PSP版diesと違い、神咒初プレイの人間にもちゃんと薦められる完全版。画質がまともでスキップがあるだけで全然違う。追加シナリオで株が上がったのは龍明↑↑↑、宗次郎↑、刑士郎↑、宿儺↑。元が元だけに18禁シーンの差し替えは大した問題にならない。
どこかのインタビューでも言われていたが戦闘シーンの追加は無い
マウス操作前提のレイアウトの為等級画面等が若干操作し辛いがvitaのタッチパネルも使えるのでトントン
追加シナリオは龍明推しが多い。宗次郎の内面に関するフォローも入ってる
刑士郎と宿儺はまぁそういうことです。龍水と紫織はシーン自体は増えたが特に印象は変わらない
母禮の螢成分が幼女verとわかった事で色々と許せる気がしてきた。あざとい
初回限定特典のVFBは正直残念
主要人物の紹介が見開き2ページのみで初伝の能力値しか載ってない
ゲーム中の等級画面では数値表記が消えたから各キャラの能力値比較ができない
後半の技能の項はゲーム中の等級の項のテキストのコピペ
価値はゲーム外の絵が数枚ある程度
そういや公式の人物紹介の覇吐の絵使われてないな