ErogameScape -エロゲー批評空間-

sera_さんの空に刻んだパラレログラムの長文感想

ユーザー
sera_
ゲーム
空に刻んだパラレログラム
ブランド
ウグイスカグラ
得点
90
参照数
302

一言コメント

果てのない空に魅入られた少年少女の物語

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

只々、自分がルクル氏のシナリオにぶっ刺さります。

青春物語なんかでは一切なく、個人がどれだけこの空に魅入られているか、
憧れているか。そんなお話でした。
全てひっくるめてコンセプトの青春なんでしょうか。

個別ルートはいつも通り無理くい作ってキャラゲ寄りに寄せていると思います。
これがウグイスカグラのいつものスタンスだと思っています。

桐葉せんせのキャラデザはもちろん
今作の舞台らしい雰囲気ですごく良かったです。

声優陣も違和感なくいつも良いキャスティングだと思います。
ウグイスをプレイすると唯香さんの魅力がすごく伝わってきます。

まず、嫌いな点から言っていくと
空の部分ですかね。

下剋上をもっとうに第二に降りてきたはずなんですが
チームメイトの推しによって最終、第一に来るという展開ですが、
チームメイト以前にこいつにはプライドがないのかと、
周りに何と言われよようがとかは関係なく、自分の意志が弱すぎるんじゃないかと。

まぁ、正直カーディナルスには空しか入る可能性がなかったので
そうなるとも思ったし、仕方がないのかなと感じました。



柚は引くぐらい覚醒するという事もなくある程度現実味のある成長で、
うんざりさせることなく良き努力化物で落ち着いて良かったです。
起点の少女なので怖くても辛くても一番に空に魅入られた少女なので
自然と強くなっていくのは摂理かと。

里亜は欠点を持ちつつも理解していて最善の選択を選んできて、
すごくいい子でした。
主人公と紅を通したからこその疎通。
縛られ続けの人生だったのでもっとワガママに生きて欲しいなと思います。

ほたるは個人的に一番好きなヒロインでした。
少しご都合は入りつつも彼女の葛藤、諦め、隣にいる壁
さよならを言いつつも彼の隣で飛んでいることでまだまだ成長できる
彼女がすごく魅力的であり、一番人間味がありました。

玻璃は今回苦手でした。ウグイスの妹キャラはすごく自身にハマる印象だったんですが
前しか見えていない、目的が数回ブレる。
このヒロインの設定というか、問題定義なので仕方ないですが
モヤモヤさせられました。


境は最強たる苦悩ではなく加害者であり被害者という焦点がすごく良かったです。


イーリスの報われるラストが欲しいのもワガママですかね・・・。

ウグイスカグラの作品は登場人物全員にスポットがあり全員に目的、経緯がしっかりと
あるのでそういう部分が私は大好きです。

今作は展開展開よりもじっくりという感じでした。
もっと多く語りたいですが・・・。

ためにためてプレイできたので最高に楽しめた。
次作のシナリオが完成されたみたいなので、今か今かと待つのみです。