POV「夏ゲー」

夏ゲー

眩しい日差し、蝉の声、生い茂る緑、風鈴の音、海水浴、西瓜、花火…そんな日本人のノスタルジーを思いっきり掻き立てる「夏」を舞台にしたゲーム。だいたい基準はこんなかんじで。
A:夏という要素をシナリオ、演出に非常に効果的に取り入れている。夏でなければこの作品は成立しない。
B:夏という要素をシナリオ、演出にそこそこ効果的に取り入れている。夏という要素を抜くと作品の魅力もやや減る。
C:季節が夏であるだけ。

登録日 : 2003年05月09日

POV by tsuki

夏ゲーの新着POVコメント

C 妹し~ずん (はいから喫茶(ハイカラ喫茶)(同人))
一応夏休みなので、私服が面積薄い服で可愛らしい
A 姉婚 (あるてみす。(同人))
一応夏なので、実質「姉Summer!3」?
A 姉Summer!2 (あるてみす。(同人))
二度目の姉Summer
A 姉Summer! (あるてみす。(同人))
姉Summerですし
A 雨恋 (Noesis)
雨がもうひとつのテーマ
A 黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
夏の山間の田舎が舞台
A 空の青と白と/瞬きの夏 (Barista Lab)
夏イベントそこそこあるでよ
A アナベル・メイドガーデン (Barista Lab)
夏休み始まってから終わるまでずっと一緒に暮らすシナリオ
A Summer Pockets REFLECTION BLUE(非18禁) (Key)
夏休みの思い出
A 向日葵の教会と長い夏休み ()
タイトル通り向日葵が咲く教会で繰り広げられる話。共通と雛桜ルートはAと言って間違いない
B 夏ノ終熄 (CUBE)
夏ってなんかの隠喩なのかな。このテーマなら春とか秋でも良かった気もする

次の20件を見る 前の20件を見る