アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS
アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS(非抜きゲー)
面白くなってくるまでの時間の状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
1 | 32 | ![]() |
2 | 2 | ![]() |
3 | 3 | ![]() |
4~5 | 2 | ![]() |
6~10 | 2 | ![]() |
11~15 | 0 | |
16~20 | 0 | |
21~30 | 0 | |
30~ | 0 |
単位は時間です。
トータルのプレイ時間の状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
1 | 1 | ![]() |
2 | 1 | ![]() |
3 | 11 | ![]() |
4 | 17 | ![]() |
5 | 36 | ![]() |
6 | 23 | ![]() |
7 | 4 | ![]() |
8 | 6 | ![]() |
9~10 | 8 | ![]() |
11~15 | 2 | ![]() |
16~20 | 1 | ![]() |
21~25 | 0 | |
26~30 | 0 | |
31~35 | 0 | |
36~40 | 0 | |
41~50 | 0 | |
51~70 | 0 | |
71~100 | 0 | |
101~ | 0 |
単位は時間です。
クリエイターの情報
原画 | きみしま青 , 朝倉はやて(津熊 静、リディア、Ω) |
---|---|
シナリオ | 新島夕 |
音楽 | 水月陵(KIYO) , 竹下智博 |
声優 | 月野きいろ(有村 ロミ) 北大路ゆき(シグマ) , 桜木ひな(坂下 唯々菜) , 杏花(愛内 周太(過去)) , 佐本二厘(新田 忍) , 佐久間春奈(星 まりす) , 歩サラ(片桐 猛) , 風音(西野 佳純) , 朝野ヒカリ(郷田 慎二) |
歌手 | Luna(主題歌「アインシュタインより愛を込めて」) |
その他 | 新島夕(企画) , 志水マサトシ(くらは)(アートディレクター) |
属性/POV一覧
属性 | 8動作可 , 10動作可 , ダウンロード販売あり , 当初の発売価格が税別4001~7000円 , 無料配布 , パック販売あり |
---|---|
エロシーン | 初々しいH(3) , 女の子に襲われる(1) , キモ男(1) |
シチュエーション | 三角関係(2) , えっち後がいい(1) , スケスケ(1) |
女の子キャラクター | 人造少女(5) , 魅力的なヒロイン(5) , 魅力的だけど攻略不可(4) , ロリ(3) , 貧乳(3) , 心体ギャップ(ロリババア等)(2) , 控えめ(2) , 無表情(2) , 人間以外(1) , 黒髪(1) , 不幸(1) , 姉妹モノ(1) , 双子(1) , 病弱(1) |
ジャンル | SF(17) , 成長(8) , 純愛(7) , 近未来(4) , 死生観(1) , 催眠(1) |
他おかずに使えるゲーム
「アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS」がおかずに使えたと思った方が、おかずに使えると思ったゲームを表示します。
各種コメント
(新着) POV「おかずに使える」コメント
コメントはありません。
(新着) コメント
本編に思い入れがないおかげか普通に面白かった
前作の良いところを無くして普通のゲームになってしまい残念。これも時代かなぁ。
野上さん → 長文感想(86)(ネタバレ注意)
相変わらずBGMとCGは強い。キャラが多すぎて難しかった。
ところどころ琴線に触れるエピソードはあるが総合的には微妙
(新着) POV分類ごとコメント
エロシーン
コメントはありません。
シチュエーション
コメントはありません。
女の子キャラクター
A 炉利(ロリ)
ロミちゃぁぁあああん!!
2022年09月15日21時00分 fabre1222 [投票] [ネタバレ]
A 甘やかせヒロインのいるゲーム
ロミは究極のお母ちゃんですね
2021年11月08日21時54分 shousan [投票] [ネタバレ]
A アンドロイド・ホムンクルスな人造少女
ネタバレ
2021年11月08日21時54分 shousan [投票] [ネタバレ]
A 魅力的なヒロインがいるゲーム
ヒロインはみな魅力的
2021年10月23日02時58分 memo.off [投票] [ネタバレ]
A 魅力的な攻略不可キャラクター
片桐
2021年09月24日20時21分 angelYK [投票] [ネタバレ]
ジャンル
A SF仕立てのゲーム → 他のコメントも見る
設定に関しては雑ですが
2021年10月12日09時42分 篠宮かたち [投票] [ネタバレ]
B 成長物語
成長出来た人間の物語であり、成長出来なかった人間の物語でもある。それら含めて『人間』と言うのは愛おしい。
2021年10月11日05時53分 soulfeeler316 [投票] [ネタバレ]
A 舞台が「過去」
野上と郷田先生の過去。
2021年10月11日05時53分 soulfeeler316 [投票] [ネタバレ]
B SF仕立てのゲーム → 他のコメントも見る
前作よりサイエンス色は濃くなったかも。あくまで比較して見た感じですけど。
2021年10月05日12時36分 soulfeeler316 [投票] [ネタバレ]