rappa_to_saxさんのプレイしたゲームの新着コメント

rappa_to_sax

新着コメント

99ランス10 (ALICESOFT)
結局のところ、私はTADA氏の出しゃばらない性格、王道から少しズラす作風に憧れ、夢中になっていたのだろう。 → 長文感想(325)
総プレイ時間 : 70h / 面白くなってきた時間 : 1h
90ランス10 (ALICESOFT)
ボリュームたっぷり・・たっぷりすぎるがもっと、、もっとほしいですって思うくらいランスシリーズが終わってしまうのがつらい喪失感がありました。戦国あたりからランスに入った人は「???」となるかもしれませんが、ランスの世界のルールを理解したうえでプレイすると納得するエンディングになると思います。
100ランス10 (ALICESOFT)
ランスシリーズの集大成として文句なしの仕上がり。ゲーム性はキャラが多いし仕方ないと割切ってもやはり周回は辛かった。だがその代わりエンディングに到達した時の達成感はすごい。とりあえず〆方もランスっぽい終わり方で満足出来たし、これからはイブニクルシリーズに期待。
100ランス10 (ALICESOFT)
世界一
総プレイ時間 : 1000h / 面白くなってきた時間 : 300h
100ランス10 (ALICESOFT)
文句もあるけど100点かな
95ランス10 (ALICESOFT)
やるなぁ → 長文感想(34)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 300h / 面白くなってきた時間 : 2h
100ランス10 (ALICESOFT)
寝る間を惜しんでプレイ。ただただTADA氏の復帰を願うばかり。
総プレイ時間 : 120h / 面白くなってきた時間 : 3h
84ランス10 (ALICESOFT)
ゲームそのものに対してはあまりおもしろくは感じなかったけど、 ストーリーは楽しめた、陵辱がおざなりなのはマイナス
70ランス10 (ALICESOFT)
難易度が高過ぎるし、HCGも物足りない。 でもパッチを含め完全クリア済み。 苦痛だった
95ランス10 (ALICESOFT)
シナリオは基本満足、ただしゲームシステムは周回プレイに合わん
総プレイ時間 : 90h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
1989-2018,grand ending
総プレイ時間 : 300h / 面白くなってきた時間 : 1h
95ランス10 (ALICESOFT)
古い。ゲームデザインがあまりにも古すぎる。だがそれがいい。 → 長文感想(1061)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 320h / 面白くなってきた時間 : 1h
--ランス10 (ALICESOFT)
シナリオには満足だが、ゲーム性は悪い → 長文感想(371)
総プレイ時間 : 110h
100ランス10 (ALICESOFT)
全ルート制覇し、エンディングを迎えたときの寂寥感。しばらく他のことが手につきませんでした。
総プレイ時間 : 120h
90ランス10 (ALICESOFT)
サッカーはボールなしじゃ出来ないんだなあ
100ランス10 (ALICESOFT)
ありがとうございました。
総プレイ時間 : 150h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
中央値はバグ。けど俺も100点付ける。 → 長文感想(489)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 150h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
最高の終わりだった → 長文感想(255)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 80h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
今まで最高のRPGゲームと思います
総プレイ時間 : 100h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
多少の贔屓目は自覚しつつも、このゲームを100点と評価しなければ相対的に他のゲームを高得点に評価なぞ出来るはずもない。ファンの高すぎる期待にメーカーが見事に応えた魂の作品。
総プレイ時間 : 200h / 面白くなってきた時間 : 2h
40ランス10 (ALICESOFT)
[ネタバレ?(Y3:N1)]
100ランス10 (ALICESOFT)
ランスシリーズの集大成。今までありがとうございました → 長文感想(628)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 170h / 面白くなってきた時間 : 1h
10ランス10 (ALICESOFT)
これで心置きなくエロゲーを引退できます。ありがとうございました。 → 長文感想(458)(ネタバレ注意)
100ランス10 (ALICESOFT)
ランスという最低の男が、最終的に「人類最大の英雄」へと成り上がる過程は、まさに圧巻。そして、「30年続いた物語が、ここに終わる」―そう銘打たれた本作は、まさにビジュアルノベル・RPG史に残る最高傑作であり、エロゲの枠を超えた伝説 → 長文感想(2091)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h
100ランス10 (ALICESOFT)
時間を忘れるくらい熱中しました。いつかまたランスの物語が見たいな。
総プレイ時間 : 200h / 面白くなってきた時間 : 1h
99ランス10 (ALICESOFT)
意外なキャラが意外なところで活躍する面白さ
総プレイ時間 : 60h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
『ランス10やるまでは死ねない!』と豪語してきた私に、一片の心残りも無くす程の満足感を与えてくれました。 → 長文感想(521)
99ランス10 (ALICESOFT)
ランスが終わってしまった…ありがとうランス。ありがとうアリスソフト。
総プレイ時間 : 170h / 面白くなってきた時間 : 1h
96ランス10 (ALICESOFT)
ランスシリーズの集大成。単体じゃここまでの点数はつけれないけど、ちゃんと風呂敷を畳んで綺麗に終わらせてくれたことに対して。
総プレイ時間 : 120h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
ランスシリーズの最後にふさわしい内容だった
総プレイ時間 : 100h / 面白くなってきた時間 : 1h
100ランス10 (ALICESOFT)
ランス世界観の他の作品まで期待しすぎになるくらい。 → 長文感想(28)
総プレイ時間 : 175h / 面白くなってきた時間 : 1h
99ランス10 (ALICESOFT)
ランスシリーズという超大作の最終作として文句なしの出来
総プレイ時間 : 400h / 面白くなってきた時間 : 50h
100ランス10 (ALICESOFT)
FD欲しい → 長文感想(64)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 100h / 面白くなってきた時間 : 3h
93ランス10 (ALICESOFT)
言いたいことは山ほどありますがまとめきれないためゲームシステム関連と魔人ワーグ戦の2点について書きます。前半は特にネガティブ寄りなのでご注意を。 → 長文感想(1283)(ネタバレ注意)
98ランス10 (ALICESOFT)
ランスの集大作。複雑な分岐や、ぎりぎりのバランス調整など老舗の意地を感じる。なにより、今までの風呂敷をまとめきれいにまとめたことは特筆に値する。 → 長文感想(6)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 100h / 面白くなってきた時間 : 10h
88ランス10 (ALICESOFT)
周回ゲーやめてくれ…。情報探しながら2周目までで全実績解除したがS&Lの回数は数え切れない。逆に言えば周回特典のしょぼさよ…。とはいえ今までやったエロゲの中でプレイ時間はたぶん最長。プレイヤーに作業ゲーを我慢させる魅力があったというのも確か。ちなみにここ半年くらいでシリーズ全作ぶっ通しでやった感想「鬼畜王って凄かったんだなぁ…」
100ランス10 (ALICESOFT)
まさに集大成
総プレイ時間 : 120h / 面白くなってきた時間 : 1h
99ランス10 (ALICESOFT)
エロゲー業界の激動の時代を駆け抜けたシリーズの最終作。最高でした。 → 長文感想(818)(ネタバレ注意)
100ランス10 (ALICESOFT)
29年の重み。誰もが結末を予想できなかったシナリオをここまで綺麗に畳んでくれたし納得の100点
総プレイ時間 : 150h / 面白くなってきた時間 : 5h
100ランス10 (ALICESOFT)
最後にして最高傑作 → 長文感想(111)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 150h
95ランス10 (ALICESOFT)
100点満点を付けたいスーパーなクオリティだけれど…確率関連のクソシステムのせいでゲームするのがたびたび嫌になる。絶対に表示されたものより低く設定されていて、わざとユーザーに負荷をかけている。
100ランス10 (ALICESOFT)
初ランスシリーズでしたが → 長文感想(88)
総プレイ時間 : 200h / 面白くなってきた時間 : 1h
99ランス10 (ALICESOFT)
1989~2018, Grand Ending
総プレイ時間 : 250h
70ランス10 (ALICESOFT)
ランス最終章にふさわしいボリュームだが、シナリオ・システム共に「最後のトリ」を飾るものとしては不十分さが残る。また、CG水増しはメーカーの姿勢への疑問を誘ったため、減点した。 → 長文感想(9772)(ネタバレ注意)

検索