タイムトラベルとかSFが大好きなので最高 ダイバージェンスという発想も面白かった
クリスエンドからトゥルーへの演出が最高ですね。あれは初めて見たので、なるほどなあと感じた。
中二病発言がどうして必要だったかとか、あとでそれをどういう風に使うか、とか上手くまとめてあると思う。
自分以外の者が変わってしまった過去を忘れているために、話す内容や感情も違うというのは切ないものですね。
FBやバレルタイターの謎も個人的には読めなかったので、驚きがあって純粋に楽しめました(けっこう、こうなるんだろうな、と読みが当たる方なので、分からずに悩める方が楽しい)。
一人一人の個別エンドがあり、なおかつそれらが順番に消化されていくことで、次のエンドやストーリーが意味を持つという繋げ方もいいですね。
小説版もでていますが、正直なところ、多少の違いはあってもラストはほぼ同じ感じになるので、そちらは気が向いたら程度でどうぞ。もっと、全く違うラストが見てみたかった。
えるぷさいこんがりぉ