tone work's
中央値 | 80 |
---|---|
標準偏差 | 14 |
データ数 | 1792 |
総データ数 | 2420 |
総ユーザー数 | 1204 |
期間 | 2012-06-29 ~ 2020-05-29 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | ![]() |
月の彼方で逢いましょう SweetSummerRainbow | 2020-05-29 | 83 | 9 | 117 | 12 |
5 | ![]() |
月の彼方で逢いましょう | 2019-06-28 | 82 | 12 | 348 | 32 |
4 | ![]() |
銀色、遥か | 2016-08-26 | 80 | 15 | 392 | 40 |
3 | 星織ユメミライ 律佳とあなたの1周年記念、いちゃらぶバースデー(非18禁) | 2015-06-29 | 65 | 9 | 16 | 1 | |
2 | ![]() |
星織ユメミライ | 2014-07-25 | 80 | 13 | 637 | 40 |
1 | ![]() |
初恋1/1 | 2012-06-29 | 73 | 16 | 289 | 24 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 70 | ![]() |
90~99 | 288 | ![]() ![]() |
80~89 | 661 | ![]() ![]() |
70~79 | 515 | ![]() ![]() |
60~69 | 156 | ![]() ![]() |
50~59 | 55 | ![]() ![]() |
40~49 | 17 | ![]() ![]() |
30~39 | 12 | ![]() ![]() |
20~29 | 12 | ![]() ![]() |
10~19 | 3 | ![]() |
0~9 | 10 | ![]() ![]() |
主なPOV
- 175ポイント CGが美しいゲーム
- 129ポイント 愛を確かめ合う初々しいぇち
- 119ポイント 歌がいいゲーム
- 117ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 115ポイント シナリオがいいゲーム
- 115ポイント 純愛物語
- 108ポイント バカップル万歳
- 104ポイント キャラの立ち絵造形が良い
- 91ポイント ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム。
- 85ポイント ヒロインと一緒の生活が楽しい
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- 83点 月の彼方で逢いましょう SweetSummerRainbow : 今更だけどエロゲしようぜ! (__)
- 81点 星織ユメミライ : お気楽エロゲレビュー (__)
- 80点 月の彼方で逢いましょう : 今更だけどエロゲしようぜ! (__)
- 60点 初恋1/1 : ONE-SIDE theORY (__)
- --点 初恋1/1 : 夕凪のシンキングタイム (__)
本編やってないけど購入。これ社会人向けな名采配なのでは。通常はいきなりFDを買うわけないが、ロープラの手を出しやすい価格で本編のダイジェスト付いてくることで気になれば本編買って更に楽しむことができるし。やってみて感じたのは現代のおとぎ話。めでたしめでたし。とか、幸せに過ごしましたとさ。で終わるようなお話を最後まで描ききった感じかな? → 長文感想(1044)(ネタバレ注意)
同じCGのシーンなどはあったが、それでもシーン数は多く、ちゃんとエロゲしていた。 → 長文感想(598)(ネタバレ注意)
雨音ルートが良い出来で全体的にも丁寧な作り。ちょっとダレたけど。
「星織ユメミライ」が肌に合わなかったので手を出すつもりはなかったけど、評判良いみたいだしタイトルが気に入ったのでプレイしてみた。うん、やっぱりこのブランドは自分には合わないや。 → 長文感想(292)(ネタバレ注意)
ボリュームと癒し満点で豪華な作品。優しすぎる世界だが、むしろそれがいい。
前作のダイジェストが付いてる親切設計。FDとは思えない募ボリュームで雨音との人生を堪能できる
二部構成ということもありとにかく丁寧に丁寧にヒロインの魅力を引き出してくれる展開なので全てのヒロインに好感が持ててなおかつどっぶり物語を楽しめた。イチオシを選ぶとしたら律佳。
今までのtone work'sには見られなかったSF要素がありルートによっては上手く活かされてた。メイン3人だと雨音ルートのシナリオが飛びぬけて良かった。うぐいすルートは賛否はあるが個人的には好きな展開でした。ただメインであろう灯華のルートがイマイチな印象。個人的に好きなキャラは圧倒的に霧子さん。
(GiveUp) 数年前にプレイした時に積んでしまったが再度プレイ。でもやはり無理だった。 → 長文感想(487)(ネタバレ注意)
サブヒロインが良い、特に栞菜ルートはなかなか
(GiveUp) ただただ退屈に感じる → 長文感想(56)
ドラマチックではあるが主人公ヒロインともにハイスペックでドラマのない平坦で退屈な物語を、作中時間で10年に渡って追っていく本作は自分には拷問だった。ただし瑞羽個別だけは出色のできばえであり、本作における唯一の価値を得られた。 → 長文感想(667)(ネタバレ注意)
こういうのすごい好き。もっとちょうだい。
うぐいすは好きじゃないけど、シナリオとしては一番好きだったのでうぐいすの話をしたい。 → 長文感想(373)(ネタバレ注意)
所々に前後の内容と辻褄の合わないテキスト部分もあるが、どのルートのシナリオも使い回しで無いのにボリュームがしっかりとあり大変良い。何よりやさしいせかい。 → 長文感想(31)(ネタバレ注意)
(SSRプレイ済)灯華√から。佐倉雨音好きすぎて他の子になかなか感情移入できなかった。食わず嫌いしてた霧子√が良かった。 → 長文感想(521)(ネタバレ注意)
総合的には雪月√が一番好きだった。べスリー√も良かった。椛√は好きでもない子にわがままに甘えられるのしんどいなあという気持ちしかなかった → 長文感想(968)(ネタバレ注意)
本編ダイジェストで既に号泣…(※本編未プレイ) → 長文感想(94)
雨音(レイン)の個性を殺した罪は重い!!! (10/15追記) → 長文感想(10940)(ネタバレ注意)
国際結婚に詳しくなれる。