ErogameScape -エロゲー批評空間-

shaneさんのアステリズム -Astraythem-の長文感想

ユーザー
shane
ゲーム
アステリズム -Astraythem-
ブランド
Chuablesoft
得点
77
参照数
942

一言コメント

大人の女性好きにはキツイ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

姉ゲーというより、ロリコンホイホイ。
あと、精神的に寝取られ要素もあります。
(相手はもう一人の自分ですが)

美麗なぎん太絵と声優さんの演技、主人公と博士の執念は素晴らしかった。
特に九厘はいいキャラでした。
ただ、皆さん言ってますが、チンピラに絡まれる展開が多すぎていい加減うんざりでした。
あと姉ゲーと名高い作品ですが、メインヒロインの名月(姉さん)に年上の女性の包容力や、聡明さを期待しない方がいいです。
第一章の姉さんは推定三十路ですが、身勝手さが目立ちます。
相手の厚意や都合よりも自分の感情優先してドタキャンするし、高島さんや主人公弟つくもへの態度が残酷。
そして時代を遡れば遡るほど自己中っぷりが顕著になります。
第ニ章では、主人公が震災のショックによる記憶喪失(という設定)でも、気遣いゼロでお構いなしにグイグイ来るし。
九厘派だったので尚更残念に見えた。

第三章はとにかく主人公が不憫でした。
姉さんの代わりに怪我を負って不治の病に冒され、余命わずか。
残りの命を、地震の犠牲者を少しでも減らす為に使いたいと、地震発生直前の1996年にタイムスリップ。
その主人公の心意気には惚れました。
ただ、いざ第三章を読み進めると、主人公の心情、約3日で股開くJC姉さんの心情共に理解しづらかった。
大地震のタイムリミットも、主人公の余命もたったの数日間。
下調べやライフラインの確保、各方面への地震予告等、数日じゃ間に合うはずもなく。
そんな状況で、主人公はJC姉さんのブルマやスク水に萌えてAFしてる場合かとw
一人でも多く犠牲者を救う心意気は何処へ。

理解不能といえば音々も。
マスコミや研究者が、前もって大地震が起こる日時や危険性を示しているのに聞き入れず、夫や主人公からの警告も無視。
わざわざ地震発生予想日当日に、危険地帯だと注意喚起されてた海辺にのこのこ出向いてる。
その理由が「プロポーズされた場所だから」「お祭り行きたい、花火が見たい」
初産&臨月の妊婦という事抜きにしても、思考回路がイミフだしあまりに浅はか。
自分とお腹の子の命と、七夕まつりのどっちが大事なんだ。

第三章のバンダナ主人公や、博士は真の意味で報われたといえるのだろうか。
ラストは一見綺麗なハッピーエンドですが、若干モヤモヤが残りました。
ブランド解散した今、九厘アフターやFDは期待できないのかな。