ErogameScape -エロゲー批評空間-

sirokuroさんの真剣で私に恋しなさい!の長文感想

ユーザー
sirokuro
ゲーム
真剣で私に恋しなさい!
ブランド
みなとそふと
得点
95
参照数
627

一言コメント

豪華な布陣を用いて、それに答えた名作。ファミリーという閉鎖的なチームの活躍に嫌悪しなければ、大半の人は名作いくと思います。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

面白かったです。
ここまでエンターテイメントとして楽しいゲームは久々にやりました。

個別√は5人のヒロイン毎、十分なシナリオ、質、を保っていますので、
好みによって、好きな√は分かれるかと思います。

ここの評価と個人の好みで京、ワン子、まゆっちの三つ巴でしょうか?

しかし、クリス、百代√も、風間ファミリーというチームが大活躍。
知将、直江大和こと主人公も知略の限りを尽くし、頑張りますので、痛快で面白いです。

話しの好き嫌い、キャラの好き嫌いは当然あるでしょう。
それでも、単純に質だけを見ればタカヒロ氏の力の入れようの通り、上質に纏まっていて、クオリティは高い部類に入ると思います。

各ヒロイン√の面白さもありますが、それ故に、主人公の助けがなかった場合のヒロイン救済されるのか?
という話になりますが、それをカバーするリュウゼツラン√。
正直見事、っと思いました。
全キャラクターを生かしつつ、救済しつつ、ハーレムを形成しつつ、伏線を回収しつつ、黒幕を登場させる。

上手いっ!!

豪華布陣の声優陣もここまで完成度が高いゲームだと、中の人の無駄使いなんで言われる心配もありません。
テキスト量も、半端な量じゃありません。
各√、サブ√、リュウゼツラン√、終了時のおまけボイス。どんだけ喋らせるんだと思います。

最後までやったほうが面白い。との声もある通り、最後までやるべきです。
発売日に購入して、2年間積んでいた私がいう事では有り得ませんが、やるべきです。

どの層に受けるかと、考えてみれば、
風間ファミリーによる、痛快な事件の解決。チームワーク、絆が生み出す感動。それぞれのキャラクターの生き様の観察。少々、熱いバトル。といった所でしょうか。

2-F対2-S、風間ファミリー対○○達。みたいな展開が多いので、仲間内でしか展開しない話しに、それで?と思う人も居るんじゃないか?と考えたりします。
上記のどの層うんぬんにヒットしても、仲間内の絆に不快感があれば、さぞつまらない作品でしょう。

主人公も、軍師として十分に活躍しますが、ヒロイン、サブキャラの武士娘達がバトル要因なので、どうしても不十分に見えるかもしれません。
軍師としても、姑息なテクニック重視な策を多様するので、小物に見えるかも知れません、どこが軍師なんだよ!見てるだけじゃん。との声もありそうです。

それでもチームの頭脳は直江大和しか居ないと、そう思えるそんな人格です。
絶倫でベットにおいて最強なのは面白いエピソードですね。

ぼちぼちと、思ったことを書いてみましたが、信者でもなく、アンチでもない者の意見として、参考になればと思います。
いい点と悪い点を思いついたままに少しだけ抜粋して、吐き出してみました。

単純に、理屈ではなくクオリティだけで秤に乗せれば、名作と呼べる作品と感じました。