莉都とタマに捧げます。
評価が高かったので思い切って購入しました。
購入していざ、箱を開けて・・・。
ふ、ふたが開かない・・・。
びったりとくっついて開かない・・・。
結果として箱が破れてしまいました(悲)
暁の護衛 プリンシパルの休日も同じタイプの外箱だったのですが
これも非常に開けにくかった・・・。
このタイプの箱、辞めた方がいいですよ?>メーカー様
皆様も箱を開ける時は注意しましょう・・・。
肝心の作品についてですが面白かったです。
評判通りの出来かと思います。
複数のヒロインのルートがありますが全て莉都ルートへの伏線、肉付けです。
他ルート自体もお話としてはそこそこまとまっているんですが
これらのルートがあったおかげで莉都ルートは無茶無茶いい感じにまとまってます。
学園物、青春物が好きな方なら一定の評価は得られるだろうと思います。
フローチャートシステムのおかげでゲーム全体を簡単に見渡せたり、お気に入りの
シーンを何度も繰り返し見れたりで操作性も満足でした。
ザッピング要素を含めたつもりなんでしょうが、アイテムの解放、獲得に
意味はあったんでしょうか。
解放が終わってないと進めないシナリオがあるのはなんか微妙ではありました。
■残念な点を1つ
進行中、唐突に説明も無く場面が切り替わります。
物語を始めたばかりなのに「知ってるのを前提」な話しの切り替わり方をします。
※これは最初から最後まで希に見受けられます。
全体的におもしろい作品だっただけに些細な事かもですがもったいないと感じました。
以下、各ルート雑感(ネタばれ有り)※攻略順
■今里 和奏
元気系ヒロイン。
主人公とは以前、転校前に同じ学校で同級生の縁。
主人公が転校するきっかけを作った女の子(本人自覚なし)
タイプ的に見るとそんなに好きなタイプでは無いのですが、何故か
エンディング時には感情移入出来ました。
いい子です。
シナリオの見所は転校前の主人公の生活、環境です。
なぜ、主人公が転校してきたのか、等が語られるシナリオです。
シナリオ評価:68点
■東条 白雪
薄幸の美少女系ヒロイン。
主人公も大概不幸ですが、負けないくらいに不幸な女の子。
主人公を好きになる理由付けが弱く感じ、ちょっと力不足なシナリオに。
けど、やっぱりいい子です。
シナリオの見所は過去の南条、東条家などの家間の抱える諸問題等が
語られるシナリオ。
シナリオ評価:67点
■名凪 星華
頼りになるお姉様系ヒロイン。
生徒会長。とにかく強い、本当に強い。
腕力だけでなく心も強いまさに姉御。
個人的に好みにジャストフィット、、、のはずだったのですが終わってみると
ちょい微妙な位置づけに。
主人公を好きになる理由付けが白雪以上に弱い。
「恋人」になったはずがなんかやってる自分にもわかんない感じ。
感情移入という点では一番出来なかったキャラです。
けど、いい子というかいい女です。
シナリオの見所は過去の名凪、神凪家などの家間の抱える諸問題等が
語られるシナリオ。
シナリオ評価:64点
■夕月 小夜璃
スーパーメイドさん。だけど主人公の幼馴染みの優しいお姉ちゃん。
ぱっと見た感じ、無口系のメイドさんかと思っていましたが予想外の
お茶目&可愛い系のお姉様でした。
主人公と莉都との仲を気にするがゆえに引っ込み思案になってしまう
物語の流れは中々良かったです。
理想のお姉さんキャラという感じ。
やっぱりいい子です。
シナリオの見所は莉都と出会う前の主人公の生活が語られるシナリオ。
シナリオ評価:68点
■神凪 莉都 with タマ
全てのルートがこの子の為だけに存在すると言ってもいいだろうと思う
超絶ヒロイン。
莉都は一般的なヒロインの位置づけと違い、まさに「相棒」という表現が
ぴったりの男前さが新鮮で発する言葉全てが魅力的に思えました。
※莉都が男前すぎた為に同じ方向性の星華が霞んでしまった感じもします。
※何げに思いましたが「かわしまりの」さんなんですね。タペストリーの
遙海とあまりに方向性が違うために全く気が付きませんでした。
声優さんってすげー。
他のヒロインルートで散りばめられた伏線がどんどんと解き明かされていく
シナリオの秀逸さ、たまに見せる「デレ」た莉都の姿。
そして何よりも各ルート最後にさよならを告げずにいきなり消えてしまった
タマの真の別れ。
誰かも書いていましたがトゥルーエンディングで最後の最後に流れる「歌」。
あれは反則でしょう。
テキストに没頭してる中でいきなりあんな演出されたら泣いちゃいますよ。
※ほんとに泣いてしまいました。
シナリオの見所、というかテーマはずばり「未来」じゃないでしょうか。
※莉都のENDで感情を持って行かれるルートですが「虫がはい回っていたようだ」
と莉都に言われた時にはまじ、心が壊れました;
シナリオ評価:96点
■総括
素晴らしい作品でした。
SFチック(神が出てきたり、ロボットが出てきたり・・・)なソフトは基本、
好きではなく敬遠してたのですが、発売日に買えなかった事が悔やまれます。
※ついでに箱が破れたのも無茶苦茶悔しいです・・・orz
また、主人公・ヒロインを取り囲む仲間や先生が素晴らしいの一言。
特に天野 深弥先生!FDが出るなら是非攻略対象にしてほしい。
それくらい格好良く、また素晴らしい先生でした。
南条 麻里香も「暁の護衛」の鏡花と被る感じかと思っていましたが全くの
イイ人でドリルを見直してしまいました(笑)
最後まで謎だったのは「クラウス」
女の子、だと思うんですがもう少し掘り下げても良かったんじゃないかなあ・・・。