ちょっとアブノーマルなくらいが自分には合っているということを教えてくれた作品ですね
常に笑いながらしこってました。唄葉先生ルート以外は満足しました、というか泣きました。
笑って、ふう…(賢者)、泣いて、ふう…(賢者)ってのを繰り返してましたね。
個人的には、小さくなった不知火ちゃんのシーンが好きです。
あとは、個人的にOPが好きです。ムービーも、技術力は全く感じないけども、作品を表現するという意味では凄く完成度の高いものだと思いました。
てか曲がいい。OP曲ももED(勃起不全)曲も、挿入歌も全部好きです。
僕はGRANDEEさんにはこういうものを求めてるんですよ(バンバン