ErogameScape -エロゲー批評空間-

omochiさんのPrincess Evangile ~プリンセス エヴァンジール~の長文感想

ユーザー
omochi
ゲーム
Princess Evangile ~プリンセス エヴァンジール~
ブランド
MOONSTONE
得点
70
参照数
2065

一言コメント

女子校に一人だけで我々が行ったとしてそこで何がしたいか。喧嘩してどうすんだ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ムーンストーンは今まで本当にいい作品を作っていたのでこれは初失敗という感じで私は好意的に批判させて頂ければと思います。まずいい所なのですが、ボリュームが非常に大きい事です。全ルートにおいて飽きる程にお嬢様学園に男子が突撃した事による様々なイベントを見る事が出来ます。残念ながら長すぎて間延びしてしまっていると感じる方が多数であろうかとは思いますが、これはメーカーがあくまでも前提としてのサービス精神を持っている事の現れではないかと思います。恐らく製作の段階で薄ーい話が延々と続いてしまう事は気づいてしまったとは思うのですが、それでも質より量を取った、或いは取れたというのは、少なくともどっちも取らなかった数多の作品に比べれば好意的に私は思います。

しかし評価させて頂けるならやはり「面白いゲーム」とは決して言えないと思います。我々が女子校に行って何がしたいか、何をすべきかというのは、「ここにこれてよかったなあ」という感情があくまでも前提でなくてはならないのです。我々は女子校に行けません。でもゲームの中なら行けちゃいます。そんな夢のようなシチュエーションであるにも関わらず、行った先で周囲からは煙たがられ、自分の存在を否定しようという勢力ばかり蔓延し、またいつまで経ってもそれが払拭されない環境の中で、それをどう楽しめというのでしょうか。リアルすぎやありませんか、我々はゲームの中でも昆虫であるというのか。勿論、それ自体がテーマであると言う事は理解しているのですが、理解を無為にユーザーに求める事が女子校単独潜入モノに求められているわけではないと思うのです。前提としての楽しさ、わくわく感、ドキドキ感。それらの表現があってこその安心であり背徳であるというのに、自分の存在を何とかして認めてもらおうという真面目な問題に終始してしまっているのが、せっかくの学園生活をとてもつまらないものに貶めてしまっているのです。

設定をもう一歩だけ踏み込んで作り上げただけで、もっといいゲームになったと思うのに勿体無いです。例えば、父親がしている5千万という借金は、確かに親分が出てきてもおかしくない金額ではありますが見つかったら即命のやりとりになり得る金額です。でも父親は口八丁で逃げ切ったといいます。また、私学とはいえ教師や警備が女性ばかりで成り立つわけがありません。学校に男を一人いれてその人となりにより共学にするかを見極める無茶苦茶な経営陣。野郎を一人みただけでバイ菌扱いするお嬢様たち。挙げた例が稚拙で恐縮なのですが、全体的に違和感を感じてしまうんです。ライターの方はなんというか若いのかなと思いました。経験の少なさからくる想像力の不足、そんなのを感じずにはいられないのです。勿論それでGOを出したチーム全体の責任であるのは間違いないのですが、色んな意味で、魅せる側が今回は下手だった、という事であると思います。

私はムーンストーンがここまでの物しか作れないメーカーであるとは到底思っていません。プレイしていて、「ああ今回は時間がなかったんだろうなー」と何度も感じましたが、ちゃんとやればいいものを作り出せる集団であるというのはおそらく大多数のユーザーはわかっているハズです。これまで名作を作り上げたメーカーもその足元には沢山の地雷がちゃんと埋まっているのです。是非次を期待したいです。がんばれ。