Reikoさんのお気に入りユーザーの発売前新着コメント
基本平均60点以上だします。基本75点以上良作。50点以上は佳作。85点以上は優秀作。90点以上最優秀作。95点以上は神作。100点は超神作として扱っています。49点以下は地雷。10点以下はギブアップし、超地雷として扱います。主にグラフィック≧H度>シナリオ>システムで評価します。絵とシナリオとのバランスを評価してますのでいくらシナリオがそれなりに良くとも絵、Hが全く駄目だと低得点になります。また、シナリオ皆無に等しくても絵、Hが良ければ最低60点前後以上あげます。Leaf、メイビーソフトが好きです。好きだからといって公平に点数をだします。気に入れば点数高めにしますし少し駄目ならそれなりの減点をします。アンチはしません。しかし駄目なら駄目なりに減点します。結局バランス性を求めています。シナリオもそれなりに良く、絵、Hが良ければ85点以上出します。明らかにエロゲーを舐めてるなと思っているゲームはかなり減点します。あとおもしろければ加点もします。パロディネタでわかれば加点します。わからなければスルーしてます。減点はありません。シナリオが良ければいいという心の狭いゲームでなく、全体的にバランスの良いゲームを中心にやっています。89点と90点の差はかなり大きいと思います。80点と79点はそうでもないけどね。ちなみに好きなキャラはこみパの芳賀玲子、パトゼヘルの伊月などです。好きな食べ物は素麺と牛丼です。嫌いなものはイジメ、アンチ、梅干です。原作エロゲー、ギャルゲー抜きの好きなアニメは「ウエルベールの物語」「キン肉マン」「無敵看板娘」「イナズマイレブン」「ななか6/17」などです。最近読んでる漫画は「イカ娘」「バチバチ」です。LeafにメイビーにアトリエDに万歳!!!!!!!!!!!!!?
発売前新着コメント
コレが当たりならば、今年は「麻呂の患者はガテン系」だけやればいいんじゃないの?と思う程、物凄く期待しています。
85点 空を仰ぎて雲たかく (でぼの巣製作所) (2010-07-30)
実はかなり期待している育成RPG。最近になってスタジオe.go!・でぼの巣に傾倒しつつあるので(エロ絵が好みなので)、これは押さえたい。ただ現在忙しいため、プレイする暇があるのかどうかが問題です
95点 セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~(PSP)(非18禁) (日本一ソフトウェア) (2010-07-29)
深沢信者としては、10年間待った新作。それだけではなく、予約特典の小冊子が凄い。ロミオ、元長、唐辺(瀬戸口)を始めとしたライターの小説が付き、絵はのいぢ・おーじらが担当とあまりにも豪華。もはや何本予約するかを考えているものの、よく考えてみたら私はPSPどころか、ここ10年の携帯・据え置きゲーム機本体すら持っていなかった。でもとりあえずソフトだけは買う
期待のシリーズ最新作。どのようにまとめてくるのか、ワクワクする。4は好きなキャラが多そうですし、SPEEDの貫録を見せつけてほしいです
いつのまにか新作が…。この作品の要素は①イケメンばっか飽きた②実は中年が好き③禁じられた恋ってたまらん……なんという禁飼育の黄金法則。とくに②が。凄く楽しみなんですが、プレイ時間30分という時間の短さが正直心配かも
80点 id[イド] -Rebirth Session- (root nuko) (2010-01-29)
閉鎖空間とミステリーが好きなので。男の人数の方が多いという珍しいエロゲーなので、どう料理するかが見物。男女12人が織り成す~と書いてある割に、TOP絵に13人いるのはきっと伏線だろうと願います
75点 三国恋戦記 ~オトメの兵法!~(非18禁) (Daisy2) (2010-03-19)
恋姫†無双がヒットしたなら、正統カップルもいけるだろう!と思う。本音全快で言えば、主人公の諸葛亮コスチュームフル装備姿が可愛すぎる。ただ、その孔明先生がずいぶんと軽すぎるキャラなのが不安
このサークルはタイトルが中身をあらわさないことで有名です。今回はどんな話の展開にもっていくのか、非常に期待したいです。そして、OP曲がひたすら「肉奴隷」しか連呼していない直球っぷりには脱帽です
75点 ANGEL MAGISTER (mana) (2009-07-24)
これは困った、好きなキャラがいない。しかし、コレと「終わりなき夏 永遠なる音律」のどちらかが鬱ゲーだろうと踏んで買うことにします
85点 終わりなき夏 永遠なる音律 (φâge) (2009-07-24)
Φageはぴこぴこで爆死した思い出しかないけれども、ライターが味塩ロケッツときいて。コレと「ANGEL MAGISTER」、どちらかが鬱ゲーだろうと睨んで両方買うことにします
85点 ライブ ア ライフ -天沢裕樹のセクシャル実況ライフ!?- (softhouse-seal) (2009-06-19)
これはヒドい、ヒドすぎる……ホメ言葉です。もはや抜かせる気なしの爆笑解説エロゲーに期待。いやこれ本当に腹を抱えて笑えるかも……
なんてこったい、シナリオライターがStarTRainの七烏未奏さん!ユミナは総スルーしてましたが、この作品は全力で買います。彼女が筆をとるのが2年ぶりで完成が楽しみです
あのティンカーベルの傑作、蝶ノ夢のリニューアル版の発売決定!エロい、萌える、泣けるの安定した3拍子を持っている作品なので、リメイク版も買っちゃいます……って、よくみたら声優が変わってる!うわぁ、やめてぇぇ…
期待したら負けかな…と思っていても、ハチャメチャには期待してしまう。シナリオとかはどうでもいいので、せっかくならば理不尽なくらい場を荒らしてほしいですね
85点 世界を征服するための、3つの方法 (CROWD) (2009-03-27)
①設定が面白い②男キャラがカッコいい(女受けしそう)③小倉結衣(時間封鎖の麻耶佳etc)や櫻井ありす(ミルクポットetc)などの最近台頭してきた実力派が多い④魔王が可愛い……これらを考慮して必ず購入
85点 MYTH -start/*/end- (Circletempo(同人)) (2030-01-01)
そりゃもう前作を最後までプレイした人はみな買うに決まってます。どこまで謎がとけるのか期待しています
断言しよう。これは当たる。だから買う
80点 スズノネセブン! (Clochette) (2009-01-30)
キャラが……とか、目が……と言われる方の気持ちもわかるのですが、同人ゲームの頃からお世話になった原画家さんの商業作品なので、個人的には頑張ってもらいたい作品です
前作の「強姦ゲーム」はなかなか光るセンスが感じられた。いまのところ、冬コミで1番最初に買う予定。尖った作品だったらいいなぁと期待させていただきます
佐野さんの復活を祝って。前作同様、期待していますので。最近サスペンスモノが少なくて……
体験版プレイ。システムの動きが鈍く、スキップが遅い・・FairChildの劇速っぷりはどこに行った?シナリオは体験版では未知数、そこそこか。まあ期待はしておく。
体験版プレイ。2つ前の作品とシナリオのノリが変わらないんで、前作品触った人はあんま期待しない方が良いかも。
95点 民族淫嬢 (暁WORKS‐黒‐) (2008-09-25)
ちょちょポリスが原画家ときいて購入決定。THEヒトカタノオウ好きー殺し。体験版やったけどエロすぎでビビった。死んでも買う
体験版プレイ。こいつは面白い。いまでは数少ない河原崎家の一族のようなフロートチャート式。見る限りシナリオのボリュームはかなりありそうなので期待
85点 幻想のアヴァタール (べにたぬき(同人)) (2010-08-14)
とりあえず、押さえておきたい同人ゲーかな。絵が全体的に伝奇らしくないのだが、逆にそれが売りかなと思ってます。完成までは気長に待つことにします
体験版プレイで購入を決定。と言うほど期待できそうな内容でも無いが。
体験版をやってまあまあ面白そうだったので。
80点 くるくるファナティック (Chien) (2008-09-26)
まずOHPの企画内容がぶっとんでいる。そして、デモムービーが狂ってる。久々に胸が躍る奇怪作になりそうだ。いや、マジで1回聞いてみるといいよ……会社の病気具合がわかる
絵は不満無い。内容の傾向が類推出来ないので評判待ち
70点 真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~ (BaseSon) (2008-12-26)
チェックのみ
30点 Rewrite(非18禁) (Key) (2011-06-24)
チェックのみ
70点 Tiara (Symphony) (2009-07-31)
急がなくて良いけどそろそろ出して・・
20点 あいれぼ ~IDOL☆REVOLUTION~ (SIESTA) (2008-11-28)
シナリオはどうにも期待出来ないので、若干抜き方向で期待しておく
30点 ほしうた (FrontWing) (2008-12-26)
出せるリソースはここのブランドに残ってるの?
チェックのみ
チェックのみ
--点 アンバークォーツ ~Amber Quartz~ (コットンソフト) (2009-01-23)
チェックのみ
50点 MapleColors2 (ApRicoT) (2008-12-26)
情報確認。MapleColorsのノリがありそうな世界観・・はちょっと無理がある物だけど、体験版を期待しておく。
50点 らぶデス3 ~Realtime Lovers~ (TEATIME) (2008-11-28)
ベンチマークが2以上に重い気がするが、多分買うw
--点 スズノネセブン! (Clochette) (2009-01-30)
チェックのみ
--点 Dies irae Also sprach Zarathustra ~die Wiederkunft~ (light) (2009-07-24)
これもう出す気無いだろ・・OHPから関連情報が全て抹消されているような気が。
--点 Bible Black -The Infection- (くるりアクティブ) (2008-07-25)
8年前の続編って・・前作とセットで7800円とかやらないと買えないよ。
世界観に無理があり過ぎて、すぐに破綻しそう。絵は悪くないけど。現時点でこれで、延期しないで作れるのか?
CMムービーは・・かなり前から作品発表してて今出す情報がこれか、と期待値ダウン。
第一章って・・・、要は体験版をやらせる為に製品を予約させるのか・・凄いな。まあ予約しないし。
3%体験版プレイ。絵が芸術的。シナリオも好みなので多分買う。んだけど・・体験版○○編、何度も同じ話をやらせるのはどうなんだw
こんなの出すのか・・期待はしないけど一応チェック。
ライターが鬼畜人タムーって時点で萌え絵を被ったえげつない話なんだろうなぁと期待してしまう
マスターアップしたらしいけど体験版なし・・評判を待つ。
体験版プレイ。予想通り話が暗い。声優の演技がアレだし、立ち絵もアレなのでスルー。