ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
CROSS†CHANNEL ~To all people~(PSP)
ブランド名
サイバーフロント
購入予定
必ず購入
得点
90
一言コメント
PC版プレイ済み、PSP不所持だが、限定版はオリジナルのサントラCDが付いてくる(CD単体で発売するべきですが)。オリジナル初のお目見えとなるので、個人的にはこれだけで買いとのことで即予約(本編の方の評価は言わずと知れた評価かと)。PSP持ってないのに・・・(笑)。二大特典みたいな宣伝している所が多いけど、メーカーに問い合わせたら三大特典予定が正しいとのこと(BGM収録という意味でのサントラCDとのこと)。コンシュマー未プレイなので、これを機に本編もプレイしたいがPSPどうしようか(lightのR.U.R.U.Rのコンシュマー版とかでも悩みのタネ)。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
俺たちに翼はない
ブランド名
Navel
購入予定
必ず購入
得点
90
一言コメント
シナリオはどう転ぶか未知数だが、テキストなど過程が楽しめるのは間違いないと思うしそれだけでも価値があると思うの購入します。プレリュードの有料体験版の件で少し頭にきましたが、体験版をプレイして王雀孫テキストに吹き飛ばされたので。正直惚れたました。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド名
戯画
購入予定
必ず購入
得点
90
一言コメント
Baldr Force Exeが大好きな私としてはイヤでも期待してしまう。あの作品のクオリティを期待しています。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル -petit prince-(PSP)
ブランド名
light
購入予定
必ず購入
得点
80
一言コメント
確かにシナリオの方は製作者がハッキリ出てないし不安はある。PC版では多すぎる18禁シーンがテンポを悪くしていたり、ベニバナエンドで足りない部分があるなど、各要素のクオリティが高かっただけにもったいない作品だった。だがそれが補足され完全版となるようだ。期待してます。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
うたてめぐり
ブランド名
FLAT
購入予定
必ず購入
得点
70
一言コメント
キラークイーンで知られるメーカーだと思うが、最新作が健速では無いとの事で体験版無しでは不安で手が出せなかった。体験版をプレイしたらテキスト等も結構頑張ってる思い予約。期待です。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
STEINS;GATE(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
70
一言コメント
Win7 64bit対応でないだと…。「ふざけるな」と言いたいのが正直な所。これはないでしょうNitroさん。動いてくれ
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
Like a Butler
ブランド名
AXL
購入予定
必ず購入
得点
70
一言コメント
ええっと公式ページでは2009年春の発売の予定。シナリオの長谷川藍氏の作品は好きなので期待しています。シナリオ自体は無難で軽めになるかもしれないけど(深いシナリオを書く人じゃないし)、ドタバタなどの娯楽として楽しめるテキストに好感が持てるので、その辺を楽しめる作品として期待してます。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
シュガーコートフリークス
ブランド名
Littlewitch
購入予定
必ず購入
得点
70
一言コメント
まだ情報が少ないので何とも言えないが飯田和也氏のファンなので期待大。少なくとも70点以上の作品に仕上げてくるでしょう。ただ短くボリュームがない作品にはなって欲しくないとは思う。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
Rewrite(非18禁)
ブランド名
Key
購入予定
多分購入
得点
70
一言コメント
個人的にはKey作品はあまり好きではなかったんだけど、ロミオ氏参戦となると注目せざるを得ない。期待してます。
投稿日時
ユーザー名
UI
ゲーム名
しろくまベルスターズ♪
ブランド名
PULLTOP
得点
40
一言コメント
ゆのはなスタッフという事で、あのこの手のゲーム屈指の日常のクオリティの高さを期待していたが、体験版をプレイして今回はそれが失われ雰囲気だけで楽しめない(前作「ゆのはな」の体験版と比較推奨)。それが良ければ設定も気にしなかったはずだが、設定も正直微妙かと…。今回は買い控えます。
投稿日時
ユーザー名
UI