リップルがリップルでリップルであるの為のゲーム
というか、リップルの声優さんに萎え萎え・・・。まぁ声優なんて個人の好き嫌いなので、評価には入れないでおきました。
ぇ~と、前作のおと僕の雰囲気があまりにも俺にミスマッチであったためあんまり期待していませんでしたが、今回はもうど真ん中きました・・・。
まぁゲームは、異様に共通ルートが長く、またリップルが眩し過ぎて他キャラが見えないくらいです。ということでリップルルートを最初にやってしまうことを激しくお勧めします。また、リップルとの掛け合い、声が合っていないなどで、ぁ~このキャラ好きじゃないななんて思ってしまったり、他キャラに惹かれてしまうと結構キツイかもです
話自体は伏線が回収されるにつれて、盛り上がってくるという感じです(多少不回収
伏線で盛り上げた割にはENDが・・・(というかENDが個別ルート?みたいな感じだった
兎に角、リップルを好きになれるかが鍵だと思われます。
・・・リップル役・・・ 青山ゆかり ・・・原画・・・ のり太氏
↑が合うならばかって損は無いかと。。。