フィレンツェを舞台にした、社会の裏舞台で生きる人々のお話。ってことなんですが、雰囲気がとても心地良い。シナリオは同じゴールを目指しつつ個々の視点を選択して複数の角度から俯瞰するように進む感じです。あまりそれぞれのキャラの内面、葛藤、悩みを文章として書き出さず台詞や行動でそれを推し量るように仕向けてると思われそれを想像しながプレイすると一味違った面白みがあります。
殺し屋とマフィアのボスの一人娘の少女。この設定だけでも映画とかでよく似たような沢山ありますね。
使い古しっぽい設定ですが使い方や表現の仕方で名作にも凡作にもなるためライターの力量次第ですが、雰囲気がとても良いと感じるのは好印象です。
シナリオ全体を通しても製作者のこだわりが感じられるとても良い作品だと思いました。
残念なのはかなり古い作品なのでシステム面でやや難があり、セーブ数も少なめ(20個ぐらい)で、スキップ機能もイマイチ、その辺りで我慢が必要になるのですが、仕方ないですかね…