各キャラは非常に可愛くて良かったが、シナリオは物足りなかった。
プレイ順序 :澄空→つぐみ→汐→叶
好きなシナリオ:澄空>叶>>つぐみ>汐
好きなキャラ :汐>叶>澄空>つぐみ
☆シナリオ(10/20点)
・澄空ルート
最初は刺々しい性格の澄空が猫のように懐いて甘えてくる姿が非常に可愛かった。
ストーリーとしては、捨て猫の飼い主探しの中で澄空が自分で考え、仲間と協力して問題を解決しようとする姿勢が
とても好印象だった。
恋愛や人付き合いの経験が少ない澄空がその仕方を学んで成長していく過程が丁寧に書かれていた。
・つぐみルート
自分に自信のないつぐみが、自分の必要性を考えていく過程を描きたかったのだと思うが、話としてはイマイチだった。
後半は「お化け(霊)=悪と決めつけ→除霊→(失敗)」という単調な流れになってしまい、正直何がしたかったのかと感じてしまった。
自分に取りついた霊の除霊の際には、霊の過去の出来事もふまえて、この霊の為に少しでも想いを叶えてあげたいと行動
しているのに、これ以外の行動にはついていけないものも多かった。
後、初デートでローターは有りえない。それを止めない主人公も×。
・汐ルート
このルートは主人公が酷かった。
汐がこんなにも好き好きと言っているのに、いつまでたっても返事をせず、でもやることはやってる主人公にイライラした。
汐がかわいいからイチャイチャだけでも楽しもうかと思ったが、告白していない状態ではあまり楽しめず、
後半は強制スキップを多用してしまった。
一応、最後にはしっかりとプロポーズするが、そこで物語は終了。何か物足りない感じだけが残ってしまった。
・叶ルート
叶がなぜあれ程までに積極的な行動をとるのか、主人公が徐々に叶に魅かれていく過程がよく書かれていた。
残りの余命が少ない叶が、枢や友人との思い出作りを楽しんでる姿は見ていて微笑ましかった。
最期の展開については都合がよすぎるとは思うが、基本グッドないしハッピーエンドで終了してほしいので概ね満足です。
・True?ルート
4人攻略後に解放されるルートで、火事や病気で亡くなった4人を、クロハの力+主人公の協力のもとで生き返らせた「現実の世界」
を描いた話になっている。
このゲームの設定を解き明かす+α(主人公のやりたい事)だけで終わってしまうので、最後のルートの割にあっさりしていた。
どうせなら、旅館を再建していく中で、最終的にヒロイン4人の中から誰か1人を選んでエンディングを迎える形にして欲しかった。
☆CG・絵関連(16/20点)
せせなやう先生の書く絵を重要視して購入したので概ね満足です。
でも少し構図が変かなと思うシーンや、もうちょっと差分が欲しい所もあった。
☆音楽関連(15/20点)
BGMはどれも総じて良かった。特にタイトル画面で流れる「Thunderhead Doze」がお気に入り。
逆にOP・ED曲は珍しくあまり記憶に残らなかった。
☆キャラ・声優(18/20点)
ヒロイン4人はどのキャラも可愛く、それに合う声優を起用していて非常に満足。一番キャラにあっていたと思うのは
澄空役の杏子御津さん。
又、一葉は久しぶりに攻略したいと思わせるサブキャラ(妹)だった。
私自信、「妹キャラにはほとんど興味なし」「サブキャラはサブキャラと割り切れる」中で、一葉が攻略出来なかったのは惜しい。
☆システム(14/20点)
可もなく不可もなく普通かな。話の間に入るアイキャッチCGにキャラ絵も欲しかった。