AMEDEO
中央値 | 70 |
---|---|
標準偏差 | 13 |
データ数 | 40 |
総データ数 | 72 |
総ユーザー数 | 28 |
期間 | 2000-08-04 ~ 2013-02-01 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | Siesta ~すすき野原の夢物語~(Android) | 2013-02-01 | |||||
11 | ![]() |
誰にでも裏がある Happy Gift(非18禁) | 2011-10-07 | 45 | 1 | 22 | |
10 | ![]() |
誰にでも裏がある-true or lie?-(非18禁) | 2009-12-04 | 65 | 6 | 3 | 30 |
9 | ![]() |
神曲奏界ポリフォニカ -Memories White- エンドレスアリア(非18禁) | 2007-07-13 | 76 | 9 | 13 | |
8 | ![]() |
神曲奏界ポリフォニカ -Memories White- ファーストエモーション(非18禁) | 2007-06-29 | 75 | 10 | 14 | |
7 | ![]() |
Step -二人の関係は一歩ずつ- | 2006-12-15 | 70 | 4 | 3 | |
6 | ![]() |
カレと彼の間で-DXツインズパック版- | 2006-08-11 | ||||
5 | ![]() |
カレと彼の間で ~再婚家族編~(非18禁) | 2006-02-06 | 0 | |||
4 | ![]() |
カレと彼の間で ~ホワイトラビリンス~(非18禁) | 2005-02-07 | 60 | 9 | 3 | |
3 | ![]() |
ペット探偵Y’s | 2004-12-10 | 50 | 1 | ||
2 | ![]() |
シエスタ ~すすき野原の夢物語~ | 2002-04-12 | 64 | 14 | 4 | |
1 | ![]() |
FIRST|LIVE(非18禁) | 2000-08-04 | 61 | 7 | 2 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 2 | ![]() |
90~99 | 1 | ![]() |
80~89 | 7 | ![]() ![]() |
70~79 | 16 | ![]() ![]() |
60~69 | 13 | ![]() ![]() |
50~59 | 2 | ![]() ![]() |
40~49 | 3 | ![]() ![]() |
30~39 | 0 | |
20~29 | 0 | |
10~19 | 0 | |
0~9 | 0 |
主なPOV
- 5ポイント CGが美しいゲーム
- 5ポイント 前作をやってから
- 4ポイント 脇役が光るゲーム
- 4ポイント 続編、リメイク版がプレイしたい!
- 4ポイント シナリオがいいゲーム
- 4ポイント 主人公はモテモテ!
- 4ポイント とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
- 4ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 3ポイント ゲーム性のある飽きないゲーム
- 3ポイント 主人公が素敵
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- --点 シエスタ ~すすき野原の夢物語~ : 瀕死連合 on Web (__)
- --点 Step -二人の関係は一歩ずつ- : 瀕死連合 on Web (__)
- --点 FIRST|LIVE : 瀕死連合 on Web (__)
電車男と叔父さんルートが印象的 → 長文感想(785)(ネタバレ注意)
小粒ながらもバランスの良い作品だとは思います。恋人同士になる前の描写は丁寧な感じで良いのですが、恋人になった後の展開が、駆け足気味になってしまうのとキャラの人格がブレるような描写になってしまったのが惜しかったです。 → 長文感想(246)(ネタバレ注意)
鬼頭√はよかった あとはふつー
「誰にでも裏がある」のFD。FDなので70点満点です。本体で攻略キャラを気に入ったファンのためのゲーム。なので、本体で「攻略キャラに目茶苦茶萌えた」という人以外にはおすすめできません。本編後の小アフターストーリー(もしくは男性視点)と本編のパラレルストーリーとしての学園祭の話です。一応、新攻略キャラが二人追加されています。 → 長文感想(4995)(ネタバレ注意)
姉と妹の両方のダブル主人公で、それぞれの視点や立場から男性キャラと恋愛をするというゲームです。同一の男性キャラであっても姉妹によって、立場や恋愛の仕方が変わり、違った貌をみせるのはよく、魅力をいっそうひきだしていました。ただし、展開が急であったりして、ややボリューム不足なところがあり、もう少し展開を丁寧に描いて欲しかったです。 → 長文感想(3393)(ネタバレ注意)
乙女ゲー黎明期の作品。声がないのが残念。購入前は冬弥が気になっていたが、プレイしたら音先生に萌えたのも良い思い出。
ファーストエモーションの続き。シナリオ自体はなかなか面白く1つの事件の解決としてはまとまっていました。前半部と同様短い2,3時間で終わるくらいなら小説のおまけ程度にすればいいのに。この商法にはがっかりしました。せめてクリムゾンシリーズの出来なら文句はないんですけどね。
はじめに小説版を読んでいないと、楽しめません。ゲームとしては設定も面白く続きが気になるのは間違いないですが、商法のためか話を途中で切ってあり信じられないくらい短い。戦闘など演出の表現は乏しくもっと工夫して欲しかった。
ネタバレになるから詳細は書かないけどポリフォニカ読んでるならやれ。(ネタバレ長文はメンドイ)
まぁ、普通。小説版白を読んでるならプレイしてもいいと思われます。読んでないとわけわからんです。
微妙な完結・・・。 → 長文感想(296)(ネタバレ注意)
ファーストエモーションの続き。ファーストエモーションの方が面白かったかな?ダンテの話や、始祖精霊などについても結構語られているので、赤プレイした人や赤の小説を読んだ方もやってみるといいかもしれません
一応乙女ゲーなんでしょうか?途中から物語にどんどん惹きこまれて気づいたら終わっていました。しかしエンドレスアリアに繋がっているのでこれだけのプレイではダメかも
絵は綺麗
とてもいい。引き込まれる。 → 長文感想(790)(ネタバレ注意)
短いが面白かった。早く続きが読みたいです。
憧れのカレその双子の彼と旅行に出かけ、乙女の恋心は揺れ動く。しかし宿泊先のロッジで恐ろしい事件が……という作品。乙女ゲーなるジャンルが明確にあるのか知りませんが、サスペンス物ならではの緊張感はあったと思います。ですので男女関係なく楽しめる素地はあるでしょうか。 → 長文感想(1877)
女性向け、ということで新鮮に感じた。後半の展開はあらすじから大体予想できる。キネティックノベル初の選択肢も、内容からすれば納得。ただ、双子の感情にもう少し突っ込んで欲しかった。