SkyFish
中央値 | 70 |
---|---|
標準偏差 | 13 |
データ数 | 1314 |
総データ数 | 2192 |
総ユーザー数 | 827 |
期間 | 2006-07-21 ~ 2017-08-25 |
発売ゲーム一覧
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 3 | ![]() |
90~99 | 32 | ![]() ![]() |
80~89 | 183 | ![]() ![]() |
70~79 | 529 | ![]() ![]() |
60~69 | 371 | ![]() ![]() |
50~59 | 135 | ![]() ![]() |
40~49 | 52 | ![]() ![]() |
30~39 | 21 | ![]() ![]() |
20~29 | 10 | ![]() ![]() |
10~19 | 7 | ![]() ![]() |
0~9 | 5 | ![]() ![]() |
主なPOV
コメント
レビューサイト一覧
- 81点 Primary ~Magical★Trouble★Scramble~ : すべての実妹キャラ好きのために!! (__) 六桜 日奈々(お兄ちゃん大好き系・世話焼き、ヤキモチ妬き、貧乳)
- 80点 はるかぜどりに、とまりぎを。 : Gamer’s Square (__)
- 80点 はるかぜどりに、とまりぎを。2nd Story ~月の扉と海の欠片~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 73点 鋼炎のソレイユ -CHAOS REGION- : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 70点 キスよりさきに恋よりはやく : ONE-SIDE theORY (__)
- 70点 鋼炎のソレイユ -CHAOS REGION- : ONE-SIDE theORY (__)
- 70点 白銀のソレイユ -Successor of Wyrd≪運命の継承者≫- : Gamer’s Square (__)
- 70点 はるかぜどりに、とまりぎを。 : ONE-SIDE theORY (__)
- 70点 Primary ~Magical★Trouble★Scramble~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 69点 白銀のソレイユ -Successor of Wyrd≪運命の継承者≫- : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 66点 蒼穹のソレイユ ~FULLMETAL EYES~ : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 66点 ふぁみ☆すぴ!! ~FamiliarSpirits!!~ : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 60点 白銀のソレイユ -Successor of Wyrd≪運命の継承者≫- : ONE-SIDE theORY (__)
- 60点 蒼穹のソレイユ ~FULLMETAL EYES~ : ONE-SIDE theORY (__)
- --点 キスよりさきに恋よりはやく : ( ´∀`)ノ7777さんの休憩所 (__)
- --点 キスよりさきに恋よりはやく : kokurinのまじかる部屋 (__)
- --点 鋼炎のソレイユ -CHAOS REGION- : kokurinのまじかる部屋 (__)
雰囲気は良かった → 長文感想(320)
世界観設定、議論テーマは面白い → 長文感想(617)(ネタバレ注意)
なかなか良き。
メイン、サブ問わず登場人物たちが魅力に溢れていた。その中でも小枝子様は本当に大好きなヒロインになった。また、美しい絵と音楽に彩られた雰囲気と死生観とういう題材の見せ方がとても良かった。
ヒロインと主人公両方の視点で描かれた全8章の短編集。女の子らしい内面描写が上手く表現されていた。本編で春音ちゃんが好きなら楽しめると思う。
春音ちゃんが可愛かった
TSキャラゲーとしてはなかなか。主人公がフルボイスだったりTSのエロシーンが充実してたらまた違った気もする。惜しい作品。
OPとEDが良すぎる
1部の途中まで良かったが、後は苦痛だった。全体的に掛け合いが多く冗長な割に、バトルは新技や理屈で逆転する戦法勝ちで見所が少ない。キャラが増えても最後まで同じノリな点も、楽しめないとただただ話が進まない。媒体が漫画ならセーフだったかも。
少し複雑な構成になっていたのでちょっと整理が大変でしたが本筋は面白くヒロインもとても可愛かったです。
先にプレイした2と比べると、主人公がダメすぎた。春音ルートは確かに良かったが、主人公の不愉快さが作品全体の品質を下げているため、非常に勿体無く感じました。
北欧神話を題材にした和姦も陵辱もありの作品。戦う女の子たちが戦って破れて乱れるさまはそれなりに眼福ではあったし、キャラクターも世界観もそれぞれに魅力的で独自の良さを持っている………ような気がする。が、しかし、気がするだけでゲームとしてはいまいちだったと言わざるをえないのは、シナリオが短い上に、なんかよくわかんないまま終わってしまうところ。ライターのオナニーと言うほどではないが、やや説明不足な上に、後半は駆け足なので、理解が追いつかずに、気がついたら終わっていた、そんな印象。ロキが主人公という大胆さはなかなかに興味深かったし、ラグナロクに独自の解釈をしているところも面白い。そういった美点がないわけではないが、シナリオの短さのおかげで不完全燃焼のまま終わってしまったという感じだ。ややもったいないと感じさせるゲーム。とりあえず、ロキとバルドルの物語だという事はわかったけど。
シナリオに起伏がなく、超能力設定も特に活かされなかったような印象
第一部を乗り越えて第二部で生きる目的を探していくっていう構成が素晴らしい。第一部の記憶は亘にとって忘れてはいけない大切な思い出であると同時に、乗り越えなきゃいけない過去でもある。ここに小枝子という長い間同じ時を過ごしてきたキャラクターで彩ることで、死と向き合うことをより丁寧に描けている。1との軽い繋がりも作中で示唆されるし、テーマとキッチリ向き合っているからこそ何気ない日常会話も更に意味のあるものになっている。作中の世界観に加えBGMや背景が生み出す独特の雰囲気なども合わせて、大好きな作品です。
萌え系とは思うのだけど、イマイチ褒めどころが見つけ辛い作品。自分には合わなかった。 → 長文感想(728)
クトゥルフ味付けの雰囲気抜きゲー。クトゥルフ好きには物足りないと思うが、それ以外の人はそれなりに楽しめるかと。
ドリルちゃんクンカクンカ → 長文感想(14)
おまけみたいに完全フルボイスにしてほしかった...
キャラデザとCGしか評価できる点が無い。体験版の段階で感じていたが、シナリオはあってないようなもの。演出もチープ。たき火が爆ぜる音の方がまだ迫力があるのではないかと思うほど軽い発砲音には閉口しました。また、肝心のCG枚数も値段の割に控えめ。野郎とかのCGに使う位ならエロに振り切って欲しかった。
抜きゲーよりになった