appliqueさんのお気に入りPOVに追加されたコメント

applique

 主にシナリオゲー、たまにキャラゲーや萌えゲーをプレイします。
 80点以上が良作、90点以上が名作。1の位が9の場合は惜しい、ここがこうなら…といった場合です。
 また、基本的につまらなかった場合はその時点で投げることが多いです。したがって完走した場合は最後が微妙、などといった場合ではない限り点数が高めの傾向になります。

POV新着コメント

A HarmonEy (はちみつそふと)
そら二人だけの世界よ
A HarmonEy (はちみつそふと)
タイトル画面の絵が変わります
B HarmonEy (はちみつそふと)
クリスマスが最終イベント
A ONE ~輝く季節へ~ (Tactics)
リメイク版OP「永遠という光」が良い
A LIKE×LOVE ~色川 鈴音~ (root nuko)
前作程はなく、結構減ってます
B LIKE×LOVE ~色川 鈴音~ (root nuko)
前作より起伏があります
A LIKE×LOVE ~色川 鈴音~ (root nuko)
丁寧な日常描写
A LIKE×LOVE ~色川 鈴音~ (root nuko)
ヒロインの成長を後ろから見守る
A LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
唐突に出てくるカイジ沼ネタ しかもそれで好感度上がって笑った
A LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
学園特有のイベントが少なく、落ち着いた学園の日常生活
A LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
ロープライスゲームとして選択肢最多なんじゃ?
B LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
シナリオの起伏はないけどしっかり日常を描写してる
A LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
プラトニックな恋愛(エッチまでプラトニックとは言ってない)
B LIKE×LOVE ~十津川 光~ (root nuko)
日常のやり取りがメイン
A 宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend- (mirai)
アニメマシマシ。演出大盛りで大満足。
A 宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend- (mirai)
選択肢は飾り。シンプルに楽しめる。
A 宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend- (mirai)
軽めでよく考えられた心理描写と展開。
A 宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend- (mirai)
濃い作品をやったあとに癒される逸品です。
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
二人の幸せな姿を見てあげてください
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
二人が幸せになる未来しかなくてこれで良い
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
純愛シナリオゲームとして何も不満も不足もなし
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
全ての文を読ませてくれるほど全てのシーンで丁寧に描かれてる
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
高校で実らなかった恋愛を社会人で実らせ直す再会
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
最後のプロポーズシーンは万感の思い
A 日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
ロープライス純愛シナリオゲーの最高峰
A 雨恋 (Noesis)
死んだカノジョの変わり身を望むか、生きているカノジョの彼女自身を望むか
A 雨恋 (Noesis)
かなりの僻地
A 雨恋 (Noesis)
主人公の心情描写も日常描写も濃厚です
A 雨恋 (Noesis)
叶わなくなっても尚忘れぬ恋心と新しく始める恋心
B 雨恋 (Noesis)
彼女の母親は避けて通れない話なので回想がしっかり書かれます
A 雨恋 (Noesis)
二人が辿るかもしてない全ての結末を見るべき
A 眠れぬ羊と孤独な狼 -A Tale of Love, and Cutthroat- (CLOCKUP)
時事ネタ、リアルネタが多い。浄化作戦とか東京オリンピックとか
B おしおき生意気ギャル ~エロいオシオキをしたら自分からエッチを求めてきた~ (ぱちぱちそふと)
おしおきを求める人と純愛を求める人との狭間を生きる諸兄らにとって最高級のゲーム
B たいむとらぶる ~マリーにくびったけ~ (あっぷるみんと(同人))
しっかりタイムパラドックスが起きない史実ENDがあって良かった
A たいむとらぶる ~マリーにくびったけ~ (あっぷるみんと(同人))
タイムリープ、タイムパラドックスについて描写あり