等あり、後にリニューアル版も出ているので、中古在庫などを探せば入手出来ると思う。鬱でも面白ければ大丈夫、と言う方は是非。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
ダブルキャスト(PS)
ブランド名
SIEJA(SCEI)
得点
90
おかず得点
一言コメント
CD3枚のPS1フルアニメ三部作の一つ。話はかなり面白い。もう殆ど見かけることは無いと思うが、最新ハードでもプレイ出来るので、もし見かけたら。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
探偵紳士DASH!(DC)
ブランド名
Abel
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドで何作か出ている探偵紳士物。殆ど何も考えずに出来るゲームとは訳が違い、メモが必須だったり、色々な類推が必要だったりする推理物だが、探偵小説を読むかのような高い物語性がある。同ブランドからは似たようなものが沢山出ているので、コレクションするのであれば同じゲームを買ってしまわないように注意する事。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
その横顔を見つめてしまう ~A profile 完全版~
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
90
おかず得点
一言コメント
同ブランドの傾向である、リアル方向に振った重い話を特徴とする、オムニバス形式?の純愛物。物語性は高く、若干テンプレっぽいが十分に読み応えがある。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
3days -満ちてゆく刻の彼方で-
ブランド名
Lass
得点
90
おかず得点
一言コメント
近々2匹目が出る、同ブランド中では優秀作品。輪廻物で物語性も高く、残酷な描写や絵が物語の展開上ある程度出るが、絵はカット出来る。イベント絵も綺麗なので結構楽しめると思う。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
七人のオンラインゲーマーズ ~オフライン~
ブランド名
G.J?
得点
90
おかず得点
一言コメント
世界観が非常に良く出来たゲーム。各キャラ個別ルートも展開が様々であり、物語を楽しむことが出来る。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
斬魔大聖デモンベイン
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
現代を舞台にした魔法ロボットバトル物。バトルのテキスト描写が特徴的だが、物語性も非常に高い。最終的には頂上決戦的な極端さも伺えるが、世界観が大変良く出来ているのもあり、大きくまとまった質の良い作品となっている。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
水月 -すいげつ-
ブランド名
F&C
得点
90
おかず得点
一言コメント
現代田舎ファンタジー。当時の同ブランドはまだ物語性が高く、本作は十分に読ませてくれる内容を持った物語りだった。
投稿日時
ユーザー名
noname
ゲーム名
3LDK♥
ブランド名
DEEPBLUE
得点
90
おかず得点
一言コメント
エーテルから屋号変更をした、同ブランド処女作。ドタバタラブコメで、冗長性がある物の物語性も高く、各キャラルートはそれぞれなりに萌える。
投稿日時
ユーザー名
noname