ゲームバランスは何時も通りだが・・・
まずはゲーム部分
大体の戦闘システムなどバランス調整は前作や他作と同じ感じですが
レギオンを廃止した事、師団数が3分の1 10にまで減った事、称号を付けるのがコストが必要になり遅くなる事、そしてユニットが更に増えた事、これらにより師団を作る機会が減りまたユニットを活用する機会が凄い減った事が残念
そして敵師団及び戦闘回数の増加、レギオン廃止や自動エンカで処理等がない分更に手間と時間が掛かり面倒になり1週に掛かる時間が膨大なものとなりユニットの開放もまた遅くなる為他シリーズに較べて非情に飽きやすくなっています、これでは周回する人は少ないでしょう
前作の方がはっきり言ってUIゲームのテンポ含めてグラフィック以外は面白く出来ていました
シナリオは周回前提なのでそこまで気にしていませんが前作やフロンティア等と比べると主人公やストーリーに魅力や目的といったものが欠けていてイマイチでした
H部分に関してですが
ブリュンヒルデに関してはまぁまぁ、ですが前作のジュリアと比べたらHシーン含めて物足りない
ファナ 他作品のエロシーンと比較したら微妙、凶化エロは蛮族の逆レイプみたいでまるで要らない
フローラ 他キャラと違い実用的なシーンが多く旦那様ーと忠誠を誓っている所も+ 今作で一番エロかった
ウルル 微妙、アイドルというキャラそのものが作品と合っていない上痴漢やビッチ化など作品にまるで合っていないシーンばかりでまるで使えなかった、ギアドラ2のアシュリーの方が余程こっちの作品に合っていました
ナンナ 幼すぎるの一言 幼稚園児と見まごうようなキャラは流石に範囲外の人が多いでしょう、悪に落とす過程もエロではなく眉を潜めるような過程なので今一
他キャラに関しては続編にした意味がこれでは薄い、というかヨルムは成長させてしまっているしリグレットは薄いHシーンが3個程度あるのみ他女神は最後にちょっと声無しで戦闘に参加してるだけで出番が少なすぎた
最初からロキは敵の総大将として登場させて他新規キャラより過去女神を登場させた方がマシだったのではと
絵師に関してですが複数の人を使いすぎて統一感が無さすぎます、ヴィーナスシリーズは丹下ゲンタ氏とトシぞー氏で固定してギアドラ等別シリーズと分けて欲しいですね
かなり辛口に書きましたがこのシリーズは大好きなのでまた次回作にも期待しています