君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-のPOV「コメディ要素が強い笑えるゲーム」コメント
笑いはシナリオを構成する基本要素の一つ(かもしれない…)
冴えるギャグ、絶妙なボケとツッコミ、とにかく笑えるゲームの登録をお願いします。
さらに、コメディ要素によってシナリオが栄えるかコメントに書いてもらえれると良いと思います。
A:笑いが全編通して盛りだくさん
B:量より質、随所にとまではいかないが笑える
C:人を選ぶかもしれない、個人的に笑えたもの
登録日 : 2002年03月25日
POV by hirorin
「君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-」の基本情報
75点 1299count 11stddev
POV登録総数 139件 → 内訳 ( A 90件 B 38件 C 11件 )
「君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-」のPOVコメント
rankがAのコメント
A これが合わなければなにも残らない・・・
2016年10月30日23時30分 morningstar4989 [投票] [ネタバレ]
A 主にこれだと思います。
2016年04月07日00時56分 tosato712 [投票] [ネタバレ]
A 結構笑った。ほうら、だんごむしのうらっかわだ
2012年08月31日00時25分 kei1004 [投票] [ネタバレ]
A このライターのゲームはだいたいそうだよねw
2011年11月15日14時17分 moni8792 [投票] [ネタバレ]
A このPOVがもっともこの作品を形容するにふさわしい。
2011年10月28日10時20分 sss [投票] [ネタバレ]
A バカゲー的な笑い。一部どん引きするほど寒い。
2011年05月02日20時18分 yokouma [投票] [ネタバレ]
A 特に前半。
2010年11月25日17時28分 H3O [投票] [ネタバレ]
A キャラの掛け合いは面白い。
2010年07月03日10時59分 redtint [投票] [ネタバレ]
A 最大のウリでしょ
2010年03月19日04時59分 tama1000 [投票] [ネタバレ]
A タカヒロですからw
2009年06月25日22時22分 ej20bh5 [投票] [ネタバレ]
A ハマれば。
2009年04月03日18時42分 Livingdeadman [投票] [ネタバレ]
A かなり笑えた
2009年03月30日19時28分 worlds51 [投票] [ネタバレ]
A 一応此れがメインじゃ…
2009年03月16日13時22分 kugaya [投票] [ネタバレ]
A これがなくっちゃ^^
2009年01月27日20時40分 アメジスト [投票] [ネタバレ]
A ここはガチ。
2009年01月25日08時53分 jully2001 [投票] [ネタバレ]
A わらえます
2009年01月15日20時54分 神月 [投票] [ネタバレ]
A タカヒロといえばコレですかね。
2008年10月22日01時07分 saburo [投票] [ネタバレ]
A あいかわらず面白い
2008年08月24日23時54分 gorogoro [投票] [ネタバレ]
A これも好評価
2008年07月26日20時33分 y-koba [投票] [ネタバレ]
A いいね
2008年01月04日02時13分 tabris [投票] [ネタバレ]
A ほんとに笑わせてもらいました
2007年12月05日19時02分 futami-f [投票] [ネタバレ]
A これの為にこのゲームを買う感じ。
2007年10月01日01時18分 silver-a [投票] [ネタバレ]
A 吹きました。
2007年09月23日23時13分 Sharp-Charge [投票] [ネタバレ]
A 笑いました。
2007年09月13日18時56分 るーと [投票] [ネタバレ]
A これがメインかも
2007年08月25日09時54分 shirohige [投票] [ネタバレ]
A ココアを何度か吹きそうになりました
2007年07月23日18時43分 2124 [投票] [ネタバレ]
A 得点の9割はここで稼いでます
2007年07月05日22時54分 kamituki [投票] [ネタバレ]
A 笑えることは保証
2007年06月18日10時01分 中佐 [投票] [ネタバレ]
A シリアス度は低いけど(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年06月17日23時54分 CoolAndDevil [投票] [ネタバレ]
A 体験版で笑えなかったら手を出さない方がいい。
2007年06月13日07時48分 ryusimi [投票] [ネタバレ]
A パロディ満載。
2007年06月09日01時57分 タナトス [投票] [ネタバレ]
A せりふ回しなど。
2007年05月30日21時11分 YAMAPU [投票] [ネタバレ]
A メインヒロインルートのみだが。(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年05月30日21時00分 shimakaze [投票] [ネタバレ]
A メイン
2007年05月29日00時38分 tim [投票] [ネタバレ]
A 鳩ねぇは黒い
2007年05月27日06時46分 makoto_ [投票] [ネタバレ]
A 笑っちゃいますよ、うん
2007年05月25日23時27分 TIGER [投票] [ネタバレ]
rankがBのコメント
B それが肝だと思うけど,そこまで強くない。
2008年11月13日02時45分 5460 [投票] [ネタバレ]
B つよきすよりはパワーダウン
2010年07月02日01時36分 LAUGHINGMAN [投票] [ネタバレ]
B センスが良いかも。でもちょっと古いかも。
2007年08月14日22時04分 Lin [投票] [ネタバレ]
B 今回は個人的に微妙。
2008年03月06日02時20分 degosu [投票] [ネタバレ]
B そこそこ
2007年06月12日12時11分 kindergarden [投票] [ネタバレ]
B 死ぬほど笑えなっか
2007年06月09日10時17分 saravure [投票] [ネタバレ]
B これを期待しすぎると微妙に感じるかも、個人的には雰囲気ゲー
2012年12月10日01時16分 sasaburo [投票] [ネタバレ]
B 父親を描いている点で珍しい印象(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年07月12日00時36分 tko [投票] [ネタバレ]
B ネタがわかるなら
2007年08月27日18時51分 旅人Ⅱ [投票] [ネタバレ]
rankがCのコメント
C こんな塵ライターが、他を馬鹿にして笑いを取るギャグなどと
2007年06月02日13時21分 batiyxa22 [投票] [ネタバレ]
C シリアスな展開があっさりし過ぎていてもう少し説得力に欠ける。(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年06月03日03時31分 monophobia [投票] [ネタバレ]
C 笑えないギャグ7割、笑えるギャグ3割といったところ。
2007年05月29日12時52分 neumond [投票] [ネタバレ]
C う~~~~~ん期待しすぎたかなぁ(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年07月07日08時32分 nono [投票] [ネタバレ]
C 爆笑とまではいかないがクスッと笑える所が多々
2007年07月06日21時23分 ru-che [投票] [ネタバレ]
C シリアス面をもっとしっかりしてほしい(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
2007年07月12日20時59分 thewritten [投票] [ネタバレ]