Cascadeさんの闘神都市IIIに関する情報

Cascade

プレイしたゲームは星の数ほどありますが、全部書いてたら切りが無いので、良くも悪くも印象に強く残った作品を抜粋してレビューを書きたいと思います。私の書くレビューは、基本的に未プレイの方への紹介という形で書いてある物がほとんどです。未プレイの方に見て欲しく無い部分がある場合は、前文等で警告を書きますのでご安心下さい。

dmm
ジャンルダンジョン探索RPG
18禁等18禁
非抜きゲー
どちらともいえない
中央値74
データ数927
原画むつみまさと , MIN-NARAKEN , 織音(ORION) , えびちり(サブ) , ドラ之介モグ太(SD原画)
シナリオふみゃ , イマーム

入力データ

得点
54
おかず
まったく使えなかった
プレイ日時
2008年12月17日

Cascadeさんの得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
1000
90~994
80~897
70~794
60~691
50~594←ココ
40~493
30~392
20~292
10~191
0~91

このゲームの得点分布におけるCascadeさんの得点の位置

状況度数グラフ位置
1002
90~9937
80~89220
70~79358
60~69188
50~5956←ココ
40~4922
30~3913
20~296
10~199
0~92

Cascadeさんのおかず得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
とても4
かなり5
だいぶ2
それなりに5
あまり…5
まったく…7←ココ
そもそも1

このゲームのおかず得点分布におけるCascadeさんのおかず得点の位置

状況度数グラフ位置
とても4
かなり15
だいぶ29
それなりに61
あまり…47
まったく…24←ココ
そもそも2

コメント

54闘神都市III (ALICESOFT)
初心者向きと言うより、むしろ低年齢向き。闘神の名を冠したソフトなのに、絵買い以外を勧められない悲しさ。 → 長文感想(5113)(3)

POVコメント

C 闘神都市III (ALICESOFT)
コレのリメイクはいらない。Ⅱの制作陣でちゃんとしたⅣを作って欲しい。
B 闘神都市III (ALICESOFT)
無駄に3D導入した為に、それなりの高スペックを要求される。
C 闘神都市III (ALICESOFT)
ゲームバランス悪過ぎ。スタッフは本当にテストプレイしているのか?
C 闘神都市III (ALICESOFT)
RPGとしてつまらない。極め要素や遊び要素がほとんど無い。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
レイチェルさんがかなり良かった。
C 闘神都市III (ALICESOFT)
毎回主人公が割って入り終わってしまうので消化不良。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
闘神の名を冠するには色々と足りなかった作品。
C 闘神都市III (ALICESOFT)
Ⅱをプレイしてると解るネタが多いが、無駄に期待値が上がるのはどうしたものか…。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
ハムサンド姉妹が可愛かった。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
偽善者主人公。その上、無駄に突っ込む。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
戦闘やRPG部分が作業な為、長さが苦痛。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
戦闘とRPGが作業なので、どうしても中だるみがねぇ…。
B 闘神都市III (ALICESOFT)
CG以外に期待すると地雷。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
King of 作業。様々な不手際が重なりに重なって超作業ゲーと化した。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
シャリーがウザすぎた。あんな不快キャラいらない。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
ありえないほどの期待ハズレ。さすが老舗。期待ハズレも並みじゃねぇ!(ほめてない)
C 闘神都市III (ALICESOFT)
成長…?
C 闘神都市III (ALICESOFT)
ネガティブなネタが多く、正直ガッカリさせられた。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
シナリオに魅力の無い一本道は飽きる。これでは2周目プレイしようとは思えない。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
主人公の存在感がモブキャラ並みに薄いので、対比的に脇役が光っている。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
ユーダインを初めて見た時には吹いた。忍者仮面もなかなか良い。
A 闘神都市III (ALICESOFT)
黒一色の悪役らしい悪役。打倒するには好ましい悪役っぷり。
C 闘神都市III (ALICESOFT)
無駄に重い。今回3D必要無かったんじゃないか?