ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
fee
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
STEINS;GATE(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
精密に練り上げられたプロットを持つ、厨二病秋葉タイムトラベルSFの名作。 →
長文感想(2110文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
15時間
投稿日時
2012年09月23日03時41分
ユーザー名
fee
ゲーム名
久遠の絆(PS)
ブランド名
F・O・G
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
声がないことくらいしか欠点は思いつかない。時代を超えた悲恋ものは、僕の中では何年経っても色あせない珠玉の一品です。 →
長文感想(39文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
穢翼のユースティア
ブランド名
AUGUST
得点
97
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
最後までブレなかった明確なテーマ性。「ワールド展開」と揶揄されたオーガストが、まさかの変貌を遂げた。ちなみに、賛否両論分かれるユースティアルートは、『肯定派』です。(以下、バレあり) →
長文感想(7614文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2012年02月17日23時48分
ユーザー名
fee
ゲーム名
最果てのイマ
ブランド名
XUSE
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
青春群像劇かつ、難解な思考パズルゲーム。考えることが好きな人にしかお勧めはできない。クリアしても製作者が解答を示してくれないため、いろいろと頭を捻る羽目になる。だが、それがいい。 →
長文感想(1604文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月04日00時27分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Memories Off 2nd(DC)
ブランド名
KID
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ほたるシナリオで、初めてハッピーエンドなのに泣きました。 →
長文感想(169文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Close to ~祈りの丘~(DC)
ブランド名
KID
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ルームパートは蛇足だったが、シナリオの完成度では至高のレベル。短いのが残念。 →
長文感想(123文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
蒼の彼方のフォーリズム
ブランド名
sprite
得点
94
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
練りに練られた架空スポーツ、FC(フライングサーカス)が楽しめる青春スポ根ストーリー。シンプルなメッセージは、明確すぎて想像の余地が少ないきらいはあれど、力強く胸に響く。 キャラゲーかと勝手に想像していたが、予想を遙かに超えた質の高いシナリオに驚かされた。個人的ベストシナリオはみさき。フェイバリットヒロインは明日香。 →
長文感想(5302文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2016年03月09日07時55分
ユーザー名
fee
ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
泣き、笑い、共に秀逸な出来。心地のいい音楽、驚愕の画面効果も文句なし。水月シナリオは泣きました。ただ……マナマナシナリオでは強烈な嫌悪感と吐き気を催しましたので-10点。『奴』のシナリオは精神が頑丈な方以外には薦められません。マナマナシナリオが無ければ95点はあげられたんですけどね。(追記)マナマナで-10点といいながら92点をつけてる俺ってなんなんだろ。と、いうことで-10点→-5点に変更です。自戒の為にあえて文はそのまま。 →
長文感想(1057文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年01月01日22時01分
ユーザー名
fee
ゲーム名
もしも明日が晴れならば
ブランド名
ぱれっと
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
気のせいか、近年めっきり少なくなった直球の泣きゲー。泣きたい人には是非プレイしていただきたいし、泣かせるゲームにあざとさを感じる人は間違いなくやらない方が無難だと思います。 →
長文感想(4767文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年05月07日11時54分
ユーザー名
fee
ゲーム名
世界ノ全テ -remind of you-
ブランド名
たまソフト
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
七人の仲間たちの強い絆と共に、家族への不満や孤独、全てを投げ打つような恋愛を、美麗なBGMに載せて描いた青春群像劇。「ひらたい」好きにもお勧め。 →
長文感想(1497文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年12月23日07時55分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~祭囃し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
初めて手に取ったのは、去年の夏と後発組ではありますが、1年間この作品と付き合ってきて本当に良かった。点数は祭り囃し編単体のものではなく、ひぐらしのなくころに全体の評価とさせていただきます。 →
長文感想(837文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年10月09日10時59分
ユーザー名
fee
ゲーム名
はるのあしおと
ブランド名
minori
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
成長物語として珠玉の出来。ただし、プレイヤーを選ぶかもしれない。将来に不安を抱えている方にお勧め。↓は完全にプレイ済の人向けの、悠シナリオ&最終シナリオの感想。長文です。 →
長文感想(3290文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年07月06日08時41分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~皆殺し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
面白いの一言。短いためもありますが、久しぶりにゲームにのめりこむ感覚を味わいました。点数は皆殺し編単独の評価ですが、もちろん鬼隠し~罪滅ぼしの流れは考慮に入れています。 →
長文感想(877文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年01月23日06時15分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~罪滅し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
鬼隠し編と並んで、ひぐらし一番のお気に入り。ただ最後の展開は受け入れがたかった(罪滅ぼし編のみの感想:ていうか、デザイン上の都合だと思うけど送り仮名違くない?)。 →
長文感想(1290文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年09月22日00時35分
ユーザー名
fee
ゲーム名
家族計画
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
とても温かいゲームだと感じました。疲れた心の息抜きにぴったりだと思います。 →
長文感想(469文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年03月21日01時37分
ユーザー名
fee
ゲーム名
蜜柑
ブランド名
C’s ware
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
知られざる名作。シナリオの出来は秀逸。 →
長文感想(125文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2002年12月31日19時59分
ユーザー名
fee
ゲーム名
加奈…おかえり!!
ブランド名
高屋敷開発
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
正統派泣きゲーの古典。今プレイしても泣かされる不朽の作品。 →
長文感想(515文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年06月29日01時56分
ユーザー名
fee
ゲーム名
僕と、僕らの夏
ブランド名
light
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
一人一人の心情をとても丁寧に綴った繊細な恋愛もの。ダムという主題を活かしきれていないのが残念。もしも持っているならDC版をおすすめする(DC版なら95点)。(04年4月追記)点数の誤字を直しました。こんなミスに一年以上も気づかなかった自分が情けない(汗) →
長文感想(330文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年01月01日00時31分
ユーザー名
fee
ゲーム名
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-
ブランド名
枕
得点
91
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
約50時間もの作品をほぼダレなく読ませたのは見事。草薙直哉という芸術家志望の少年と、それを取り巻く人々の物語。やや気になる部分もあるものの、非常に力の入った作品。 →
長文感想(8191文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
50時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2015年11月22日04時34分
ユーザー名
fee
ゲーム名
CLANNAD(非18禁)
ブランド名
Key
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
家族の温かさを主に描いた、大河ドラマ的作品。シナリオではことみシナリオが一番好きだったりします。杏が嫌いなので、杏ファンの方は長文感想は読まないでください。 →
長文感想(1409文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年01月09日22時48分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity-(DC)
ブランド名
KID
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
いい出来だとは思うが、後半の展開(BW)は相当汚い。 →
長文感想(332文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Phantom ~Phantom of inferno~
ブランド名
NitroPlus
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
クールで熱いシナリオ。雨が路面に染み込んでいくようなゲームだった(意味不明ですみません)。銃好きな方はこれに+5点。 →
長文感想(617文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年03月07日21時41分
ユーザー名
fee
ゲーム名
シンフォニック=レイン(非18禁)
ブランド名
工画堂スタジオ
得点
90
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
最高の楽曲をメインに、常に雨が降り続ける街での少年少女たちを描く『愛』の物語。 7/19『工画堂文庫』のショートストーリーを幾つか読んだので、追記あり。 →
長文感想(5564文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2021年07月15日22時53分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ミッシングリンク
ブランド名
キューピッドアイス(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ペルソナをオマージュした、同人RPG。学生生活を送って、リア充生活を送ってコミュランクを上げ、修学旅行にテストにダンジョン探索。本家と比べると弱いものの、十分満足できた。
総プレイ時間
40時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2015年12月25日00時25分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~ Full Voice Version
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
私たちは日々、繰り返す日常を生きている。今日も明日も明後日も、大して変わる事のない日々。 けれど、そんな日々の中にぽつんと眠る、特別な1日。 たとえば、前から「いいな」と思っていた娘に、突然プレゼントをもらった日。 たとえば、大切な姉を傷つけてしまった日。あるいは、ほとんど話した事がないクラスメイトと言葉を交わした日。 記憶を振り返ると、そんないくつもの特別な1日が想い出になり、胸に残っていることに気がつく。 このゲームは、卒業を4日後に控えた主人公が、そんな特別な1日たちの事を思い返しながら、最後に残された4日間を特別にしていく物語である。 三人称の落ち着いたテキストと、コンパクトに引き締められた無駄のないストーリー展開で、ほぼ飽きることなく存分に浸ることができた。 ノスタルジアに満ちた作品で、自らの学生生活を振り返り「こんな青春を送りたかった」としみじみと感じた。 →
長文感想(3518文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2015年11月10日18時50分
ユーザー名
fee
ゲーム名
俺たちに翼はない
ブランド名
Navel
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
複数主人公を巧みに描き分け、まるで別作品のごとく雰囲気を一変させる力量は見事の一言に尽きる。王雀孫はギャグだけの人ではなかったのだと、評価を改めました。 (長文は、この作品のテーマの1つだと思われる、キャラクター同士の距離感について主に書いています) →
長文感想(11051文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年01月03日07時37分
ユーザー名
fee
ゲーム名
究極幻想麻雀
ブランド名
SPLUSH WAVE(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
ここまで面白い二次創作ゲームは寡聞にしてプレイしたことがない。ゲーム部分はもとより、ストーリー・エロ・ボリューム・元ネタへの愛、と全てにおいて高品質。FFが好きで、イカサマ麻雀がOKで、麻雀のルールがなんとなーくわかる人なら、面白さは保証つき。ノーマルモードクリア。↓バレなし感想 →
長文感想(2369文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
45時間
面白くなってきた時間
7時間
投稿日時
2010年11月12日18時48分
ユーザー名
fee
ゲーム名
narcissu -SIDE 2nd-(非18禁)
ブランド名
ステージ☆なな(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
リアルな死生観を突きつけられる、渾身の鬱ゲー。無料ですので、重い話が嫌いでない方に、是非お勧めします。↓は、ゲームの感想というよりも、このゲームをプレイして自分なりに考えたこと。自分語りなので、そういうのが嫌いな方は読まない方がいいです。 →
長文感想(1857文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年07月11日03時40分
ユーザー名
fee
ゲーム名
風雨来記(PS)
ブランド名
F・O・G
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
シナリオも『なかなかいい』旅ゲー。ただし、前作の久遠の絆が『とてつもなくいいシナリオゲー』だったので、シナリオを比べると見劣りします。……何にせよ、製作者さんの想いみたいなものが、伝わってきましたので一応は満足です。↓モロネタバレ長文です。 →
長文感想(2076文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
うたわれるもの 二人の白皇(PSV)
ブランド名
AQUAPLUS
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
大いなる父から卒業するために。 →
長文感想(1986文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
40時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2019年10月21日02時47分
ユーザー名
fee
ゲーム名
この大空に、翼をひろげて
ブランド名
PULLTOP
得点
89
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
自分たちの手で作ったグライダーに乗り大空を目指す、そんな王道青春ストーリーを存分に描いた小鳥シナリオは、素晴らしい出来だったと思います。天音ルートもまずまず良好で、この2ルートだけで本作をプレイした価値は十二分にありました。複数ライターの弊害か、あげはルートはちょっと酷すぎる出来ですが……。自分のストライクゾーンど真ん中の設定で、ものすごく期待していた本作ですが、その期待を裏切る事なく楽しめました。 →
長文感想(9533文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
3時間
投稿日時
2016年05月07日06時22分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ef - the latter tale.
ブランド名
minori
得点
89
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
点数は、「first tale」と総合しての点数です。何故なら、羽が片方では飛べないように、efという『おとぎ話』もまた、二つ揃って初めて、共通のテーマが見えてくるのですから。 →
長文感想(4902文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2012年10月01日23時23分
ユーザー名
fee
ゲーム名
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
ブランド名
インレ
得点
88
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
新選組と幕末期を重厚に描いた、骨太「歴史小説」。 →
長文感想(5447文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
45時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2021年11月04日01時37分
ユーザー名
fee
ゲーム名
景の海のアペイリア
ブランド名
シルキーズプラスDOLCE
得点
88
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
複雑かつ壮大な設定を、緻密に描き切った怪作。えげつない下ネタ(範野作品の中ではマシな方だけど)と、説明パートに若干の難点を感じるが、丁寧に作られた作品だと感じた。(感想では、他作品との比較を多少しているので、嫌な気持ちになる方はいるかもです。ごめんなさい) →
長文感想(3312文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
4時間
投稿日時
2021年06月01日14時04分
ユーザー名
fee
ゲーム名
美少女万華鏡 -神が造りたもうた少女たち-
ブランド名
ωstar
得点
88
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
純粋にシナリオゲーとして面白かった。SF設定が非常にしっかりしており、シナリオがウリのゲーム(たとえば、KeyのPlanetarianなど)と比べても全く遜色がない。30代になったオカリン(steins;gate)のような主人公も好ましく、アリスも良いがドロシーがとてもかわいい。 →
長文感想(2420文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2017年03月19日19時57分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Memories Off Complete(DC)
ブランド名
KID
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ、絵、音楽、全てにおいて素晴らしい出来。ピュアバージョンもくっついて弱点は、やや弱いこよみ、かおるシナリオのみ。 →
長文感想(80文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ELYSION ~永遠のサンクチュアリ~
ブランド名
Terios
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
萌えやら何やらを超越した真のメイドもの。ある程度世界史又は、世界情勢に興味のある方、シナリオ重視の方に特にお勧め。もちろんメイド好きにも。 →
長文感想(653文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年11月15日05時42分
ユーザー名
fee
ゲーム名
向日葵の教会と長い夏休み
ブランド名
枕
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
暖かで少し不思議な田舎の教会と、そこで暮らす家族の物語。とにかく居心地が良い世界で、『夏目友人帳』とかが好きな人に刺さりそう。詠・雛桜がダントツに良いけど、嫌いなキャラは一人もいなかった。 →
長文感想(2476文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2023年08月02日03時20分
ユーザー名
fee
ゲーム名
さくらの雲*スカアレットの恋
ブランド名
きゃべつそふと
得点
87
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
細かい部分が所々気になるが、大正浪漫を感じられるSFミステリー。 →
長文感想(4352文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2023年02月22日13時24分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ドラゴンアカデミー3
ブランド名
SPLUSH WAVE(CIRCLE)
得点
87
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
微妙だった『ドラゴンアカデミー』シリーズが、大作RPGに進化した。 『ドラクエ11』がメイン(ダイの大冒険、アニメ版ドラクエがサブ)だが、『11』を知らなくても楽しめ、プレイ後は『11』をプレイしたくなる、そんな作品。【10/26 全ヒロイン&裏ダンジョンコンプリート。感想最後に追記】 →
長文感想(5234文字)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2018年10月23日01時27分
ユーザー名
fee
ゲーム名
フェアリーテイル・レクイエム
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
87
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
甘美で不穏な暗黒童話の世界。まるでお菓子の家のような作品。 →
長文感想(2897文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2016年12月14日15時37分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
得点
87
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
個人的な好みは、3章>2章>1章>>壁>5章>4章。エンタメとしても十分に楽しめ、江戸時代の風物についても色々と興味深く読めた。このサイトでの高評価も納得できる、良作だった。 →
長文感想(5784文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2014年01月21日07時50分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ひまわり
ブランド名
ぶらんくのーと(CIRCLE)
得点
87
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
ロリっ娘宇宙人同棲ADVというジャンル名は完全なフェイク。 骨太なSF作品、ありきたりな萌えシナリオに食傷気味な人には強くお薦めできる力作。 伏線だらけの1章アリエス編も悪くはないが、本番は2章からなので、是非そこまでは頑張ってプレイしてほしい。 →
長文感想(4956文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
7時間
投稿日時
2013年11月04日18時29分
ユーザー名
fee
ゲーム名
ランス・クエスト マグナム
ブランド名
ALICESOFT
得点
87
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
RPGとして、そしてバカゲーとして屈指の作品。高レベルの女の子としかエッチができない。このアイディアが浮かんだとき、このゲームの成功はほぼ約束されたと思う。 →
長文感想(3727文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
100時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2013年02月16日05時17分
ユーザー名
fee
ゲーム名
Never7 -the end of infinity-(DC)
ブランド名
KID
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
流石KIDというべきか……。シナリオの整合性は超一流。このゲームを知っていればE17騒ぎなど今さらな感さえある。 →
長文感想(66文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年04月16日22時19分
ユーザー名
fee
ゲーム名
水月 -すいげつ-
ブランド名
F&C
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
キャラによってムラはあるものの、シナリオは良質。もともと絵の良かったF&Cにまともなシナリオがついたのだから、面白いのは当然。 →
長文感想(483文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年01月01日00時08分
ユーザー名
fee
ゲーム名
バタフライシーカー
ブランド名
シルキーズプラスA5和牛
得点
86
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
安心充実の海原望テキスト、大きなハズレなしのサスペンス・ミステリー。個人的にヒロインは天童さんとお姉ちゃん、シナリオは羽矢ルートが大好きです。 →
長文感想(2359文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2024年02月23日20時40分
ユーザー名
fee
ゲーム名
黄昏のシンセミア
ブランド名
あっぷりけ
得点
86
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
突き抜けた部分はないが、欠点もほとんどない優等生的な良作。攻略ヒロインが7人、主要キャラが9人いて、誰一人不愉快なキャラ、不要なキャラがいない。フローチャートシステムはとにかく快適で、物語を盛り上げる音楽も良質。夏休みを利用して『御名神村』という架空の村にホームステイしてきたような、臨場感溢れる舞台設定が魅力。メイン4人のお薦め攻略順は、「銀子」→「いろは」→「翔子」→「さくや」。サブヒロインの順番はお好みで。 →
長文感想(5800文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年11月25日21時07分
ユーザー名
fee
ゲーム名
紫影のソナーニル ~What a beautiful memories~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
86
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
詩的な文体で綴られた成長物語。 爽やかで力強いストーリーに魅せられました。 →
長文感想(1753文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年11月15日07時24分
ユーザー名
fee
ゲーム名
鬼哭街 The Cyber Slayer
ブランド名
NitroPlus
得点
86
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
「青い炎」。クールな武侠アクションと、熱い情念を描いたこの作品から、そんな印象を受けました。 →
長文感想(3106文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
7時間
面白くなってきた時間
4時間
投稿日時
2011年07月26日20時09分
ユーザー名
fee
次のページ