闘神都市

闘神都市(3DS)(非18禁) (イメージエポック) (2014-01-30)
ブランド イメージエポック
発売日 2014-01-30
18禁等 非18禁
  • 基本情報を変更する画面
中央値80
平均値79
データ数18
標準偏差7
最高点92
最低点70
giveupした人0(0%)
積んでる人3(14%)
面白くなってきた時間中央値3時間
プレイ時間中央値30時間

クリエイターの情報

声優嶋村侑(セレーナ・フレイズ) , 門脇舞以(門脇舞)(咲夜) , 又吉愛(瑞原 葉月、アリス)
上田のりこ(アプロス) , 最上嗣生(中島嗣生)(カーツウェル・ドゥリムグレイ) , 名塚佳織(クライア・カラー) , 小笠原早紀(クレリア) , 四宮豪(ケイジン・カーター、臥路 義竺、幻杜坊) , 末柄里恵(シュリ・セイハジュウ・ナガサキ、小早川 雫、アガサ・カグヤ) , 高橋研二(ミリオ) , 中村知子(ラベルケース、クリちゃん) , 小堀幸(切り裂きくん) , 齋藤綾(鈴夜、くじら)
歌手片霧烈火(主題歌「LIGHT OF LOVE」)
その他TADA(監修) , HIRO(監修)

音楽情報(OP/ED/挿入歌)

曲名 カテゴリ 歌手 得点 データ数
LIGHT OF LOVER OP 片霧烈火
93.8 4

→ すべての音楽情報を見る

関連ゲーム情報

 → 関連ゲームを登録する

ユーザーさんによる基本情報

    【関連サイト】
  • 4Gamer.net あのシナリオをどうやって3DSに? 20年の時を経て甦る「闘神都市」の疑問を,イメージエポック・御影氏とアリスソフト・TADA氏に聞いてきた
 → 情報の書き込み(どなたでも書き込み/編集が可能です)

登録POV上位

総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件

POVコメント抜粋

A シンプルな戦闘ゆえにバランスは見事
A 魔法廃止と行動力システムは非常によかった
A Shadeは神
A 葉月。純度高いボクっ子
B 葉月
C カットインアニメ

コメント(新着順)

92
原作はアリスソフトの超有名ゲーム、闘神都市Ⅱ。到底移植できないような内容だがまさかの3dsに引っ張ってきた作品。やはりNintendoが絡むだけありシナリオはかなり改変され原作とは雰囲気が大分異なる。しかし、1対1のバトルをリメイクに当たっても続行するチャレンジ精神を発揮しながらも、発売当時の2014年でも遊べるように上手くバランス調整されてるのは見事だった。 → 長文感想(3135)(ネタバレ注意)
79
女の子モンスターの戦闘中カットインアニメーションが可愛い → 長文感想(550)
85
RPGとして普通に楽しめた。ADVは物足りなさが感じるもののコンシューマーだからしょうがない。 → 長文感想(82)(ネタバレ注意)
75
PCの『闘神都市I』のみプレイ済みでの評価。葉月ルートのみクリア。シンプルにまとまった戦闘バランスとシステムが好印象。コンシューマー故に若干不自然な点もあり。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 3h
74
女の子モンスターが可愛くてよかった。戦闘システムはシリーズぶっちぎりで面白い&難しい。カードをうまくセットしないと後半はまるで歯が立たないですね。シナリオは原作と比べるとかなりヌルい内容だけど、コンシューマリメイクだし仕方ないね。新キャラはなかなか良かったです。
総プレイ時間 : 28h
85
ADVとRPGの要素が上手く組み合わさった良作

得点分布

状況度数グラフ
1000
90~991
80~899
70~798
60~690
50~590
40~490
30~390
20~290
10~190
0~90

検索


パッケージ画像等

(駿河屋)

広告