時計台のジャンヌ ~Jeanne à la tour d'horloge~のおかず得点順コメント
ブランド | Liar-soft(ビジネスパートナー) |
---|---|
発売日 | 2016-03-25 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー どちらともいえない |
対応OS | Vista , 7(32bit) , 8 , 10 |
中央値 | 72 |
---|---|
平均値 | 73 |
データ数 | 39 |
標準偏差 | 12 |
最高点 | 100 |
最低点 | 33 |
giveupした人 | 3(7%) |
積んでる人 | 27(37%) |
プレイ時間中央値 | 15時間 |
ブランド | Liar-soft(ビジネスパートナー) |
---|---|
発売日 | 2016-03-25 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー どちらともいえない |
対応OS | Vista , 7(32bit) , 8 , 10 |
中央値 | 72 |
---|---|
平均値 | 73 |
データ数 | 39 |
標準偏差 | 12 |
最高点 | 100 |
最低点 | 33 |
giveupした人 | 3(7%) |
積んでる人 | 27(37%) |
プレイ時間中央値 | 15時間 |
「とても使えた」がつけられたコメント
コメントはありません。
「かなり使えた」がつけられたコメント
コメントはありません。
「だいぶ使えた」がつけられたコメント
ある程度の面白さはあるが、惜しい → 長文感想(1096)(ネタバレ注意)
「それなりに使えた」がつけられたコメント
硬派な異世界“中二”フランス(ごちゃまぜ)歴史譚。全体的にシナリオに遊びが無いので、キャラも声優も含め何処か固く、終始舞台演劇を観せられているかのような雰囲気に陥りました。徐々に物語は面白くなりますが、中盤辺りで息切れを起こし、終盤以降でやむなく失速。中二好きな私でも(裸)詠唱や主人公の棒読み殺陣シーンといった燃え要素も虚しく映り、淡々と予定調和の如きシナリオが展開されていくのに鬱屈感が募りました。本作の殺伐として荒廃した世界観は好みなだけに、当時の異世界ブームに乗っかろうとしてか知りませんが、あえなく微妙な仕上がりになってしまったのは残念で仕方ありません。ちなみに文句を抱きつつも普通に完走できた点と、物語そのものは伏線回収も含め骨子が出来ているという事でこの評価です。
[ネタバレ?(Y1:N0)]とりあえず主要キャラ殺しとけばみんな泣くでしょ感 → 長文感想(469)(ネタバレ注意)
「あまり使えなかった」がつけられたコメント
コメントはありません。
「まったく使えなかった」がつけられたコメント
コメントはありません。
「そもそも趣向があわなかった」がつけられたコメント
コメントはありません。