feeさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント
fee
シナリオ(テキスト含む)重視です。点数はやや甘めなので、85点以上~大好き、80点以上~好き、75点~普通、70点~やや物足りない 70点以下は赤点だと思ってください。感動出来る物語、深く考えさせられるゲーム、こんな青春、恋愛がしたかったと心から思えるゲームがお気に入りです。引退する気はありませんが、プレイペースは落ちるかもしれません。現在「ドーナドーナ」プレイ中(75~81ぐらいの点数をつけそう)。現在のプレイは「island」
- HP/BLOG :
- 止まり木に羽根を休めて
- Twitter :
- fee1109
新着コメント
既に引退してしまっているが、コスプレをしてくれる。
マーヤ。ドイツ人だがドイツっぽさは食の好みくらいだった。
戦闘シーンの演出は凝っていた。
戦闘シーンの演出がすごかった。
全シーンで触手が登場する。
皆さんの抑制された演技が素敵。
これが素晴らしいおかげで作品世界がより良きものに。
各章ごとの余韻がいいんだ。
都市インガノックの空気を感じられます。
どろしー、双子、そして全てわかる最終章。
詩的で印象深い文章。
こういう主人公、好きです。
美しいだけでなく、量も圧倒的。
ファンタジー寄りのSF
必須ではないが、プレイしていると更に楽しめる。
雫、蛍雪
選択肢すら存在しない
教育方針がすごくよかった。
両ヒロインそれぞれに加え、ダブルパイズリもある。
桜花。
単純に魔法が出てくるのではなく、魔法技術を使ったゲームというのがよかった
全ヒロインにゲーム中のコスチュームでのHあり
最後までプレイすると納得できるタイトル
汐音と蒼。見ていて微笑ましく、そして面白かった。
服装の種類は多い。
まともなキャラっていなかったような気が・・・。
ヒロイン視点が頻繁に入る。
ギャグだけでなく、恋愛モノとしてもしっかり面白かった。
育代。シナリオが物凄く短いのは残念。
蓮菜と由奈が特にそうだが、基本的に全ヒロイン。
イインチョ。エッチだけでなくちゃんとしたルートもほしかった。
何故か選択を迫られる汐音が面白かった。
ファンディスク製作を強く希望。
色んな意味で。
放課後や下校という他とは違う学園生活の魅力が描かれている
特にサブキャラとモブキャラがメインの日常シーン。
ある意味ヒロインよりも印象に残る
必須ではないが、主人公とヒロインの関係性の説明はあっさりなので、しておいた方がとっつきやすい
メインヒロインは全員母親
サリー。ベリーダンス風の衣装との相性もよかった。
こういうお店、近所に欲しいなぁ。
皆さんハマった演技で。特に櫛無と結衣の中の人が素晴らしかったです。
初Hは全裸正常位に限ります(原理主義者)。体位やシチュだけでは無く、初Hにワタクシが求める空気というか雰囲気が良く出ていたので満足です。
みんなバカップル化します。
笑えて〇萌えて〇
おススメ。
仲が深まる描写の基本を、順序良く描けば、それだけである程度以上良いものは出来上がると思うのです。
主人公と櫛無・結衣(後、鴇田さんも?)とのやり取りは笑えます。
お互いに分かり合い過ぎて、見飽きたというところまで来ている幼馴染。
うのーんだけ残して他はやめたほうがよかったと思われます。