propellerの燃焼系作品が好きな人ならほぼ間違いなく面白いと言える出来だった思う
熱いいい作品だとは思うし期待通り面白かった
ただ期待通り止まりで期待以上ではなかったなぁ
楽しめた度合いだとカズナ>リーティア>雫かなあ
一週目はそれこそすごく楽しめたのだけれど二週目以降謎を謎として見れなくなっている部分がいただけない
あとラスボスが見ているもののスケールがでかすぎていまいち感情移入が出来なかったのが残念
だけどコウが絡んでいるところは全体通して好きだったなあ、彼の狂気は人間らしい歪み方だと思う
ひどく人間らしい狂気で特にカズナルートは良かった
あとヘカトンケイルの願望やアクアの苦悩も人間らしくて好きだった
それと日常パートの出来の高さには素直に驚いた
最後に個人的にはツナミルートとヴォルケイノ戦があったら嬉しかったなあ
同系統の能力持ちの義父となる人との戦いとか燃えるじゃん