多数のキャラによる日常シーンが賑やかで読んでて楽しくなれるエロゲが好きです。主人公やヒロインたちがグループになっているエロゲが好きです。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
主人公とヒロインは終始好きな事が多かっただけにもったいないゲームだった。
何度も絶望して、希望にすがってまた絶望して、それでも最後に迎えた結末が見れてとても良かったです。あらためてさささぐは私にとってどのような物語だっただろうと考えると色々な想いが浮かびます。『最悪なる災厄人間』に捧ぐ物語として、面白かったです。辛くても、でも先が気になってしまう展開力、クロの可愛さがもう素敵でした。 → 長文感想(9108)(ネタバレ注意)
橘花√のあそこで点数爆上がりしてます。
前半は、タカヒロ氏らしい『美味しー!美味しー!!』なノリが面白くて、後半は田中ロミオ氏らしい日本神話を舞台にした設定回収の面白さがある一粒で二度おいしいような不思議な作品でした。同時にみなとそふとノリを最後まで期待すると評価が分かれそうとも思ったり。和香様と流々葉様の二人と主人公の突っ込みのテンポがとても面白かったですね……。 → 長文感想(2874)(ネタバレ注意)
いつものはちゃめちゃな感じはそのままに、鈴夏という最高のヒロインを用意して恋愛面や萌え面でも楽しませてくれるとは思わなかった。鈴夏まじ可愛い
「誰って前園――っ!?」 → 長文感想(537)(ネタバレ注意)
正直共通に苦手な要素がたくさんあったけど、華乃が可愛すぎて吹き飛ばされたし俺も吹き飛んだわ。
人狼ゲーム×民間信仰を掛け合わせたノベルゲーム。『読む手が止まらなくなる』ほどの宴の展開力に、ここまでかというほど練り込んだ民間信仰の設定とめちゃくちゃ面白かった。人狼ゲームが詳しくない自分でも、まるで一人の参加者のように楽しめました。クリックする手が本当に止まらなかった。楽しい数日間を過ごせました。陽明さんにヒロインたちが好きすぎる。 → 長文感想(9446)(ネタバレ注意)
わざわざ友達から処女廚への配慮みたいな言い訳してもらうなら、好きな人とお酒飲んだ時~のくだりいらなかったろ。
入りこそあれだが、特に共通が居心地の良いゲームだった。個別はエロパレード。
題材は聞いていたけれど、良い意味で予想外なテーマで面白かったです。見方を変えれば評価が変わりそうだと思う反面、一途な物語だとも感じました。『一途ってなんだろうか』とも同時に悩まされたりもしました。作品発売時の感想が漁りたくなるような作品だったなぁって思います。とにかく姉さんが可愛いに違いない。 → 長文感想(10916)(ネタバレ注意)
ヒロインとの関係を深める過程が非常に丁寧に描かれており良かった、そしてヒロインはばちぼこに可愛い。
まだ2.3作目のが恋愛描写とかしっかりしてたので残念。5作目はもう少し頑張ってほしい。
おっぱいがエロすぎるだろ。
好きな要素のてんこ盛りで超楽しめたしキャラにも萌えることが出来た、ありがとうアサプロ。
もっと姉、ちゃんとしようよのFDとして最高の作品でした。無印にあった主人公のメンタル部分等の欠点が改善されており、どのお話も無印からつなげるお話としてとても楽しかった。不快点が全くなく、姉さんたちといちゃらぶを楽しみながら、家族愛としての絆を感じるお話。文句なしの最高でした。 → 長文感想(4708)(ネタバレ注意)
まさしくFDらしい内容でした。私が不足に思っていたいちゃらぶ要素もあったりして良かったです。一部が衝撃すぎてびっくりしましたが。さき√アフターとこころ√アフターが特にグッドでした。 → 長文感想(2755)(ネタバレ注意)
ゲーム製作会社のお話として興味があって買いましたが、お話の結末は予想外でした。ただ、最後の終わり方は綺麗でとても良かった。ゲーム業界ならではの闇だったりを語られながらも、やはり製作物として情熱が感じられたさき√が一番面白かったです。何気にBADも凄惨ながら綺麗で、予想外の良さがありました。長文感想は各ルート感想。 → 長文感想(4255)(ネタバレ注意)
七瀬エロイ。
シナリオは平々凡々だったが、セーラー服の隙間から見えるチラリズムに多く比重を置いていた点は評価したい。
やってて楽しかったという事に尽きる、東雲派最強!
『アンドロイドが恋愛対象だった場合について』ありがちなテーマでありながら、答えは新鮮で面白かったです。乙女ゲー特有の甘々空間は秀逸。ここはわた充のサークルさんならではでした。とても良かったです。 → 長文感想(1725)(ネタバレ注意)
本当にバランスの良いエロゲだった、という言葉に尽きます。パッケージのポップさのイメージ通り、物語のテンポの良さ、登場人物の一人ひとりが癖になる特徴の面白さ、とっつきやすいゲーム性、けれどそれはしつこくなく遊べる楽しさ、そしてエロシーンにはしっかり力を入れ、えぐいHシーンも完備なところはさすがのバランス。このキャッチーな絵柄からの様々()なエロシーンがまたいいですよね!今の時代に合わせた作品でとても満足しました。今後もHシーンのために起動しそうなほど高品質なエロシーンもグッドでした。良かったですね!長文感想は強いて言うなら、の部分です。 → 長文感想(238)(ネタバレ注意)
横になった時にリアル目に乳が垂れてたのが減点、若いならハリが欲しい。
前作(無印)同様にとても暖かい空間で癒しでした。一番嬉しかったのは、それぞれの組み合わせのお話があるのだけど、そのどれもが決して『二人だけ』のお話ではなくて、友人である『3人(4人)』でいるからこそ、彼女たちの暖かな関係性で楽しい時間があるのだと感じさせてくれたことが何よりも良かったです。肯定してくれる人、背中を押してくれる人、見てくれる人がいたから、彼女たちが本当にハッピーエンドを迎えられたと実感できたことが何よりもプレイして楽しかったです。まるでほろ苦くて、でも甘いチョコのようなお話でした。 → 長文感想(4342)(ネタバレ注意)(2)
一作目に比べてワクワク感は薄れてしまったがヒロインは抜群に可愛くてエロかった。3作目の大種明かしに期待。
マジックミラーの客の使えなさに呆れた、胸のサイズを聞くところまではお前は良かったのにな.....
主人公、部内でめっちゃ嫌われてそうだなとプレイ中ずっと思ってました。
北大路ゆきの演技が良かった。
1の良く無いとこを逆に生かしていて良かった、そして八千代ちゃん響いた。
エロは本当に力が入っていたからそこ目当ての人は満足できると思う。
全体的にレベルが高かったが陽佳がずば抜けて可愛かった。
「すすばすがいど、すすがすばくはつ……!」 → 長文感想(65)(ネタバレ注意)
「味方全体に必中ひらめき熱血を同時にかけると考えると……ゲームバランス壊れるくらいに強力ね……」 → 長文感想(480)(ネタバレ注意)
BENDが好きです。
グロゲーの皮をかぶったギャグゲーでもあり、伏線回収ゲーでもあり、家族等の絆を感じさせてくれるゲームでした。やっぱり相棒キャラと主人公が良いコンビしながら事件を解決していくっていう王道は面白いです。 → 長文感想(643)(ネタバレ注意)
Purple君何回同じことすんの?
『ロボットは人間と共存できるのか』SFならではの世界観による、A視点・B視点から物語が展開される叙述的な面白さと同時に、SFで問われやすいテーマを、「フランケンシュタインコンプレックス」等多くの観点から検証しながら、提示される作者の答えが良かったです。何よりも、多くのテーマ一つ一つに対して真摯に答えを出していく作者の熱量に敬服します。まるで読み手である自分自身にも問いかけられ、考えさせられるようなお話は、読み進めるのは体力がいりますが、読み終えた今、作者の一つの答えは、私の中でまた一つの考え方に影響を与えてくれるくらいには面白かったです。 → 長文感想(3789)(ネタバレ注意)
家族の話いいね。
悪くはないと思います、キスめっちゃ多め。
ただただ薄い。
『お前の隣に俺がいるってことを忘れんな!俺たちはふたりで612だ!わかったかハナコ!』前作の主人公、夜鷹一蔵の生き様を踏襲した中で繰り広げられる今作は、前作同様に熱い物語でした。同時に、前作では疑問点であったコンスエロ等の数々の設定が回収されます。前作をプレイした人はぜひ今作をプレイしてほしいです。 → 長文感想(8838)(ネタバレ注意)
妹がエロくて可愛くて満足の出来、EDの演出好き。
OPのイントロだけならとても良かった・
ハゲが暴れてたから好き。
アフターって感じ、猟犬に思い入れがある分だけ楽しめると思う。
プラスディスクが思ったよりも満足感有り良かった。後、Aの大和は人間的に成長しており好き。
義経の王道系が刺さった。
マジ恋シリーズで一番好き、大友関係の人間全員好きなんだよな。
上から行くか下から行くか選べるのは新鮮だった。上からが好き