ogrefantomeさんの神樹の館に関する情報

ogrefantome

ゆとりだから昔プレイした作品を書くのはきついけど適当に気長にやっていきます、頑張って感想も思い出します。有名なのは後回しだけど

キャラゲーとかミドルを一緒くたに評価するの難しいからどうにかしたいと思ってます
なので必然低くなりがちなのでご了承ください。キャラゲーはギブアップさせてます
備忘録扱いなのであらすじがメインだけど評価批判したい時はネタバレ書く…? 3000字以上の感想は見るのも書くのも苦手です

digiket
ジャンル不思議館AVG
18禁等18禁
非抜きゲー
和姦もの
中央値79
データ数661
原画雨衣ユイ(Yuyi)
シナリオ希(シナリオ) , 田中ロミオ(山田一)(双子ルート) , 茗荷屋甚六(木村航)(麻子ルート)

入力データ

得点
80
プレイ時間
22
面白くなってきた時間
1
プレイ日時
2023年10月12日

ogrefantomeさんの得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
1000
90~995
80~8929←ココ
70~7959
60~6932
50~5912
40~499
30~391
20~290
10~190
0~90

このゲームの得点分布におけるogrefantomeさんの得点の位置

状況度数グラフ位置
10010
90~9968
80~89232←ココ
70~79233
60~6966
50~5914
40~498
30~394
20~291
10~191
0~91

コメント

80神樹の館 (Meteor)
和風古典伝奇ビジュアルノベル 若干のホラーとファンタジーがメイン 古典学が話の中心にあるが事前知識は必要なし シナリオ自体はそこまで特筆する点はないものの設定や雰囲気が非常に良くできている → 長文感想(748)
総プレイ時間 : 22h / 面白くなってきた時間 : 1h

POVコメント

A 神樹の館 (Meteor)
分かりやすいけど布石もちゃんとあり超常的なミステリー要素が豊富です
A 神樹の館 (Meteor)
設定と雰囲気に関して言えばロミオ作品でも一番お気に入りです。シナリオとテキストが足を引っ張った
A 神樹の館 (Meteor)
伝記を中心としたお話
A 神樹の館 (Meteor)
え、この作品ってまともな人間いたっけ?
A 神樹の館 (Meteor)
主人公同級生、それに我々も双子ルート終盤までは不思議だらけです