ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomo5510さんのMagical Charming!の長文感想

ユーザー
tomo5510
ゲーム
Magical Charming!
ブランド
Lump of Sugar
得点
94
参照数
1820

一言コメント

この2週間本当に楽しめました。また、このメンバーで新作を作ってほしいです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

プレイ順序  :諷歌→オリエッタ→姫百合→秋音→カード・ルート回収→TRUE
好きなキャラ :姫百合

発売前からかなり楽しみにしていましたが、期待を裏切らない内容で非常に満足のいくゲームでした。
「Lump of Sugarの作風」「しげたさんをはじめとするライター陣の楽しいテキスト」そして、「梱枝りこ先生の描くかわいいキャラ」の3つが
見事に組み合わさった作品だと思います。


【シナリオ】
 シナリオの構成は他のゲームより若干特殊で共通ルートで各ヒロインと結ばれ、ステディモードで恋人になってからの日常を楽しむ
 ものになっています。
 ただ、共通ルートとはいえ基本的には恋人にしたいヒロインを真っ直ぐ選んで行かないとエンディングにたどり着けない為、
 プロローグまでが共通ルートで、それ以降が個別ルートと見てもいいかもしれません。その為か、ヒロイン同士の掛け合いがちょっと
 少ないかなあと思いました。
 
 共通ルートでは主人公が段取りを重要視するという事もあって、恋仲になる過程がきっちり描かれていましたし(ちゃんとした選択肢を
 選んだ場合ですが・・・)、告白シーンがどのルートもしっかりしていました。
 特に恋について興味の無かったオリエッタが徐々に主人公を意識していく様子は、見ていてとても可愛かったです。
 そして、ステディモードは言うまでもなくヒロインとのイチャイチャ・ラブラブ・甘々な日常が待っています。特にシリアス要素も
 無く、ひたすら可愛いヒロインとの話が楽しめます。
 あえて不満点を挙げるとすれば少し尺が短いところです。

 と、ここまでなら「ヒロインと恋仲になってイチャラブな生活を送る」普通の萌ゲーですが、このゲームには「TRUEルート」が存在し、
 ここで世界観や謎だった部分が一気に解き明かされます。
 ストーリーはちょっと都合が良すぎる場面もありましたが、「非常に読みやすい」「ヒロイン・サブキャラにそれぞれ見せ場や想っている事
 の描写あり」「バトルあり」「伏線の回収」とうまく纏まっていると思います。
 特に、世界観の説明や問題・疑問点について主人公達が考えてる時に「キーとなる言葉をプレイヤーに選択して貰いながら進めて行く」という
 やり方は、「ただ読んでいくだけのTRUEルート」とは違う感じで良かったです。 
 不満点を挙げるとすれば、TRUEルートにイベントCGが1枚しかないのと、ED曲が無かったところです。
 後、体験版は必ずやりましょう。


【システム】
  今作一番のポイントは「クロノカード」の存在だと思います。主人公が見たり体験したことがそのままカードに登録され、後に選択肢となって
  出てきます。一度手に入れたカードは周回しても引き継いでいるので、2周目以降は分岐の際に選べる選択肢が増え、1周目とは違うイベントが
  見れたり、新たなカードを入手出来たりもします。
  又、選択肢の中にはシーンに合わないおかしな物もあり、それを選ぶことでぶっ飛んだ内容のイベントが起きたり、おかしなエンディングに
  突入したりと本編から外れたルートが幾つもあり凄く面白かった。
  TRUEルートでは多くのカード必要になってくるので、このカードを集める作業を苦にさせない様にする為に、多くの分岐とイベントを用意
  して、楽しみながらカードが揃うようにしたのはうまいと思った。


【絵関連】
  学☆王に引き続き梱枝りこ先生。今作も凄く可愛い絵を描いてくれましたし、SDも担当されていて嬉しい限りです。
  そして今回はクリア後に立ち絵鑑賞モードが追加されています。キャラの服装変化や表情が手軽に楽しめたり、他にも利用できるので、
  搭載してくれて良かったです。
  余談ですが梱枝りこ先生の絵、Magical Charmingの絵が出始めたあたりから、他の商業品や同人作品で若干絵の雰囲気に以前と変化が
  見られた?、と思うのは私だけ?


【音楽関連】
  あまり書くことはありませんが、OP・ED曲・BGMそれぞれにいい曲が多いです。
  いつも通り気に入った曲を3曲。「勇気を出して~5th Step~」「ぽっぷすちゃ~みんぐ!」「その記憶に幸あらんことを」


【その他】~気に入ったり面白かったシーン、または「こういうシーンがあれば良かったなあ」など
  ①告白シーン
   本編の告白シーンはどれも良かったですが、オリエッタと姫百合ルートでは2人から告白を受ける事が出来ます。
    ・オリエッタの場合は先に主人公が告白し、その後一度告白前に戻り今度はオリエッタが告白します。
    ・姫百合の場合は直前に選んだ選択肢で「主人公が告白する」or「姫百合が告白する」の2パターンがあります。
   エロゲでヒロインから告白は珍しい?かどうかはわかりませんが、いつもと違う描写が見れたと思います。

  ②TRUEルートラスト
   シャロン・ランドルフ・メアリーの3人が元の姿に戻る前に、イスタリカと話が出来るシーンを用意して欲しかった。

  ③姫百合ルート_7/9の選択肢「パンツ」
   一番初めに見たぶっ飛んだイベントがこれでした。ミッションタイトルが「友達から始めよう!」になってるのに、いきなり「パンツを
   見せてくれ」とお願いする主人公。それに応える姫百合とのやりとりや表情を見てて凄く面白かった。
   そしてその後普通に主人公をお茶に誘う姫百合。これで姫百合が一気に気に入ってしまった。

  ④「卑しき下僕END」「姫の夜伽役END」
    Hシーンや周りの反応が見てみたい。

  ⑤クロノカード「昇竜烈発」
    使った者の性欲を高めるカード。本編では主人公のみが使用出来る設定ですが、何らかの形でヒロインに向けて使って効果が発揮
    出来れば、相応のイベントが見れたかな。

  他にもありそうですが、これくらいにしておきます。

最後に、発売からおよそ2週間になりますが本当に楽しめました。今年期待しているゲームが他に幾つかありますが、自分の中ではもうこのゲーム
を一番にしてもいいかなと思っています。
楽しいゲームを作ってくれたLump of Sugarさんに感謝です。