ErogameScape-エロゲー批評空間-
ジュエリー・ナイツ・アルカディア -The ends of the world-
(
きゃべつそふと
)のPOV新着コメント
B
背景設定の深いゲーム
前作の設定をさらに深堀り発展させてる。風呂敷をかなり広げたのにちゃんと畳んでいるのはお見事。
B
ケモノっ娘萌え!
ガオガオ
A
前作をやってから
一応回想で振り返ってくれる部分もありますが、やっぱりやってたからこその内容。
A
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
修学旅行の雰囲気がたまらない場面があった。
A
ムービーが良い!(エロ動画除く)
OPムービーが神がかってる、というくらい抜群に良い。
A
戦闘描写(シーン)が印象的
シズマ・キリュー
A
魅力溢れるお嬢様(タカビーお嬢除く)
これはカーラさん!
A
BGMに惚れ惚れ(*'-')
戦闘曲はどれもいい。『Burning Electronica』『Criminal Survivors』『Grimr Fairytale』『Noctuid Explosion』。特に『Divine Vortex』は入り方含め大好き。
A
この歌・この曲が熱い!
『Divine Vortex』のラスボス感よ。熱すぎでしょ。
A
歌がいいゲーム
OPの主題歌もED曲も当然いいのだけど、挿入歌『星の消えた日』ともう一つが抜群によかった。
C
作業プレイなゲーム
個別の回収がそうなっている
A
思わずツッコミ!パロディネタが面白い♪
世界史と科学、特に地学関連のネタか多く、何度もニヤリとさせられました
A
伏線がしっかり回収されているゲーム
前作の設定、結末含めて纏めていたのは好印象
C
「あまりにも」ご都合主義な展開
そうするしかなかったとは言え、最後の収拾は強引だったかな、と。不快なものではありませんが
C
個別ルートがダメ
一本道のシナリオだから仕方がないけれど、各ヒロインと関係を深めていくところと本編の進行との繋がりが弱いと感じられました。
A
Hシーンのある女の子がいっぱいいるよぉ
前作メインヒロイン+本作ヒロインで8人
A
魅力溢れるお嬢様(タカビーお嬢除く)
カーラとの日々をもっと見たかった…
A
前作をやってから
必須
A
魅力的な攻略不可キャラクター
ルクリナ
A
魅力的な攻略不可キャラクター
ルクリナ
A
主人公がバトルに強い!
戦闘IQめちゃ高
A
主人公が素敵
スパイという枷から解き放たれたソーマってこんなに有能だったんだ
A
メイドさん…
ルクリナ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
ジュエリー・ナイツ・アルカディア -The ends of the world-
すべてのPOV
リンク
ErogameScape
前作の設定をさらに深堀り発展させてる。風呂敷をかなり広げたのにちゃんと畳んでいるのはお見事。
ガオガオ
一応回想で振り返ってくれる部分もありますが、やっぱりやってたからこその内容。
修学旅行の雰囲気がたまらない場面があった。
OPムービーが神がかってる、というくらい抜群に良い。
シズマ・キリュー
これはカーラさん!
戦闘曲はどれもいい。『Burning Electronica』『Criminal Survivors』『Grimr Fairytale』『Noctuid Explosion』。特に『Divine Vortex』は入り方含め大好き。
『Divine Vortex』のラスボス感よ。熱すぎでしょ。
OPの主題歌もED曲も当然いいのだけど、挿入歌『星の消えた日』ともう一つが抜群によかった。
個別の回収がそうなっている
世界史と科学、特に地学関連のネタか多く、何度もニヤリとさせられました
前作の設定、結末含めて纏めていたのは好印象
そうするしかなかったとは言え、最後の収拾は強引だったかな、と。不快なものではありませんが
一本道のシナリオだから仕方がないけれど、各ヒロインと関係を深めていくところと本編の進行との繋がりが弱いと感じられました。
前作メインヒロイン+本作ヒロインで8人
カーラとの日々をもっと見たかった…
必須
ルクリナ
ルクリナ
戦闘IQめちゃ高
スパイという枷から解き放たれたソーマってこんなに有能だったんだ
ルクリナ