ErogameScape -エロゲー批評空間-

saphireさんのメンアットワーク!4 ハンター達よ永遠に―の長文感想

ユーザー
saphire
ゲーム
メンアットワーク!4 ハンター達よ永遠に―
ブランド
Studio e.go!
参照数
1395

一言コメント

!3の呼び水に

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

時代の移りかわり
声優さんの違いもそれで
何時までも同じ方が居るわけがないのが…
道理でそうなんだけど
うつろいをリアルに感じた。残念に思う‥寂しい
どうか元気で居てください

シェリル……マリオン……ロゼッタ……

それでも、できるだけ残った声優方で合わせている感じだ。

ジャスティン(瑞穂)、リィナ(リサ) ミラ(ミリアム)
本当、頑張ってるよ…
男性の声優陣も意外と負けてないんだなぁ…


4は戦闘ばかりしていた…というか
何故していたのかわかった感じだ

3の方が好み……
時代を逆行して眺める上で
より近くなった気するし
なんか良い
主人公、話、テキストもこちらの方がずっとしっかりしてる
絵も逆にいい感じだ
表情も豊か…なにより近い

シェリルの印象は……格段に上がった。

…というかシェリル、大好き!!!


シェリルは子が居るが、結婚してなかった…
ライルはギルバートのようには成らなかった…
(残念ーーー)
ということは…

シェリルはすごいヤバイ体質だった…し
シェリルの初めての相手はライルだとして…まぁ当然だな

とりあえず一年間
皆に隠れて蜜月が続くのだろうし
3日に一回、一月10回、一回に3発 計30発
一年で360発

射精に導びかれる摩擦係数、一回300~程度とする×3=約1000
360000回、
フィリスの膣粘膜摩擦回数…36万回

全てフィリスの膣でもって、射せいするかは別として
少なくとも一年で10万回は軽くフィリスの膣は擦られる

留まろうにも纏わり、包み込み、押し寄せ、萎むような
肌より熱を感じる内側の温度 摩擦
小さな粒オウトツに満ちた絨毯はひっかかり
全部こそげ落として平らにしたい。
本人はわからずに、初めの自分だけ解る変化の印をつける
まずは、この辺りを整地を開始する…先は長い

気になる好きな人…
フィリスはライルを、もっと好きになってしまってしまう…
それは、自然な流れなのかもしれない
それはすごく短いサイクルで、なされたのか
ずっと切れずに繋がっているのか
そうして、いつか、子供ができた。
その表情はなにか大切なことのように思えた。
そのなことを話すフィリスは少し戸惑いながらも、微笑んでいた……

ライルを想い…一児の母に…
~年後、とうとう、遂に
(私、まだ貴方のことが多分、好きで…子供もいるのに…)


「ごめんね……」


----
--

結婚相手が、あの…瑞穂だから
リカじゃないけど…。
(浮気もんが来たっす)
…ゆるしてくれる筈ない…

重婚できればなぁ…
お国が年金の支払いとか税金の計算面倒だからしないんだろう
…とか本気で思った。あと周りの目か…

この問題で殆どのことが解決されそうだけど
このールールは当然殆ど全てのゲームの基本だからね―
現実ルール(リアル基準)っていうのか(もやもやしやがる)

本人達次第で好きあった人達が、ずっと一緒に住めるように出来てもいいよ

ライルは一年間で平等に、既成事実をつくり
赤ん坊を作らせてしまった……という無法者に!!

モニカ
まぁ…いいか。できちゃったみたい‥ご飯つくってね♪ お腹すいた…
お父さんは‥まぁアレだから‥文句いっても‥‥まぁ、できちゃったもんねぇ‥

リカ
一緒に鍛えて行くっす、ホントに一生のつきあいになっちゃたっすね……

フィリス
私とライルさんの、赤ちゃん……生んでも……

瑞穂
 アンタって‥男はぁ‥‥‥
‥‥もう駄目よ、キッチリと責任持ちなさい(にこり)。


…あれでロゼッタ先生も出来ちゃってたら……すげぇ、

ライル君、…あのね……あの……ぅ


----
--
3の先生方は大人の魅力がすごくて
メガネの2人が二人もいます。

なんでこんなに先生‥眼鏡女性が魅力的なんだろうか‥

絵師:山本和枝さんは、
こんな女性を描いたら一流だな

職業、年齢、言葉づかい、
なにより話の流れ、シナリオからも感じさせるけど
仕草まで上品で…これだけの出番でヒロインと完全に拮抗してる。

あくまで、こちらは生徒で
先生方もちゃんと、生活していて
考えがあって、恋愛してたりして…いいよなぁ

主人公もこの方々相手に精神面で子供だもんなぁ
とても支える相手というか…負けてる
自分のことで精一杯なんところは…
ここで頑張っちゃうと……してもらいたいが
……想像して補うしかないか
強固なのはマリオンだなぁ…
ロゼッタ先生はあれがそのまま…でも

ギルバート先生との(恋愛)アレは出来すぎだ…
…くぉぉピッタシじゃねぇぇか!!!


マリオン ロゼッタ ミリアム
…マリオン先生

マリオン先生とロゼッタ先生が…欲しい

遡って……先生の処女が欲しい……
何だって、こんなに飢えてるんだ
旨い絵や文は作れない…
ただエッチなコトをなんとか妄想するくらいで

<立ち絵>
相手が近くに、(来る)感じるのでなんだか
グッと感情移入できますね

綺麗な瞳とか‥髪や顔…表情


4はちょっと相手の位置が遠いよ‥
最近のゲームは腰の辺りまであるのが普通みたいだ

この距離感の違いにショックを受けたよ。

なんか寂しいぜ

この、距離感が
ゲームの方向性を表し
主人公の考え方、性格と似ると‥‥
毎日顔合わせているだけで呑まれていくな‥と
演出になっているなどと…今更

---
--

(まてよ3楽しそうだ…)
雰囲気暗くない、明るいぞ
なんかこっちの方が…なんてゆうか…
絵も全く綺麗だし……

おぉ…主人公良さげ

フィリスーーー(先生がっ)!!!
……静穂母(このひとが?)

ジャスティーンーー!!?
くいしんぼう幼馴染(燃費の悪い)

(声)
あぁ…リィナが…リィナが!!(苦笑)

なんか…イイかも
これ、逆アセンブラ成功か……!?
…にてる。時代を巻き戻したような…感覚と受けとるから

ま、てよ、まて ……これは迷う
候補に迷う……バッチコーーイ!!!


----
--

メンアットワーク、このシリーズは初めてですが
それなりに楽しめた 一回。リィナで終わりました

とりあえず修正パッチを当てましたが
次は3をプレイしてみよう

進行とか把握イベントの前にセーブをするのはわかりづらいので
それなりに管理したほうがいいかも。

基本的に、昼間自分で女の子をこちら側からアタック
追いかける形なので、その辺りが自分には合ってました。
…迷いますけど

えっと場所、覚えるの大変なんですよね…
何処に居るのかとか…昼間は慣れが必要で…いらいら禁止


少々片手間にプレイするつもりだったのに
夜 戦闘しまくり、昼間 それなりに追う自分
そのうち課題 面倒 無視、戦闘は…なんか強くなりすぎたかも

最初オート戦闘 掛け声とかパンチとか意外に気持ちよくて
見てるだけで楽なもん
それでも意外と強いモンスターに勝ちたくて、何処までいけるか
ドンドン先に行きたくて…
毎日夜間の探索に費やしてしまったのです…それだけで
20日近くまで パーティまだ3人だ。

…それでやっとお風呂場で…あぁ…見逃してた。


まぁ、どんどん先に進めば道が開けるかと思いき気や…
そうでもない様子…む

……どうするか困った(迷った)かもしれん

プレイを進めるにあたって、わからなくなって
何処へ行けばいいのか…
夜はずっとお休みして、彼方此方うろうろしてたら30日過ぎた…けど、大丈夫みたいだ


----
--

<声優さん>

レイナとリィナとジャスティン学院長の声は
よく聴いたことがありました。

レイナは色々と役柄でたぶるかもしれないなぁ☆

リィナ役の方は普段は、弱いとか甘え系なので
つれない彼女なのは、とても新鮮だったり go♪

ジャスティンはあぁ…この方――、といった感じ




-----
---

<時間足りなかった?>


バグもそうだけど、惜しむらくは、時間が足りていなく思う。
普通にプレイしてみれば、不満点やおかしい所
些細なことから、ちょっと酷いところまであったりする。

きちんとしたものを完成させて、送りだすよりも
時期(納期)を守ることを優先させたに感じるけれど。

より良い完成から…65~パーセントくらいだと

納得できるものに完成させたからといって
それが売り上げに貢献なるかといったら、別問題だろう…けど
(時勢は中古とかでリサイクルされてるからね…)

それが少なからず、納得いくいい作品を作りたい現場の気持ちと
その無理を見ているようで縛りに感じる。

正直、シリーズの最終作にして優秀の美を飾っているとは
思えなかった…けどそれは、なんだか惜しかったから



なにせ、こちらからつっこんでしまう
意見したくなることが沢山あった

ここを、こうしたらいいんじゃないか…
こうしたらもっと魅力的になるのに
自分ならこうするのに…
これを入れよう
この部分は足りないなぁ
不自然だな…
ちょっとバランス悪いな
ここは、直しすべき
これって一体なんの為にあるんだ…う~む
わかりずらすぎるか
ここはカッコ悪いなぁ…
…これはなんとかしないと作業になるなぁ



食事とかしても、隣にいなくて
下の階に移動してて、慌てて階段かけおりる羽目だったり
(下に落っこちたんだ…バグだよね)

拾った道具の使い道?、わからなくて 只拾ってたり
…誰かと交換したことなかったよ
それに…ちょこっとしか回復しないもん
(果物たべたってそりゃぁ…実際、治るはず…お腹膨れるものだけどさ)

繋げてしまうと、致命的ではないにしても
イベントとよばれるものが不足しているように感じて…残念だったり

主人公ボイスは要らなかった(カール)
あんまりカッコよくなかったから…
それにエッチシーンはきっとそうじゃなくても要らないなぁ

戦闘は遠近法で見えるから こっちが手前 遠くが敵なので
普段気がつかないけど 
人、相手だとちっちゃくって……どうも迫力ないですけどね(苦笑)


----
---

<リィナ>

リィナの魅力が、これだといまいちになっちゃってる…
(今の所一回、彼女だけ)

彼女の頑なな態度が軟化する過程はいいとはいえない…
少し、突然すぎるかな……一つ、二つ、クッションが…ほしい

もっと酷い境遇を想像してしまった(極悪人な自分は)

あれほど、人間不信に陥いったリィナに
いったい、何があったのか、どんな生活をしていたのか
事実とその想像上にあるズレ

療養と云いつつ
モルモットの意味 病が魔女に関わる、原因究明
どんな治療 その裏にあったことから…彼女が知った、受けた、耐えてきた事実。

検査はどのように…何処までするものなのか
治療は、耐え難い苦痛をもらたしたのか
それは綺麗な身体かどうかを暗に意味するものなのか…

誰も来ない、尋ねてこない施設で10年間…
心は孤独に耐えられなかったか
今、言葉として書いて…思うのは
やっぱり、孤独だったのか


絶対無視を貫き通してる彼女から
かってにしやがれ……と気持ちが離れそうになったことや

合うたびに変化の兆しが、全く見られないこと
それは、コトがすんでからでも変わらずだったり…(これはバグだろうけど)

食事や会話まで内容に違いないのは…
あれほど頑ななリィナをとうとう誘えても …あまり嬉しくないのは
一大イベントにならないのはどうしてだろうか…酷いかもしれない


最後は卒業してその後もあり、後味は悪くなく……


(レイナ…後ろ髪に惹かれつつ…)
(だって、リィナよりずっと付き合いながいんだもん)


静穂 これで、ドドメ!!


レイナのパンチが効くんだ!!


レイナ これで終わりよっ!! 勝利!!



さぁ3! やっか という気持ちに 
逆巡り旅、行ってみよう―――


----
--
<髪の長い女の子>

この作品は髪の長い女の子が多いなぁ…と思った。

理由は定かではないけど
何気なしというかたどり着いた形
髪の長い綺麗な女の子は大好き
魅せられ魅かれる
それは、魔力みたいなもんだ……


主人公のカールには従兄弟のレイナとリィナという妹が
いるけど…

ふたりとも髪が長いなぁ……

何で?何故って

そりゃぁ…女の子だから
髪くらい伸ばすさ…普通じゃん
そりゃそうだ。

でも何でだ
男は普通、滅多に伸ばしたりしない

それもお洒落なのかなぁ
それとも、やっぱり髪の長い子のほうが女の子らしいからって?
ショートのほうが好きだってゆう子もいるよ
男女とわずね…まぁ もちろん似合う、似合わないがあるかも
しれないけど…統計的に(何の?…いや自分のだけど)
髪の長い子のほうがいいと思うんだ。

やっぱり綺麗だし

あとね、すっごく苦労すると思うんだ、
夏場とかさ 大変だ
熱い、蒸れる 鬱陶しい、もぅ細々と

それに髪っていがいと、かさばる 単純に重い
重たくて、邪魔でたまんないよ
首が疲れて、肩こるかも
ただでさえ、色々と負荷があるくせに…

時間も手間もかかる
ちょっと潔癖症ぎみだったり気にきになる子だったら
髪もなんとかしたいだろうし
汚れを落とすこと自体は気持ちいいけど…

まぁ…慣れもあるだろう それが当たり前なら
あまり気にもしなくなるかも


髪を長くする、理由さ

自分を可愛く見せたいという願望だと思わないか、
より女らしく、美人にみせたい
見惚れてほしい…
なんとなく鏡見て浸ってもいいだろうけど


レイナとリィナの髪が長い理由は

なんとなしに主人公のカールがさ

自分との違い…男女間、無意識かもしれない
髪が長くなったから、髪が長いのを
不思議に思ったりして それが髪綺麗だとか、
褒めたんじゃ…ないだろうか

そう?とか
そうかな…とか
好意的な反応を受けて
じゃぁ…
へぇ…これ(髪)、長いほうがいいんだ
髪長いほうがいいかな…

ま、まぁ
長い方がいい……いいかな
どっちかっていうと

みたいな雰囲気が成立


(そっか(そう)、…カールって髪の長い女の子のほうがいいんだ。)