ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
はつゆきさくら
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
必ず購入
得点
100
点
一言コメント
自分としては衝撃の作品だったキサラギGOLD★STARを書いた新島氏が単独でシナリオを担当するということで、期待は高かった。だが不安もあった。暗さを前面に押し出した作風や中二病の設定が次々と明かされ、変な方向に向かっていないか心配だったのである。今回の体験版はそんな懸念をぶっ飛ばす会心のデキで、とても満足している。確かにサクヤ登場シーンの演出はもっと上手くやれなかったのか等、細かい不満点はある。しかし、中二病の主人公がヒロインに翻弄されるカタチでユーザーの中二設定に対する嫌悪が上手く緩和されており、シリアスと笑い・ほのぼのと戦慄を違和感なく作品に同居させている力量には素直に感服せざるを得ない。笑って、ハラハラして、女の子に萌えているうちにいつの間にか世界に引き込まれ、設定もストレスなく頭に入っている。やはり新島氏の力量は本物だった。「だばだー」は震えるべきか苦笑すべきか迷うところだが。
投稿日時
2012年01月03日00時00分
ユーザー名
dov
購入予定
必ず購入
得点
100
点
一言コメント
かなり面白かったので
投稿日時
2012年01月02日08時05分
ユーザー名
wairy
購入予定
必ず購入
得点
98
点
一言コメント
イメージとはかなり違っていたが普通に面白かった。2月はこれで決まりだねb キャラも全員かわいいし文句をつけるところがない。
投稿日時
2012年01月04日14時12分
ユーザー名
runsrotto
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
萌えとシリアスのバランスがよかった。これは期待せざるを得ない・・・ぜひナツユメをこえる作品を
投稿日時
2012年02月06日21時36分
ユーザー名
nario
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
予想外に面白そうだった
投稿日時
2012年01月15日22時11分
ユーザー名
mephisto
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
大体思った通りの流れで安心。早くこの世界観に浸りたいと思いました。2月24日が待ち遠しいです。
投稿日時
2012年01月09日22時22分
ユーザー名
all1988
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
これは驚いた。体験版をやったら全然違うゲームに変わった。
投稿日時
2012年01月02日04時38分
ユーザー名
SakuraTomo
購入予定
多分購入
得点
90
点
一言コメント
体験版終了済。OHPのイメージで始めたら、良い意味で裏切られた。ただの萌えゲーだったらスルーしてたかもしれない。同じ様に思ってる人もいるかもなので試しに体験版をやってみると良いかも。
投稿日時
2012年02月15日20時24分
ユーザー名
oicst
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
戦闘と絵の雰囲気のギャップにはちょっと抵抗があるが、独特の物語に引き込む力は以前の作品と同様だった。発売日前から一番楽しみにしているのはこの作品。
投稿日時
2012年02月06日00時34分
ユーザー名
muku775
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
思っていたのとは違いますが面白いです。今から発売が楽しみです。
投稿日時
2012年01月10日22時36分
ユーザー名
usami0101
得点
90
点
一言コメント
もったいないもったいないと思いつつも最後までプレイしてしまった……。
投稿日時
2012年01月03日12時11分
ユーザー名
ShinkiFukon
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
2月の購入タイトルが多いので様子見にしてましたが、体験版やって気が変わりました。
投稿日時
2012年01月02日01時55分
ユーザー名
crayfish
購入予定
必ず購入
得点
88
点
一言コメント
ボイス終わるよりは早くクリック、くらいのペース4時間ほどで体験版終了。 このブランドはキサラギから入って2キャラほどで投げた為、自分でも何故買うつもりでいたのか疑問だったが、体験版にてまさかの好感触。事前情報仕入れてなかったので良い意味で予想を裏切られた。 普通の萌えゲーに飽きたところにこういうダークな作品は一種の清涼剤です。ダーク分補給。ちなみにダークと言ってもグロとかはなさそう或いは少なそうな感触なのでなお良し。 というわけで、OHPから連想する様なだけの作品ではなく、ダークで重い話が主軸のようです。 願わくば主人公が早々に日和ったりはせず、体験版の勢いを維持、或いはそれ以上のシナリオでありますように。 主人公の発言の「ブス」「メスガキ」辺りはさすがにどうかと思ったものの、言われた側が割合ケロッとしてるのでギリセーフ。ただイケ的なアレだろうか。 ヒロイン勢は思っていたよりも好印象。中の人がいい味出してます。 一見頭緩そうな子が何名か居ますが、その実頭緩いです。でもあの内容なので内面は色々あるに違いない。むしろあってくれ。 ところで、だばだ~♪ が流れるたびコーヒーのCMがですね…。
投稿日時
2012年01月21日20時50分
ユーザー名
aoneko02
購入予定
必ず購入
得点
88
点
一言コメント
購入検討している人は体験版プレイ必須。プレイするとOHPやデモムービーとは全く印象が変わる。単なる萌え学園ものではない。個人的には素晴らしい出来だと思うので購入予定。
投稿日時
2012年01月01日17時49分
ユーザー名
oyoshi
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
このメーカーらしい雰囲気があって即ポチりました。ラン√ないなんて・・・
投稿日時
2012年01月29日22時50分
ユーザー名
xyzzero8810
得点
85
点
一言コメント
欝は別にいいが、最後はハッピーエンドにして欲しい。主人公は頭も切れ、ギャグもいけるし、いざという時の行動力もありそう。ヒロインもみんな可愛い。日常会話だけでも面白いし、その後の展開にも期待をもてる。
投稿日時
2012年01月10日06時58分
ユーザー名
koya-k
購入予定
多分購入
得点
85
点
一言コメント
体験版プレイしないで買うとひどい目にあいそう。BGMのたばだーがちょっといただけない
投稿日時
2012年01月05日00時36分
ユーザー名
Sanday
購入予定
多分購入
得点
85
点
一言コメント
あずま夜が気に入った。ストーリーも期待できそうだし楽しみ。
投稿日時
2012年01月04日20時25分
ユーザー名
finalwind
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
思ってたのと違うけど、これはこれで有り。ナツユメ好きだったんで買いです!
投稿日時
2012年01月02日23時16分
ユーザー名
ko1238
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
OHPは萌えゲーっぽい雰囲気ですが、体験版の印象はファンタジー&シリアス系に萌え要素が若干加わったという感じ。萌えを求めている方は一度体験版をプレイして検討した方が良いと思います。体験版での展開だと鬱orバッドエンドを免れない感じはしますが・・・どうなるか気になります。
投稿日時
2012年02月23日02時32分
ユーザー名
カノン♪
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
体験版途中。萌え要素にファンタジーを入れているのではなくダークファンタジー的ななにかに萌え要素をくっつけている印象はある。キャラクターの動かし方が上手い。初雪はややとっつきにくいのはしゃあないだろう。少なくとも退屈はしなさそうだ。ラン非攻略なのかな…惜しいキャラクターなのだが。
投稿日時
2012年02月22日20時49分
ユーザー名
Weather report
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
Coming×Hummingからナツユメナギサを想像できた人は少なかっただろうが、ナツユメナギサから本作品を連想することはある程度可能。この前評判を覆せるかどうか。体験版の雰囲気を踏襲しつつ、実は体験版自体が壮大なミスリード、ともなれば個人的には完璧。ダバダ~やfripsideのムービーが入るタイミングやゴーストの描写など、演出には光るものを感じるだけに期待は大きい。
投稿日時
2012年01月27日00時19分
ユーザー名
tokunaga
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
この絵でホラーか……と思ったが、音楽が合ってない以外は上々。シナリオの人はあまりダーク系は書いていないみたいなので、その辺がどう出るかな。
投稿日時
2012年01月05日09時53分
ユーザー名
almay7
購入予定
必ず購入
得点
78
点
一言コメント
前作やデモムービーとはまったく雰囲気が異なりますので体験版確認は必須かと思われます。体験版の範囲内では「心温まる日常会話とミステリーホラー?な雰囲気が融合した物語」でした。あとは「復讐」という純愛ゲーでは縁遠い言葉が頻繁に使用されていたのが印象的でした。体験版の範囲では物語の展開の判断は出来ないレベルではございますが個人的にはテキスト並びにCGが好みであり鬱展開も守備範囲の為予約済みです。しかし明るい萌えゲーが好みの方は注意が必要かと思われます。CG、前作、ムービーのイメージからはかけ離れた重く暗い物語の導入を感じさせる体験版でした。
投稿日時
2012年01月09日01時53分
ユーザー名
kirino60
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
3,4時間はかかるけっこう長い体験版。BGMがとても良い。まずVisualStyleにどんな内容かネタバレがあるので読む前にプレイすることを推奨。たしかにキサラギよりナツユメ寄りだね。
投稿日時
2012年01月01日23時32分
ユーザー名
elmall
購入予定
様子見
得点
72
点
一言コメント
音声半分ほど聞いて2時間40分。よかった点は割愛。後半になるとだいぶマシになったが、萌えとギャグとシリアス としっとり系の変化が急だったり、一場面の尺にばらつきがあり+短いのはほんと短くて、すごくガタガタしてる。場面の短さは今・過去、虚実の区別をつかないようさせてる意図はいいけどそれが判明するまでのとっつきにくさ は残る。BGMは単体ではそこそこいいんだが、そのガタガタに合わせることでゲーム全体の雰囲気に浸りきれない。ヒロインもかわいいのかよくわからん。綾とかよさげなのもいるが割りとうざいのが数人。あと、展開・メンバーの揃い方・付き合い方及び街全体の雰囲気に相当なおかしさがある。まあ街に関しては後半話のスケールが広がるんでしょう。/一応ピカレスクロマンになるのかな。主人公が意識的なのはいいとして、今のとこ好感度がひっくいのとジャンル名にあるようにサガプラ的ぬるさを抜け出せないか不安。/システムはバックログ開いた時点で下に空白ができるために表示テキスト量が少ないのがめんどい。
投稿日時
2012年01月04日19時32分
ユーザー名
violins
購入予定
様子見
得点
70
点
一言コメント
体験版終了(多分5時間)。 私! スペシャルミー! まぁぶっちゃけて言うなら、某・炎髪灼眼のアレから、 分かりづらい二つ名とか独自の専門用語とか、くどい・あざとい表現を極力廃して、読みやすくしたモノ。 ただし、安易なパクリ感は全くない。逆に、ライターさんはアレがとてもとても好きなんでしょう。 でも分かりづらい部分があって勿体ない。俺ならこうする!というのが多分コレ。 そして、相変わらず万人受けする物語が書けないのね。 各ヒロインは、ゆずソフトの作品のように、「プレイヤーに好きになってもらうため」に存在するのではなく、 「お話の展開上、必要な存在なので」そこにいる、という印象。 いいぞもっとやれ。 絵が好みでも勢いで予約してはいけない。一部崩れているというか、同人レベルかと思うモノもある。 体験版必須・・・・と言いたい所だが、 最後の最後で説明しすぎちゃったので、このライターさんのファンなら予約して、楽しみに待ちましょう。 すっと消えるラン・サクヤ・あずまに付きまとう影・シロクマの存在とか、もう伏線がいっぱいすぎてお腹イッパイです。 ここまでは面白かったので、個人的には予約して買ってもいいかなぁ・・・とは思う、が。 前作は、アマゾンでいつまでも予約キャンペーン付きの新品が30%OFFで売っていたのを覚えているので、予約して買うのは怖い。 前作は正に「面白いアイデアを思いついた。きっとコレいける。絶対ウケる。でも、いざ書き始めてみたら上手くまとめられなかった」 という典型的なパターンなので、特攻するのは気が引ける。 しかし、モンハン3Gが4500円で、コレは8000円か。 「高い」「パッケージ邪魔」という、10年前と変わらないやり方で、美少女ゲーム業界に未来はあるのだろうか。 頑張れホワイトグラデュエーション
投稿日時
2012年01月05日16時24分
ユーザー名
procion
購入予定
多分購入
得点
70
点
一言コメント
プレイしていて不安になるというか地に足が着いていないというかそんな感じだったがおもしろそうではある。
投稿日時
2012年01月04日17時04分
ユーザー名
oct41set
得点
--
点
一言コメント
色々わからなさすぎる。続きが読みたい。
投稿日時
2019年04月12日01時58分
ユーザー名
denasyonann
得点
--
点
一言コメント
割りと意表を突かれた 展開は気になる
投稿日時
2017年06月28日02時26分
ユーザー名
suronzo
得点
--
点
一言コメント
やっぱ声がすごくいい。内容の善し悪しは正直まだ全然予想つかないが、ナツユメを書いた新島の力を信じて。
投稿日時
2012年12月02日23時14分
ユーザー名
Uta
得点
--
点
一言コメント
面白かったです。続きがかなり気になりますね~。主人公がやさぐれてていい感じ。心の葛藤が見れそうです。BGMは基本的に良いのですが別の曲を連想させるものが結構あり、イメージの邪魔になることも・・・個人的には年に1本くらいは抜けないエロゲも良いかな、というその1本に数えても良さそう。
投稿日時
2012年01月22日17時25分
ユーザー名
mezamashi
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
萌えゲーに他の要素を併せたものではない。むしろ、ガチガチのダークファンタジーに萌え要素をプラスしたものだ。冬ゲー特有の儚さ、物悲しさが良いエッセンス。丁寧で易しく、強いメッセージ性を含むテキストはかなり読める。新島氏はここまで書けたのかと正直驚いた。本編で失速しないことを祈る。
投稿日時
2012年01月19日02時09分
ユーザー名
umaibou108
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
システム:マウス↓スクロールでバックログが解除されない。キーボードの上下左右でカールが動く。…ふむ シナリオ:かなり強引な印象。1年生の進路指導員が3年生の面倒見た挙句、友情は見返りを求めないっておまっ! あぁ、僕は勘違いをしていました。これはきっとコメディです。強引な設定を含めて笑いの要素なんです。そう割り切って希ちゃんを楽しめば良いとおもいます。
投稿日時
2012年01月07日04時03分
ユーザー名
working
次のページ