すげ~面白かった。本当に面白かった・・・。Light舐めててごめんなさい、というか長い間積んでて本当にすいません。
まぁ、積んでたのは「群青」「しょぱん」って2作連続でLightのクソゲーを踏んだからなんだけどww(「群青」は最後までやれば面白いらしいけど、自分には合いませんでした)
初期設定の「人間はイチヒコ一人で、後は全部ロボット」の時点でかなり好きなんで即チェックはしてたんですがww
でも、積んでたのを後悔するくらい名作でした。
ガチンコSFの初期設定を殺すことなく、最後までしっかり書ききってスッキリと終っらせてくれた。
各章が「むかし、むかし・・・(いえ本当はずっとずっと未来)」で始まったり、物語の途中途中で御伽噺が入ったりと、雰囲気も凄くいい感じだった。
人間がいなくなってから長かった所為で、ロボットたちがいろいろと勘違いしてる所は思わず「クスッ」っと笑ってしまったww
キャラも魅力的でツボを抑えてたし、音楽も雰囲気に合ってて凄く良かった。
特にED曲はすげー好きww
個人的には一切不満がなく、久しぶりに「やって良かった・・・」と思えた作品。
っと、ここまで褒めまくってると信者っぽいので、不満とは行かないまでも気になったところ。
・イチヒコがハタチの癖に幼すぎる
まぁ、これは後からニューグリニジ暦(1日・22時間、1月・22日間、1分・50秒)を使って20歳なだけで、実際は(地球暦で)12歳前後ってのが解って納得したんだけどww
ハタチだから色々やっていいんです・・・って、思いっきり子供やん
ショタを書きたかったけど、メディ倫がうっさいから20歳にしとけって感じなのかな?良く解らないけどww
・エロシーンが無駄に多い
これは人によってはちょうど良かったり少なかったりするんだろうけど・・・
個人的には、そんなになくても良いじゃないかなと思った。