ErogameScape -エロゲー批評空間-

refrainさんのBLUEの長文感想

ユーザー
refrain
ゲーム
BLUE
ブランド
キャラメルBOX
得点
86
参照数
803

一言コメント

うーむ……自分のツボってあるもんなんだな。なに? この高得点?

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 正直なところ、シナリオは普通よりやや上な感じ。スムースに読めるが、あまり特筆する箇所のない無難な作品。初心者の方におすすめできるようなそんなテキストである。まあこのライターさんの見事なところ(私めが勝手にそう考えているだけだが)である、風景描写の繊細さは健在で、ともすれば中だるみするようなシナリオでも、なんとなく穏やかな気持ちで読み進めることができた。

 シナリオが普通やや上なら、声優はどうか? うーむ、そこも微妙かな。キャラメルの元気キャラって、なんかいつも同じような声に聞こえるんだよね。俺の耳がおかしいのかな? でもって、俺の好みじゃないんだよね(超自分勝手)。しかも、知ってる声優さん、6人中3人しかいないし。声優評価も、高得点ならず。

 じゃあ、点数は低いのか、と思ったらなぜかこんな高得点になっておった。なぜ、不思議だ?

 結論から言うと、どのキャラも思いっきり自分好みだったという一点に集約される。絵柄も前から大好きな方だし、文句の全くないキャラたちだった。特に「あえかな」のひまわりでも感じたが、このライターさん、無口キャラの描写やキャラ設定が絶妙にうまいよな。物静かで表面上は見えにくい微妙な心の変遷と、ほのかに頬を染めて俯き涙ぐむそんな姿の描写が見事にマッチして、至高のキャラと化している。本当に見事としかいいようがない。
 ん? 至高じゃない、嗜好だって。いいんだよ、んなことは。
 え? 声優が同じだって。いいじゃん、そんなこと。
 は? ロリコンだって? ほっとけ!!

 思えば、このライターさんの作品には心に残っているものが多い。シナリオは今でも覚えていてもう一度読みたいとさえ思っている「あえかな」があり、世界観は数あるエロゲの中でも最高級の「シャマシャマ」があり、そしてキャラでは一際好みにはまった今作があり、と。自分にとって、このライターさんはかなりの鉄板となったようだ。3月には最新作が発売とのこと。超絶期待しております。


ここからは余談。

 はづき先生、ほとんどおまけキャラだよな。なに、この短さ? 告白して、そのままやって、はいおしまいって、俺久しぶりに見たよ。
 あー、だからか。このライターさんの次作の作品に、同姓同名で同じ身長の子どもキャラが出てきたのは。